今日は、会社のコンペで宇都宮カンツリーに行って来ました。
まぁ、上から下から多士済々なメンバーと来客の方々とのコンペで、ブービーと準優勝には、
次回幹事という特典がつきます。
朝は、いきなりミニカバンが乗っていないことに気づいて、慌ててダッシュ。
ヘロヘロになりながら打った1打目は、力が抜けていい感じに飛んでいきました。
出だしは、ダボスタートでまずまずだったんですが、力入れたらOB2発叩いて、ショートホールは、
池に入れたりショットが散々な出来でした。
やはり先週のPGMのいいイメージが出来すぎてて、体がついて行ってませんでした
。
アプローチは、ちょっと参考にした部分でよかったところもありましたけど、カツンカツンと
やらかしたのもあり、前半は、55でターン。
後半は、いきなり3パットスタート。パットがあまり決まらず苦労しました。
ショットもよくなるわけでもなく、ロストもしたし・・・池にも入れたし、ボールなくしたなぁ。
アプローチは一度チップインもあったので、ちょっとモノにしていきたいです。
最終ホールは、前回も叩いたんですが、今回もいきなりテンプラ、その後もチョロチョロしでかして
ダブルパー。あそこだけは、苦手克服したいです。
で、上がり3ホールで崩れて、後半56。
トータル111は、前回よりはマシですけど・・・。
ショットが不安定だったのが、最大の問題かな。
問題の幹事争いは、無事可もなく不可もなしな順位で終わりました。
とりあえずまた100越えな日々なので、再度100切りを達成して、年を越したいです。
欲を言えば、90も一度切りたいけど、今の調子じゃ厳しそう
。
まぁ、上から下から多士済々なメンバーと来客の方々とのコンペで、ブービーと準優勝には、
次回幹事という特典がつきます。
朝は、いきなりミニカバンが乗っていないことに気づいて、慌ててダッシュ。
ヘロヘロになりながら打った1打目は、力が抜けていい感じに飛んでいきました。
出だしは、ダボスタートでまずまずだったんですが、力入れたらOB2発叩いて、ショートホールは、
池に入れたりショットが散々な出来でした。
やはり先週のPGMのいいイメージが出来すぎてて、体がついて行ってませんでした

アプローチは、ちょっと参考にした部分でよかったところもありましたけど、カツンカツンと
やらかしたのもあり、前半は、55でターン。
後半は、いきなり3パットスタート。パットがあまり決まらず苦労しました。
ショットもよくなるわけでもなく、ロストもしたし・・・池にも入れたし、ボールなくしたなぁ。
アプローチは一度チップインもあったので、ちょっとモノにしていきたいです。
最終ホールは、前回も叩いたんですが、今回もいきなりテンプラ、その後もチョロチョロしでかして
ダブルパー。あそこだけは、苦手克服したいです。
で、上がり3ホールで崩れて、後半56。
トータル111は、前回よりはマシですけど・・・。
ショットが不安定だったのが、最大の問題かな。
問題の幹事争いは、無事可もなく不可もなしな順位で終わりました。
とりあえずまた100越えな日々なので、再度100切りを達成して、年を越したいです。
欲を言えば、90も一度切りたいけど、今の調子じゃ厳しそう
