皆既月食・前日 2011-12-09 20:50:00 | 自然 今日9日夕暮れの空にうかぶ月のすがたです。 天候が好ければ明日、好条件の皆既月食を見ることができます。 明日10日の皆既月食のタイムテーブルは 部分食の始まり21時45.4分・皆既食の始まり23時05.7分・最大23時31.8分・ 皆既食の終わり23時58.0分となります。
キリとモヤ 2011-12-09 12:00:00 | 自然 この季節、霧(キリ)や靄(モヤ)が発生します。 そのキリとモヤの違いとは?・・・ 水平方向1km先の様子(物)が見えないとキリ。 見えるとモヤと決められています。
海抜と標高 2011-11-17 08:30:00 | 自然 高さを表す海抜と標高の違い?って 海抜とは平均海面0mを基準とした海面から目的地点までの高 さをいいます。 一方、標高とは定められた基準面から目的地点までの高さを いいます。 その基準面とは東京湾平均海面ですので海抜と標高に実質的 な違いはほとんどありません。 低い土地の場合に海抜が使われる場合が多いです。
いちじく(無花果) 2011-11-14 16:40:37 | 自然 旬も終わりになりますが今お店にいちじく(無花果)が並んでいま す。 「いちじく」はアラビア地方が原産で日本には江戸時代に入ってきた 果実といわれています。 成分にプロテアーゼというタンパク質を分解する酵素が含まれてい るので肉や魚料理との相性がよいそうです。 ペクチンも豊富で腸内をきれいに保ちコレステロールの吸収をおさ えるので油っぽいものを食べた後にピッタリですね。