幻の我が家

趣味で撮った写真を公開しつつ日記も書けたらいいな

最初に撮ったのは…

2010-06-29 13:27:06 | レビュー
気になっていたカメラ
Sonyの新しいデジカメNEX-5を使えるようになったので
最初にα達仲間と記念撮影
一番奥がグリップが白くなって無残な姿のα7000
向かって右がフィルムの一眼レフで最後に買ったαSweetⅡ
向かって左は初めて買ったデジタル一眼レフのαSweet Digital
そして一番手前にあるのがNEX-5
αの進化を見ていくようだね~
っても、マニアではないので本体もレンズも最小限しかないけど
こうして並べて見るとなかなか面白い
α7000はフラッシュが無くNEX-5となんとなく似ているなーと。

大きさの比較のために前にフジフイルムのF31fdとパナソニックのTZ7をとった時のように
ダッフィーに持たせてみた
レンズはE16mm F2.8を装着しているけど
本体が小さいだけにレンズが大きく見えて面白いね
でも、E16mm F2.8を装着したのはこの時だけで外では一切使ってなかったり(汗)
一番の原因は被写体にあまりよれない事
食べ物を撮るのにもよれないから思った構図で撮れないしのは困るし
広角のレンズのせいでよけいな物が写ってしまうから微妙
って事で普段は使い勝手の良いE18-55mm F3.5-5.6 OSSを装着
E16mm F2.8よりよれるのとズームする事でよけいな物が入らないし
手ブレ補正も付いているから安心して使えので選択
まぁレンズも二本しかないから選択もなにもないんだけどね

早速何かを撮ろうと普段持ち歩いてみたけれど
東京も梅雨に入ってしまい天気の悪い日が多く思ったように撮れず…
最初にまともに撮ったのは室内での写真

カメラはSony NEX-5
画像の大きさは14M(1420万画素ファイン)4592×3056
ここにに載せる都合で2296×1528にリサイズして
977KBでファイルサイズ指定再圧縮
写真をクリックすると大きい画像で見れます

湯沢へ行った際に寄った蕎麦屋しんばしで食べたへきそばと天ぷら
http://www.soba-shinbashi.net/
地元の人に教えてもらった蕎麦屋さんだけに美味しい♪
越後湯沢駅にも近いから到着してすぐや待ち時間に寄れるのもいいね


こちらは夕日が綺麗だったのでスイングパノラマのテストもかねて撮ってみた写真
明るさ・色あいの設定からクリエイティブスタイルで夕景を設定
写真の元のサイズは5650×1856だったものを2825×928へリサイズ後
977KBでファイルサイズ指定再圧縮
明るさ・色あいの設定にてクリエイティブスタイルで夕景を設定
発売前にソニービルで実機を触った際には
スイングパノラマを試したらけっこう失敗してしまい
気になっていた機能の一つだったけど今回は失敗なく綺麗に撮れたかな
シャッターボタンを押すと連続してシャッターが切れてやってて面白い
画像が出るまでに少し時間はかかるけど自動で簡単にパノラマが撮れるのはいいね~


こちらはドライブモードで連続撮影した中の一枚
手前の紫陽花にピントを合わせておいて電車が来たら撮影
電車が止まっているように撮れなかったのでちょっと失敗
ドライブモードでも連続撮影だけでなく
速度優先連続撮影のモードもあるのでこちらにしておけばよかったかな
撮影モードをシャッタースピード優先にしてから連続撮影にしなくても
おまかせオートでドライブモードを速度優先連続撮影にすれば良いのは親切
カメラの設定がメニューの階層が深かったりして
カメラに慣れていて撮る度に設定をいじる人には不便と言う話もあるけれど
コンパクトデジカメでは物足りないけど
一眼レフは手が出ないという人にはピッタリだし
普段から一眼レフを持ち歩くのは大変だけど
これなら持ち歩くのも苦にならない大きさだし
設定を変えようと思えば変えられるから
コンパクトデジカメより良いかなーと。

使っててちょっと気になったのは
バッテリーが急に無くなる事があるんだよね~
前日には50%以上あったのが
翌日見たらバッテリーがまったくなくなっていて
カメラが起動しなかったということがあり
予備のバッテリーもあるから問題は無かったけど
出先で予備のバッテリーがなかったらと思うとゾッとするね
普通に使っててもバッテリーの消費が早い気もするから
旅行とかで数日間出かける時には
バッテリーチャージャーも忘れないようにしないとかな

更新(20100718)
NEX-5の画素数を10M(1010万画素)と表記していましたが
14M(1420万画素)でしたので修正しました。