子育てよしなしごと

4歳と1歳の二児の母になりました。子育てで感じたことをつづろうと思います。コメント頂けると嬉しいです。

断乳(たぶん)完了の副産物

2006年05月29日 | 育児・子育て
思いのほか断乳はうまく進み。

もう娘は授乳したさの「ぱいぱい」はなくなりました。

洗濯物のブラジャーを見て「ぱいぱい!」と言えるほど、
冷静になったところを見ると諦めがついたのかと思います。

1年半ぶりの私の長時間睡眠も可能となり。
(夫のブリーズドライも中々きいている模様)

よかったよかった。
なのですが。

体重が戻ってきた!!!気がします。

もちろんすぐにすっごい太ったわけではないのですが。

体重は数グラムずつ、体脂肪は数パーセントずつ緩やかに増加しているような気配。

産後も復帰後も「痩せた痩せた」と言われ。
確かに妊娠前よりも痩せたりしてウキウキだった私。

「ひょっとして痩せ体質に変化~?」なんて思っていたのは大きな勘違い。

やっぱりオッパイダイエットだったのか・・・。

気をつけねば。

断乳三日目

2006年05月26日 | 育児・子育て
日を追うごとにオッパイへの執着が衰えてきた様子。

帰宅直後の「ぱいぱい」がなくなりました。

ただ、眠る時だけは習慣なのかせがむものの、

「ぱいぱい・・・」

と小さな声でつぶやくほど。

やはりダメ元で言っているような気がします。

昨日まではオッパイがダメなら抱っこ!という様子で、抱っこをずっと
していないとダメでしたが、昨日は少し抱っこすると「ねんね!」と
行って添い寝をしているうちに眠ってくれました。

何よりも嬉しかったのは夜泣きがなかったこと。

夜通し寝たのは生まれて初めて(たぶん)!!

私も1年半ぶりに6時間睡眠が体験できるときがやってきた!のですが。

夫のイビキに起こされました・・・・。


昨晩はブリーズドライの着ける位置が悪かったのか、夜中の爆音再開。

あとは夫のイビキさえ治れば私の安眠ライフが戻ってくる~。


そうそう。
保育園の連絡帳に断乳のことを書いたらば。
先生から
「○○ちゃん(娘のこと)言葉をよく理解しているから、ダメだってわかってるけど
お願いしてみようかな~って感じでオッパイ求めているんじゃないかと想像してたんです。」
と言われました。

断乳の経過については何も告げていないのに。

日常の様子で娘の家での様子もわかってしまうなんて!

さすが保育園の先生。
そんな先生に見てもらえるのはとても安心できるな~と
感謝せずにはいられませんでした。


断乳二日目

2006年05月25日 | 育児・子育て
昨日から始めた断乳。

昨日も保育園から帰ってくるとこれまでのように「ぱいぱい」とオッパイをせがんできました。

思ったよりもしつこくなく。

「ぱいぱいバイバイしたよね」を繰り返すと、しょんぼりした様子を見せつつも、
「まんま!」とご飯を要求してきました。

夕飯を食べること食べること。
私の分のおかずにまで手をだすほどに食べていました。
オッパイをやめ始めたせいか食欲が旺盛になってきた気がします。

夜も寝付くときに、「ぱいぱい」をくりかえしては泣きましたが、
昨晩よりは軽くなった気もします。

とりあえず「ぱいぱい」と言って、もらえたらラッキー!位に思っている様子。
(親の勝手な都合のいい解釈)


昨日は私も断乳を始められたことで一種興奮状態だったので、
夜泣き対応も頑張れましたが。
二日目となりオッパイなしの夜泣き対応がこたえます・・・。

そして丸1日授乳をしていなかったため、さすがにおっぱいが張ってきて嫌な予感。

これまでトラブルはなかったのも娘が吸ってくれたおかげ。

ネットで調べると、断乳中は定期的に絞った方がいいということで
出しておきました。

でも娘が吸うほどにはうまくとれないんだよねえ~。

さて。
今晩はどうなるかな。

ここまで来たら最後まで頑張らねば。


いびき対策(その1)

2006年05月24日 | 夫婦
夫のイビキに悩まされていましたが。

あまりにもひどいので何とかしてほしいと夫に相談しました。

以前はそんな相談をすると怒っていたのですが、今回は珍しく何とかしようとする姿勢を見せてくれました!

