子育てよしなしごと

4歳と1歳の二児の母になりました。子育てで感じたことをつづろうと思います。コメント頂けると嬉しいです。

調整に調整

2005年09月04日 | ワーキングマザー
保育園で冷凍母乳を飲んでくれないことで、保育士さんと毎日話をする。

金曜日はお迎えに行くと泣いてぐずっていた。

またオッパイ飲めなかったのかなーと思いきいてみる。

よくよく話をきくと、先生が預けたマグマグの使い方がわからなかったようで、
うまくあげられなかったのこと。

正直ショック。

娘は哺乳瓶嫌いなためマグマグのスパウトで母乳をあげてもらうようお願いしていた。

その先生はスパウトの組み立て方がわからなかったのと、
上下を逆にして飲ませていたらしい。

そのせいか母乳も漏れてしまい、あまり飲めなかった様子。

誰かから「哺乳瓶嫌いだった赤ちゃんも保育園に預けたら
飲むようになった」と保育士さんの心強い話を聞いたことが
あったので、期待も大きかった分ショックを受けた。

また、前日抱っこして寝かしつけてくれた先生は、
娘を揺らしてあげるとよく眠るということに気がついてくれた
ようだが、そのことは他の先生には伝達されていなかったらしく。
うまく寝付けなかったようだった。

預けるからにはあまり細かいことに気を遣いすぎるのもよくないと思う。
保育士さんも複数の子供を相手にしているから、身内が見るより
気がつけない部分も多いのは仕方のないこと。

スパウトの使い方については連絡帳と朝預けるときに、
うまく使えなかった先生に再度説明をしてお願いしてきた。

寝付かせ方については、都度都度先生と連携をとって決めて行くしかないだろう。


こういっては何だけれど。

保育士さんには信頼を置きつつ、娘が困っている状態になっていないかを
常に気を配る必要があるのかもと当たり前のことを思った。

ついつい預けたら全てをお任せできると思いがちだったけれど、
まだまだ私と園とのコミュニケーションも少ない中ですぐには
そうならないよね。

なんだか仕事の調整を思い出した。

これまた当然の話だけれど、他人と協力して何かをやっていくには
調整が必要なんだな~。

保育士さんの気を悪くさせないようにお願いをするって結構疲れるなー。