11月1日に、ジャパンバードフェスティバル2014in我孫子に行ってきました。
バタコがボランティアで協力している日本チョウ類保全協会のブース番です。
その日は残念ながら雨でしたが、結構たくさんのお客さんが来てくれました。
休憩時間に、周りのブースやフォトコンテストなどを見学。
バードフィーダーなどを扱っているブースで、木でできているチョウのマグネットを
お手軽価格で売っていたので、5種類ゲットしました。
左から、アカタテハ・キアゲハ・ヤマキチョウ・クジャクチョウ・ルリシジミです。
台紙には、英名も書いてありますが、キアゲハはアカタテハ(Red Admiral)の台紙にくっついていました
観葉植物などに、付属の緑色のワイヤーをつけて、そこにチョウを止まらせると良いみたいです。
近くで見ると、ほんとのチョウの模様とちょっと違うところもありますが、
雰囲気を楽しむには良いですね
おまけの画像は、9月にバタコんちで育って、羽化して、お外に飛ばしたキアゲハちゃんです
翅の付け根のところの黒い部分が、シマシマになっているのは「ナミアゲハ」で、ミカンやサンショウの木などで育ちます。
このキアゲハは、パセリやイタリアンパセリなどセリ科の植物で育ちます。
似ているけど、食べるものがぜんぜん違うのが面白いですね。
バタコがボランティアで協力している日本チョウ類保全協会のブース番です。
その日は残念ながら雨でしたが、結構たくさんのお客さんが来てくれました。
休憩時間に、周りのブースやフォトコンテストなどを見学。
バードフィーダーなどを扱っているブースで、木でできているチョウのマグネットを
お手軽価格で売っていたので、5種類ゲットしました。
左から、アカタテハ・キアゲハ・ヤマキチョウ・クジャクチョウ・ルリシジミです。
台紙には、英名も書いてありますが、キアゲハはアカタテハ(Red Admiral)の台紙にくっついていました
観葉植物などに、付属の緑色のワイヤーをつけて、そこにチョウを止まらせると良いみたいです。
近くで見ると、ほんとのチョウの模様とちょっと違うところもありますが、
雰囲気を楽しむには良いですね
おまけの画像は、9月にバタコんちで育って、羽化して、お外に飛ばしたキアゲハちゃんです
翅の付け根のところの黒い部分が、シマシマになっているのは「ナミアゲハ」で、ミカンやサンショウの木などで育ちます。
このキアゲハは、パセリやイタリアンパセリなどセリ科の植物で育ちます。
似ているけど、食べるものがぜんぜん違うのが面白いですね。
コメント、サンキューです。
バードフェスティバルは、野鳥が好きな方が、
集まるイベントなのですが、チョウが好きな方も
来場されるので、毎年出展しています
だから、鳥用品が多いのですが、このマグネットを
ゲットできて良かったです!
菊子さんは、キアゲハがお好きなんですね
家で羽化したキアゲハは、今頃・・・・きっと天の空を飛んでいますね
パートナーを見つけて、子孫を残しているといいです
ごめんなさいね
先日ジャパンバードフェスティバルに、いらっしゃったとの事
鳥でしたの?
バードフィダーで、珍しくて いいものをゲットなさいましたlね~
それぞれ可愛いです。
どれが欲しい?と聞かれたら・・・キアゲハでーす。
バタコさんちで 羽化したキアゲアちゃん 今頃は
何処を、とんでいるかしらねぇ~~~