◇◇バタコんち◇◇

バタコの趣味・日常と、ブルーのインコちゅらの想い出です
2016年も、蝶コレクションを中心に投稿します♪

「啓蟄」

2006-03-06 | 花撮り物語
今日は二十四節気のひとつ、「啓蟄」ですね。
あったかくなって、穴から虫が出てくる頃だそうです。

バタコの気持ちもソワソワ

そうそう、冬越しをしたアゲハのさなぎを軒下に置いていたのですが、いつでも見えるところに移動しました。
いつの間にか出てきて、狭くて飛べないのは可愛そうですもんね。

さなぎは3つあるのですが、その中のひとつはこんな感じです。


コレは、ナミアゲハ。
ちゃんと出てこれるかな?
出てこれたら、久しぶりに表彰状を出さなくちゃ!

ソワソワしているバタコさんは、昨日、Y電機のポイント1.3倍セールに惹かれて、カメラを買っちゃいました
セッセと通って、ポイントをたくさん集めたから結構安く買えました。
啓蟄って、お金も出て行くみたいですね。。。

何を買ったかといいますと、Canon PowerShot S2 IS です。
12倍ズームとスーパーマクロと連写が魅力で・・・。

でも、まだぜんぜん使いこなせないんです。
ゆっくり頑張りますので、あたたかく見守っていてくださいね。

今日はいい天気だったので、お花を撮ってみました。
枠をつけてゴマカシテイマス。


         <オーブリエチア>アブラナ科

紫色がちゃんと写るのが嬉しいです。



     応援クリックお願いします
      ☆人気blogランキング←ココをクリックしてくださいね






コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする