goo blog サービス終了のお知らせ 

Alice's Wonderland

こんにちは! ようこそ!
大好きな旅行の記録と日々の思いを綴っています!

中央郵便局

2011-10-16 10:29:06 | ホーチミン(2011)
 

聖母マリア教会

2011-10-16 10:26:43 | ホーチミン(2011)
 

旧大統領官邸 統一会堂

2011-10-16 10:24:43 | ホーチミン(2011)
 
ベトナム戦争サイゴン陥落の時、戦車で突入した場所です。

シェラトンサイゴン その3

2011-10-16 10:22:21 | ホーチミン(2011)
 
シェラトンサイゴンの車寄せ。ロビーではベトナム民謡の演奏があります。

シェラトンサイゴン その2

2011-10-16 10:15:57 | ホーチミン(2011)
 
朝食は、ホテル内のサイゴンカフェで。
オープンキッチンでは、朝からステーキを焼いていただけます。
ベトナムらしくフォーもOK。
 



 


ベトナムコーヒーも入れて頂きました。



シェラトンサイゴン その1

2011-10-16 10:01:44 | ホーチミン(2011)
 
今回の宿泊先は、シェラトンサイゴン。
ドンコイ通りに面していてどこに行くのも便利です。
お部屋も広々で快適に過ごせそうです。
だだ、ワイン冷却用の氷は有料(5ドル)。シェラトンには珍しい。

ANA931便でホーチミンへ

2011-10-16 09:52:42 | ホーチミン(2011)
 
ウエルカムシャンパンを頂く頃、富士山を発見。

国際線なので、かなり上からのアングルです。
富士山を見るには、右側の座席を確保が必要です。
(因みに、広島成田は左側。飛行航路で変わるかもしれませんが・・・。)
 
    お楽しみの和食    と    洋食。          
 
デザートはシャーベット&アイスクリーム。
食事をしているとサンセットに。


パンダ飛行機

2011-10-16 09:47:54 | ホーチミン(2011)
 
離陸前、妹が乗りたがっていたパンダ飛行機を発見。
まだ、飛んでたんですね。
この飛行機には後ほど会うことに。。。

ANA LOUNGE (成田空港第1ターミナル第5サテライト)

2011-10-16 09:34:15 | ホーチミン(2011)
 
ANA LOUNGE(成田空港第1ターミナル第5サテライト)。
大きな窓が開放的なANAご自慢のラウンジ。
奥まった所に少しライトダウンした場所もあって、落ち着けます。
(窓はありません。)
丁度、北米便の搭乗客と一緒になってラウンジ内は人人人。
 
第4サテライトでもそうでしたが、バーカウンターには誰もいない。
JALラウンジではバーテンダーの方が常駐なのに、ここも経費節減かな?
 
ANAのいい所は、PCコーナーの充実。沢山のPCが並び印刷も可能。
これは助かります。
 
出発前にシャワーを浴びてさっぱり出来ます。
 
シャワー用のアメニティ。   アイスクリームはオーダー制です。

ユナイテッド航空  Red Carpet Club

2011-10-16 09:29:21 | ホーチミン(2011)
 
第3サテライトのユナイテッド航空 Red Carpet Club。
 
アメリカって感じで、広々カジュアルなラウンジです。

第4サテライト⇔第5サテライトの地下通路

2011-10-16 09:24:43 | ホーチミン(2011)
誰も利用してない地下通路。
第4⇔第5サテライトを結ぶ最短距離なんだけど。。。

ANA LOUNGE (成田空港第1ターミナル第4サテライト)

2011-10-16 09:15:54 | ホーチミン(2011)
 
ANA LOUNGE(成田空港第1ターミナル第4サテライト)で休憩。
ここは、メインの出発ゲートから少し離れているので、人が少ない。
 
窓がないので、飛行機が眺められないのが残念ですが、ゆっくり出来ます。

ANAと言えば、うどん。
経費節減の為、蒲鉾にANAの文字入りが無くなっていました。残念。。。

ANA3112便で成田へ

2011-10-16 09:00:34 | ホーチミン(2011)
 
成田行き便の搭乗が開始しました。成田便は、IBX便。
ボンバルディアの小さな飛行機ですが、搭乗に飛行場を歩けるのがうれしい。
 
いつもの飛行機がこのアングルで見れます。
搭乗機は、『がんばろう!東北』のロゴ入りです。

広島空港 ラウンジ signet

2011-10-16 08:47:39 | ホーチミン(2011)
2011年7月9日~7月12日 ホーチミン弾丸ツアーへ行ってきました。
動機はANAのビジネスクラスに乗りたいが為。
4日間の弾丸ツアーでしたが、かなり、充実していました!

 
いつも横目で見ていたANAのラウンジ。
今回は、成田ビジネスクラス乗り継ぎの為、利用可です。
(羽田経由だと使えないのが悲しい。。。)

 
食べ物は、おつまみのみ。国際線ラウンジと比べると何にもないです。
が、お約束のビールサーバーはありました。
午前7時朝酒を頂きます!

バリのおみやげ

2011-10-09 08:57:53 | バリ島(2010)
今回もお約束のジェンガラを購入。
少しづつ増えていくのが楽しみ!