幻の我が家

趣味で撮った写真を公開しつつ日記も書けたらいいな

見なかったことにする?

2012-12-21 18:52:00 | 日記
最近、洗濯に黒いカスがよく付くようになったので
洗濯槽洗い用洗剤を使って定期的に洗浄はしているけれど
洗浄しても暫くするとまた黒いカスが付くようになってしまい
内部が少し見られる部分から試しに写真を撮ったら…
びっしり何かが張り付いている状態(汗)
集中的に水を送り込んで流すと出る出る

内部から剥がれたカスが(汗汗)
水を送り込めば送り込んだだけ出てきちゃうんだよね…
直接洗えれば綺麗にできるんだろうけど
ドライバーのネジ山が普通のプラスマイナスではないので
自分で外すことかできないし届く範囲しか洗えないわけで焼け石に水な感じ
しかも、使っている洗剤の注意書きを見ると

純せっけんだから黒い浮遊物付くよって書いてあるので
いくら洗ってもまた付くって事なので諦めるしかないのかな

最近では洗濯機を分解して内部洗浄してくれるサービスを行っている所もあるから
http://www.duskin.jp/service/pro/water/ilandry_el.html
そういうサービスを利用して綺麗にできれば良いんだけどね~
従来の縦ドラムタイプしか対応していなくて
使っている洗濯機が斜めドラムのタイプだから
分解内部洗浄サービスは利用できない(涙)
縦型ドラムのタイプに買い換えれば
今後内部洗浄サービスが利用できるようになるから良いかな~
でも、まだ壊れていない洗濯機を買い換えるのもなんだし…


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。