ひとまず専門クリニックを見つけだしたので、検査に行ってくれるとのことでした。

しかし、検査に行くまで騒音で眠れないのも困るので、いくつか市販の「いびき対策グッズ」なるものを買ってみました。

昨晩試したのはブリーズライト

「こんな市販のものきかないよな~」と思っていたら大間違い!!!

夫のイビキがないではないですか!

いや、「ない」とは大げさで。(これまでが煩かったのでそう感じてしまった)
10あったのが2~3位になったというところでしょうか。

それでも、今まで爆音だったのがコソコソ話くらいになったかと思うと
眠りやすさが違います。

しかも夫が口を閉じて寝ているのを始めて見た!!
(これまでは常に開けっ放し)

いやーブリーズライト恐るべし。

でも、つけ始めはいいものの、明け方になってくるとちょっと煩くなってきました。

鼻腔を広げるバネの力が弱まるのか・・・。

ひとまず検査まではこれでしのごう。



断乳開始

2006年05月24日 | 育児・子育て
唐突に昨晩思い立ち。
断乳することにしました。

もうすぐ1歳半になる娘は昼間の授乳はなくなったものの。

・保育園から帰った時
・寝付く時
・寝ている時2~3回=夜泣き対策
・朝起きた時
といった具合で夜はオッパイをほしがり続けていました。

保育園が変わったこともあり、不安なのか休日は昼間もほしがったりで、
中々やめるタイミングをつかめないでいたのですが。

最近は保育園にも慣れてきたようだし、私のオッパイも以前より張ることが
減ってきたのでそろそろいいのでは?と思いながらもオッパイがあると
寝付かせるときや夜泣き対策に楽なので私自身がやめにくかったりしました。


きっかけはまったく関係のないのですが、夫のいびきで夜中に起こされることが多くなり。

どうせ起きてしまうのであれば、娘の夜泣きにオッパイ以外で対応できるのでは?
と思ったのでした。
思い立ったら即行動に移さないと気が済まない私。
(それ以上に夫のいびきと娘の夜泣きで睡眠不足に耐えられなくなっていた)

昨晩はオッパイなしで寝かしつけ、夜泣きも抱っこで対応。
朝もあげずに出社できました!!!!!

断乳の方法は桶谷式が有名ですが、オッパイに絵を描くのもなんとなく気がひけ。

というより、そんな余裕もなくもうやめたいと思ったので、
言葉で「おっぱいバイバイね」と諭してみました。

最初は「おっぱいおっぱい~!!!!!」と激泣きでしたが、
「おっぱいバイバイしよう」というと泣きながら今度は抱っこを
せがんできました。

抱っこしてあげると泣くものの気持ちが落ち着くようで眠りに着く。
ということを夜中も繰り返していました。

さすがに2時間おきくらいにこれを繰り返されたり、
おお泣きしている娘をみると断乳の意志がくじけそうに
なるのですが。

「中途半端にあげたりやめたりするのが一番よくない」とどこかで
読んだことを思い出し、娘の気持ちが済むまでオッパイ以外で対応
しようと頑張ってみました。

娘も言葉が上達して、自分のしてほしいことが伝わるようになった
分おっぱい以外でも安心できるようになったのかもしれません。

多分、今日も帰ったらせがまれるんだろうなーとは思いますが。
この調子で断乳できるといいな~。

がんばるぞー。






全ては子供次第

2006年05月22日 | ワーキングマザー
4月から公立の保育園に転園した娘は慣れるのに一苦労だった。

でも、連休明けくらいからすっかり今の保育園が気に入った様子。

好きな先生もできたみたいで、お迎えに行くと帰るのを嫌がるまでに・・・。
(それはそれで悲しい)

最初の保育園の時よりは慣れるのも早く、それだけ成長してくれたのかと一安心なこのごろです。

そのおかげか、しばらく弱りがちだった私も、だいぶ上昇してきているように思います。

ご心配頂いてコメントを頂いた皆様ありがとうございました。

子供が元気であるかどうかがこっちの気持ちの上下にも大きく関与しているなあと
改めて思います。

私の気持ちが上昇してきているのは、子供だけでなく職場での出来事も
関与しているのですが。
そのことはそのうち投稿したいと思います。

夜中の騒音

2006年05月22日 | 夫婦
「騒音」とは夫のイビキ

半端じゃなく大きい。

以前からイビキがあることはわかっていたけれど。
子供の夜泣き授乳でただでさえ睡眠不足の私にとっては、
やっと子供をねかしつけた後の夫のイビキにはホトホト参る。

実は数ヶ月前から娘の夜中の授乳のため夫婦二人で寝ていたダブルベッド
には私と娘で寝ていた。
夫は別室で布団で寝ていたのだが、一人外れているのもかわいそうだし。
フローリングに布団だと埃もたって体に悪いであろうということで、
この週末にダブルベッドの横にシングルのベッドを付け足した。

