一杯の水

動物であれ、人間であれ、生命あるものなら誰もが求める「一杯の水」。
この「一杯の水」から物語(人生)は始まります。

「ラジオ体操と縄文蓮(2)」―出会いと開花―

2005年08月01日 20時25分18秒 | 平和な世界(緑地公園編)
前回はラジオ体操に間に合いませんでしたが(「ラジオ体操と縄文蓮」参照)、この日(7月29日)は何とか「ラジオ体操第二」には間に合いました(笑)

子供達に交じって、ぼよんぼよんとジャンプしたり、ギシギシと体をねじったりしてきました。普段動かさない部位をほどほどに動かすことができて、これはこれでなかなか気持ちがよいものです。全国に「ラジオ体操の会(?)」があるのも納得です。

しかし、ラジオ体操に参加した真の理由は、いつもブログでお世話になっている「縄文人さん」にお目にかかることでした。当ブログ「参道」でTBさせていただいて以来、ぜひお会いしたいものだ、と考えておりました。幸い縄文人さんも「ラジオ体操」に参加されているとのことで、「ラジオ体操」終了後にご挨拶させていただきました。

大正生まれの縄文人さんは、ブログで拝見している通りの、優しく円満で真っ直ぐな、笑顔の素敵な方でいらっしゃいました。会場で握手を交わした後、なんと早朝の忙しい時間にもかかわらずご自宅にお招きいただき、歓談に幸せな時を過ごしました。
ほぼ杉並区全域を、自転車で取材なさっていると伺って驚きました。

玄関先までお見送りいただいた縄文人さんにお別れして、「縄文蓮(大賀蓮)」の開花状況を見るために「大宮八幡宮」に向かいました。茎はぐん、と高く伸びていましたが、蕾はまだ固く、開花には、いま少しかかりそうでした。


そして7月31日、日曜日。
なんと、咲いていました、縄文蓮!





悟りの象徴とされる蓮は、やはりきれいなものですね。
「混濁した意識の世界から、清澄な悟りの境地に至る日が来るのだろうか」、などと、蓮を見ながら一人感慨にふけっておりました(笑)

――――――――――――

さて、私は10時過ぎに蓮を見に行ったので、蓮はもうだいぶ閉じ加減でした。
幸いにも、縄文人さんのブログには、見事に開花した美しい「縄文蓮(大賀蓮)」の写真が二枚アップされています。「早朝には、これほどにまで美しかったのか」、と思うほど素晴らしい写真です。
     「大賀蓮(縄文蓮)1」
     「大賀蓮(縄文蓮)2」


また、おこばぁさんのブログ「**ゆったり まったり**」にも、宗教的でさえある蓮の神秘的な写真がアップされています。これまた、蓮の魅力溢れた作品です。

ぜひ、皆様もお訪ねくださいませ。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 富と学問、そして息災の「ガ... | トップ | 「足元にご注意!」(「ハゼ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございます (おこばぁ)
2005-08-01 23:01:26
こんばんは。

トラバと記事のご紹介まで…いつもありがとうございます。

とても美しい写真ですね。

特に2枚目!光が花びらと葉にあたってウットリするほどの美しさ♪

縄文蓮…咲き誇る女王の貫禄と言った感じがします。
返信する
「咲き誇る女王」 (便造)
2005-08-02 20:24:17
おこばぁさん、こんばんは。



「咲き誇る女王の貫禄」ですか。

さすがにうまいことおっしゃいますねぇ。



写真にせよコメントにせよ、おこばぁさんの表現力にはいつも驚かされます!
返信する
Unknown (Lumi)
2005-11-19 12:15:05
先にTBだけさせていただいて、ご挨拶が遅れました。

きれいに蓮、咲いてますね! 2000年の時を経てこんなに美しい花を咲かせるというのも何だかロマンティック。



2枚目の光をあびた写真など、そこの上でお釈迦様が瞑想していてもいいくらいに美しいです。
返信する
2000年の時を経て (便造)
2005-11-21 10:39:22
Lumiさんコメントありがとうございます。

「2000年の時を経て」今咲いていると考えると、不思議な気分におそわれますね。
返信する

コメントを投稿

平和な世界(緑地公園編)」カテゴリの最新記事