goo blog サービス終了のお知らせ 

弁天ジョガーの気ままにラン

朝の佐賀を走る

佐賀駅近くのホテルに泊まった朝はランから始まる

まずは数か月前に完成したばかりのSAGA ARENAへ 

8千人の収容能力のあるアリーナ

バスケやバレーなどのフロアースポーツはもちろん、ライブも対応できる

オープン記念のユーミンやBzは大賑わいだったらしい

観客は2階の広々としたペデストリアンデッキから入場し

選手や大会関係者は1階から施設にアプローチする動線計画が素晴らしい

熊本にも欲しい、羨ましい限りだ

その2階のペデストリアンデッキは、隣接する陸上競技場につながり

ぐるっと回る1.5kmコースを走ってみる

最高だ

 

佐賀アリーナを後にしたら

駅前の中心街に戻り、鍋島藩を支えた侍の像に応援を受けながら足を進める

悪い気はしない

 

さが桜マラソンのラッピングバスに刺激を受けつつ

 

大きすぎるお堀に沿ってラン

 

グルッと回ると2.2kmコース

平坦で走りやすい

 

空が広い佐賀城を見てホテルに戻る

佐賀は広々してるなぁ

 

11/22(水) マラニック 1h48min 12.8km


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「RUN」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事