つまり、久々に3人で同じ部屋で寝たわけですが。

ほんっとーーーーーに夫のイビキがうるさい!!!

あんまりうるさくて、途中起きては夫の気道確保のために頭を動かしたりするのだが。

娘を間に挟んで寝ているため、子供を起こさないように夫の方に移動するだけで
こっちの目が覚めてしまう。

何度も夫のイビキで起こされる度にイライラしてきて。

どんだけ夫のイビキがうるさいかを証明すべく、思わずビデオ撮影してしまった・・・。


はて。

この証明ビデオでチクチク刺そうかとも思ったけれど。

喧嘩したいわけでもなく。
言い争いをするよりは治療してほしいのでひとまずビデオ撮影したことは
今朝は言わなかった。

そもそも、この間(大人のくせに)中耳炎を起こした夫は鼻が悪い。

年中大口をあけて(相当マヌケ面)、口呼吸で寝ている。

冬場はそのせいか私より風邪をひくことが多い。

以前、私より風邪をひきまくる夫は「俺は口呼吸だから他の人より風邪をひきやすい」と自分の体の弱さを主張してきた。

それだけ労わってほしいという意味なのかもしれないが。

弱いってわかってんだったら治療してこーーーーい!!!

と心で叫びつつ、治療をすすめてきた。

最近はレーザーで鼻の治療も簡単に行われているときく。

夫は手術の後遺症を怖がって受けてくれない。


しかし、このまま夜中の騒音が続くと私が参ってしまう・・・・。

なんとか治療させねば。

どうやって行かせようかなあ。

同じようにご主人のイビキで参っているかたいらっしゃたら是非是非コメントください。






ほじほじ

2006年05月18日 | 育児・子育て
最近色々なことができるようになってきた娘(1歳5ヶ月)。

今もっとも夢中なのが鼻ほじ

つまり鼻くそをほることです・・・。

いつになくおとなしいなあと思うと真剣にほっています。

そんな姿も親から見ればかわいいから許すけど。

もうちょっと成長したらさすがに恥ずかしいよな~。

育児コスト

2006年05月10日 | ワーキングマザー
そろそろ夏のボーナス。

前回のボーナスは復帰したてなので今度の夏が復帰後初の満額。

はて。中身を見るに出産前より少ない。

勤務時間が短いのだから当然といえば当然なのですが。

「いったい自分は出産前よりどれだけ給料が下がったのか」

が俄然気になりだし計算してみた。


するとこんな感じ。

月給  :-10万円
ボーナス:-15万円

するってーと年間では・・・。

(10万円×12ヶ月)+(15万円×2回)=マイナス 150万円  ちゃりーん

実は、月給のマイナスは来年の4月からであり、それまでに「出産前の働き方」に戻せば
取り戻せる可能性はあるものの、このままでいくと「出産前~」に戻すのは
ちょっと難しい。

ということで今年はマイナス30万円。来年からはマイナス150万円になる。

150万円。

金額としては大きいし、そのマイナスは相当痛手なのだけれど。

現在の17時にはお迎えに行き、時折風邪はひくものの大病をしない娘の様子を
見ると妥当というべきか、その位の金額で済んでよかったという気もする。

育児を金額換算するなんてイヤラシイと思う方もいらっしゃるでしょう。

でもお金は大事。
(ついでに私はお金が好きだ)


150万円。
高いのか安いのか。

うーん。悩ましいところです。


追)太字が出てきたのでちょっとは元気になってきました>ぐーたんさん











看護休暇

2006年05月02日 | ワーキングマザー
私が勤める会社でも今年より看護休暇が年間5日取得できるようになった。

しかし、4月の娘の病気ですでに5日使い切ってしまった・・・。


ないよりあった方がありがたい休暇だけれど。

どう考えても足りないよ。

って思うのは我が家だけでしょうか???