今日は、大阪から羽田に飛行機で帰ってきて、ついでに国立新美術館でナショナルギャラリー展に
行ってきました~。

やっぱりモネはいいですねぇ~。
地中博物館の睡蓮もよかったけど。「日傘の女性、モネ夫人と息子」「ヴェトゥイユの画家の庭」「太鼓橋」どれもよかったが、特に「ヴェトゥイユの画家の庭」の明るい色使いがお気に入りです。ゴッホの自画像も結構迫力があってよかったです。
平日なんだが、夏休みなのか結構混んでました。でも、そんなに子ども連れが多いようにも
見えなかったから基本混んでいるんだろうな・・・。
国立博物館の空海展は、本日休館なので、週末にでもまた行く予定。
国宝&重要文化財の出展割合98.9%って、すげぇな~。
すごく混んでそうな気がする。
行ってきました~。
やっぱりモネはいいですねぇ~。
地中博物館の睡蓮もよかったけど。「日傘の女性、モネ夫人と息子」「ヴェトゥイユの画家の庭」「太鼓橋」どれもよかったが、特に「ヴェトゥイユの画家の庭」の明るい色使いがお気に入りです。ゴッホの自画像も結構迫力があってよかったです。
平日なんだが、夏休みなのか結構混んでました。でも、そんなに子ども連れが多いようにも
見えなかったから基本混んでいるんだろうな・・・。
国立博物館の空海展は、本日休館なので、週末にでもまた行く予定。
国宝&重要文化財の出展割合98.9%って、すげぇな~。
すごく混んでそうな気がする。