4月20日 花芽5本が咲く、花芽が動き出してから約3週間です。
既に二本は切り花にして巣箱にセットしました。
開花するとその日に探索蜂が来ました、凄い威力です。
2017年4月5日、当倶楽部内で今日までに4群が分蜂しています。
4月4日の金稜辺 活躍の場が無くなる、早く伸びろとせかしています。
下、3月30日、我が家の金稜辺はようやく動き出したところです。
2月始めごろに室内などに入れないと今の時期の開花は無理ですね。
下の写真は30日分蜂の一つで、李の木の根元に蜂球をつくった。
2017年3月20日 今年は軒下栽培で動きが遅く蕾はまだ固い。
鉢植え9鉢中 4鉢しか花芽が付きませんでした、下手ですね
庭の露地植えは花芽が出来ませんでした。金稜辺、ジジババ、ネジバナとの混植です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます