またまた また お昼ぐらいから が降るそうです
と 天気予報は言っていましたが 朝から 時々 小雨が降ってました
久しぶりに 朝だけ 洗濯物を外に干せました 屋根の下ですけどネ
お昼過ぎ 突然どひゃ降り 慌てて 湿ったらもったいない で 取り込んで また 部屋干しであります
もう いらん
が降ってこないうちに 出来る事をしなくては と 南畑へ
まずは ナスビを収穫しま~す
水ナス
クララ と 見えないけど ヴィオレッタ・ディ・フィレンツェ
クララ の お花ちゃん
ヴィオレッタ・ディ・フィレンツェ の お花ちゃん
おやっ 雌しべが出ていないって事は もう 肥料切れか・・・
千両二号に 追肥をしたいが いっぱい やる事いっぱい で 実行できていません
ナスビを採ったら ワンコと キチャナイ畑へ移動
大きくなっているだろう と オクラを収穫
何本かは ビッグになって 捨てました
おいしいオクラ 去年は こんな感じではなかったぞよ
天候の加減か・・・
グリーンソード これもまた 思っていた感じではない
これよ こんな感じなのが欲しいのよ~
去年の おいしいオクラ画像ですけど こんなのが生って欲しいであります
Tさんに ナスビ と オクラ を
草をどないかせ~な で
もう ジメジメと 必死で 全身汗まみれ
何回も タオルで 顔を拭き拭きしました
喉が渇いたけど やってしまおう と 草退治 & 土寄せ
ゾンビ草を作ってはならぬと 撤去
ワンコは 早く家に帰りたそうだったけど
もう 飽きて ケンカばっかりしてるけど
お昼前 とうとう ポツポツ落ちてきた
ここも 途中で 終わってる 早く 取らなくちゃ~
向こうの グリーン地 取ってしまわないと 収穫の時 めっちゃジャマでした
まだまだ オクラ右側の草 たんまりあります
もう 草で ストレスだらけ
早く スカッとしたいわ~
昼から ナスビの ジャム作り
今回は 皮を剥いて チンしました
ひろこちゃんは 子育てに忙しいので~ 本当は バアバですけど・・・
み~さんが を取りに来てくれました
昼からの どひゃ降りの中でも カッパ着て 柿畑で っていたそうな
6時過ぎ あーちゃんに ナスビを持って行った
上がって行く
昨日も 遅くまで居座ったので 今日は 帰るわ~
しか~し ちょっとこんな事があって・・・
と あーちゃんがしゃべり始めたので
やっぱ 聞いて帰えらな あかん と 怒りながら 7時まで 居座っちゃいました
ところで miyaさん 何してる・・・