一杯の水

動物であれ、人間であれ、生命あるものなら誰もが求める「一杯の水」。
この「一杯の水」から物語(人生)は始まります。

タイムスリップ(蛍)

2005年06月18日 13時10分11秒 | 日記
manbowさんの「manbow BLOG」で蛍の記事を見てから、私も「生蛍」を無性に見たくなりました。
そこで、近所の公園に、かつて「蛍の里」なる看板があったような気がしたので、散歩がてらに現状を聞いてきました。

すると、ちょっと面白いエピソードを聞くことができました。

結論から言えば、蛍の育成には失敗したそうです。
なんと、蛍の餌として船橋から運んできた貝は、大型トラックに2,3台分もあったそうな。
その上、その貝は、カワニナではなくシジミなどで、幅50センチ程度の細い川、それも30メートルほどにぶちまけたせいで、蛍の餌となるべき貝で川は埋もれてしまったそうです(笑)

そこに登場したのが、タクシーやトラックの運転手、さらには近所の皆さま(笑)
手に手にバケツやざるを取り、川にぶちまけた貝をすべて持っていってしまったそうです。

話してくださった方は、行政の考えのなさを嘆いておりましたが、私は、ご近所皆さまの悪びれることのない行動に、なぜかのどかさを感じ、昭和30年代にタイムスリップしたように感じてしまいました。

近々、その公園の日々の一景を、「平和な世界」と題して、アップしていきたいと考えています。

(↑やっとデジカメ買いました  )
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ふっ府中にこんなものがー!... | トップ | 「平和な世界」(水蓮) »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
確かに のどか かも (吟遊詩人)
2005-06-18 20:28:32
その川はよっぽど水がキレイなんでしょうねぇ。

じゃないと、シジミを持っていく気にもならないものね。



ホタルのエサにならずに、どこかの晩御飯になってしまったんだねぇ。

残念な気もするけれど、便ちゃんが書いているように、なんとも言えないのどかさっていうか、私は昭和っていうより、なんか江戸を感じちゃったよ^^;

返信する
リンク完了しました (Noboru)
2005-06-18 21:36:47
便造さん、こんにちは。

ブログへのリンクありがとうございました。

こちらからもリンクしましたのでご確認ください。



また「臨死体験・気功・瞑想」の「一言紹介リンク集」にHinduism & Vedantaを加えさせていただきましたので、ご確認ください。



返信する
こちらもリンク完了です。 (便造)
2005-06-18 22:45:25
Noboru様



わざわざご連絡ありがとうございました。

「臨死体験・気功・瞑想」にも先ほどリンクさせていただきました。



これからご挨拶に伺います。
返信する
しじみ?? (まんぼう)
2005-06-18 23:26:13
ほたるの幼虫の餌って、しじみなんですか?へぇ~

肉食だとは聞いていたんですが。

なんか小さい巻き貝のようなものだと思っていました。

しかし、大らかというか お粗末っぽいお話ですねぇ。

便造さんは、プロフの写真のお顔に似ているんですかね?
返信する
RE:しじみ?? (便造)
2005-06-19 02:05:12
本来は、小さい巻貝らしいですね。

でも、なぜかシジミをもってきたらしい

残ったシジミはカラスの餌になったとか。



>便造さんは、プロフの写真のお顔に似ているんですかね?

これは、お吟さんの登場を待ちましょう!

ま、待つまでもないのですが(笑)
返信する
便造くんの顔 (吟遊詩人)
2005-06-19 12:20:52
やめてください~。

この写真は、インドの有名な宗教家で、私も大好きなヴィヴェーカーナンダという人なんです~。

便造くんと似てるなんて、とんでもはっぷんです~。



だから、この写真を使うなと言ったのにぃ。

ぶちぶち
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事