goo blog サービス終了のお知らせ 

びたみんカフェ bitter888

気まぐれな日記&写真

木の根開く

2012-04-06 21:00:00 | 自然


 春の季語の「木の根開く」とは?
「木の根開く」は雪国に春を感じる風景です。

樹木が反射する太陽熱で、木の根元の雪が解け出す現象が「木の根開く」
です。

真冬の山でも晴れの日が長く続くと、この現象が現れます。

3月中旬頃になれば、木が吸い上げる地下水が少しずつ温まるため、更に
木の根が開いてきます。

いよいよ雪山にも春が本格的にやってきます。


関東圏に積雪

2012-02-29 20:30:00 | 自然

29日未明から、関東甲信地方の南海上を低気圧が東に進んだ影響で、
広範囲で雪が降り(都心でも2センチの積雪)交通機関も乱れました。

冬の終わり頃、関東に雪が降るとまもなく本格的な春の訪れです。

都心に近い位置ではわずかの雪でしたが画像のようにちょっと郊外に
行くとこんな様子です。

結構、積もっています。

月虹

2012-01-12 11:30:00 | 自然

石垣島で観測された夜の虹、これはめずらしい自然現象
ですね。

「月虹」という月の光が作り出す夜の虹が現れました。

月の光は昼間の太陽と比べ弱いのでほとんど見ることが
不可能です。
その月虹を今月7日夜、石垣島天文台が撮影に成功しま
した。

ハワイでは昔から"幸せを招く"と伝えられているそうです。
日本でこれほど見れたのは初めてになります。
(画像はTVニュースから)