goo blog サービス終了のお知らせ 

Alice's Wonderland

こんにちは! ようこそ!
大好きな旅行の記録と日々の思いを綴っています!

コンラッド・バリ その3

2011-10-09 06:36:33 | バリ島(2010)
 
コンラッド・バリのメインプール。
 
こちらは、メインプール横の回遊プール。プールが沢山あるとテンションが上がります。
 
ビーチへ。              チャペルも発見しました。
 
リゾートらしい巨大チェス。対戦相手がいれば、試してみたいです。
そして、スイート宿泊客専用プール。こちらは、大人っぽいです。

コンラッド・バリ その2

2011-10-09 05:59:20 | バリ島(2010)
 
翌朝の朝食は、ルームサービスで!
毎度、絵に描いたような朝。 いただきます!

コンラッド・バリ その1

2011-10-09 05:44:39 | バリ島(2010)
今回の宿泊先は、コンラッド・バリのデラックス・クラブ。
 
シンプルなベット。
 
必須条件のシャワーブース完備です。
 
ウエルカムフルーツとウエルカムティーが運ばれてきました。
ヒルトン系って和のイメージがあるのですが、ティーは日本茶でした。

 
テラスには、ご機嫌なディベット。楽しいリゾートライフが過ごせそうです!

JAL715便でバリ島へ

2011-07-19 22:24:51 | バリ島(2010)
2010年5月13日~17日、バリ島へ行ってきました。

 
段々、恒例化して来たJALさくらラウンジ訪問。
ちょいとつまみを頂き、ウロウロした所、クイックマッサージを発見!
 
が、なんと、11:OOAMに終了との事。トホホホ。。。
仕方ないので、マッサージチェアでコリをほぐす。
 
JAL715便に搭乗。ありがたいことに今回もビジネスクラス。
シャンパン&ミモザで乾杯!
 
「街の洋食屋さん」   と    「武家御膳~日向・浅草~」
目新しくて誤魔化されてる感がある機内食。経費節減なんでしょうね。
 
デザートは、「堂島ロール」。その後、アイスクリームを頂きました。
バニラアイスのベイリースアイリッシュクリーム掛けが、最近のお気に入り!

OZ162で広島へ

2011-07-18 01:30:30 | ソウル(2010)
 
初めてのGW&一人旅がこれにて終了。
食が充実していなかったのが、ちょっと残念。


今回の戦利品!ノグリのラーメンは、わかめだしがよくきいていて美味。リピートです。
エゴマの葉の缶詰とお肉のスープ、美味しいかどうかは???

トランジットホテルで一休み

2011-07-18 01:28:11 | ソウル(2010)
 
アメックスの特典でトランジットホテルを利用。

ビールを頂きました。

仁川空港で

2011-07-18 01:25:39 | ソウル(2010)
韓服を着た方のパレードに遭遇。
カメラを向けると停まってくれました。

T-money

2011-07-18 01:20:36 | ソウル(2010)
今回、大活躍したのが「T-money」。
http://www.seoulnavi.com/special/5003413
事前にチャージしておけば、地下鉄、バスとも切符を買うことが入らず、スイスイ。チャージはいたる所にあるコンビニで可能。
ついでに、コンビニでも使えるので、本当に便利。必需品です!

東横イン東大門から空港へ

2011-07-18 01:16:57 | ソウル(2010)
ホテル東横イン東大門の目の前が、リムジンバス乗り場。
6001番バスが停まります。色々なホテルを回って、空港に行くので
少々時間が掛かりますが、荷物が多い時は便利。

東大門の焼き魚屋さん

2011-07-18 01:00:10 | ソウル(2010)
 
広蔵市場から、歩いて東大門へ。噂の焼き魚屋さんを発見。

ディープなお店ですが、興味津々。次回、トライします。

広蔵市場

2011-07-18 00:24:28 | ソウル(2010)
 
広蔵市場へ。
http://www.konest.com/data/shop_mise_detail.html?no=1367
 
食べ物屋さんが一杯!
 
緑豆を潰しながら、どんどん焼かれていく「ピンデトッ」。
 
八百屋さんの前で、大量のたらの芽を発見。美味しそう!

青受亭

2011-07-18 00:12:27 | ソウル(2010)
 
韓屋見学の後は、「青受亭」でランチ。
http://www.konest.com/data/gourmet_mise_detail.html?no=2050

「ムール貝ご飯定食」は2人前からなので、
1人前から出来る「ムール貝ご飯弁当」を注文。
豪華さは掛けるけど、日常食には十分。

北村韓屋

2011-07-17 23:43:27 | ソウル(2010)
 
地下鉄安国駅からテクテク歩いて、北村韓屋地域にやってきました。
遠く景福宮が見えます。
 
屋根の見事な韓屋が続きます。
 
途中、冬ソナの中央高等学校がありました。

Eマート 龍山店

2011-07-17 23:25:28 | ソウル(2010)
 
国鉄龍山駅直結のEマート。
なぜが、ロッテマートよりEマートがお気に入りで、釜山でもソウルでも通っている。
往十里店へも行きましたが、龍山店の方が、コンパクトで使いやすいと思います。http://www.konest.com/data/shop_mise_detail.html?no=2138

華城行宮

2011-07-17 23:09:08 | ソウル(2010)
 
華城行宮へ。ここは、「チャングムの誓い」のロケ地となった所。
http://www.seoulnavi.com/miru/1397/
http://jhs.suwon.ne.kr/
 
宴が催されたであろう庭。 この井戸。チャングムが出てきそう!
 
 
 
 
 
 
建物のお部屋の中には、お人形がいて、昔の暮らしを垣間見ることが出来ます。
 
外には、記念撮影用パネルが。 お釈迦様のお誕生日の飾り付けがありました。