今日は冬至。

2015年12月22日 14時29分53秒 | 日記

これは我が家のかぼちゃ。

春に2種類のかぼちゃ苗を買って来て植えたのです。

それぞれに1個ずつ秋に収穫できました。

大きさわかります?手前にあるはがきと同じくらいの大きさ、(^-^;

しかも1個ずつしかなりませんでした。(*_*;

かぼちゃで買ってきた方がよかった。かも

でも今切って煮てみたらすごく甘い。

昨日の夜コトコト煮込んだ小豆と合わせていとこ煮を作りました。

でもなんでいとこ煮と言うんだろう…。


最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちわ (ひまわり)
2015-12-22 15:20:19
ロロンが収穫出来たのですね
私なんか何個も収穫したけど保存していなかった
今日友から貰いました
1個ずつでも自分で育てた物 凄いですね
いとこ煮 何故でしょうね 
私はいとこ煮作った事がありません 分かりません
返信する
冬至 (しまそだち)
2015-12-22 16:41:38
スタイルの良いカボチャですね

豆とカボチャを煮るってことは、ないので、いとこ煮って  です

お寒いですか ?
こちらはダウンを羽織って出かけると、暖かすぎるって
感じです
カボチャ 冷凍していたのを解凍します
お印程度

一シーズンで食べるカボチャって合計1個分くらいなものです
ご自分で作って冷凍するのもよろしいのじゃないでしょうか

来年も健康で過ごせますように
冬至って そんな祈りをする気分です 
返信する
Unknown (のん太)
2015-12-22 16:50:07
あ~~、冬至。
そういうの、全然やらない、、、
そういう行事、大切にしていきたいですね。反省です。^^;

さっき、メール入れました。^^
返信する
冬至 (ブルーメ)
2015-12-22 18:31:00
 世界一登山客の多い高尾山、今日頂上で富士山を眺めると、富士山のてっぺんに太陽が沈む日だそうです。天気が悪かったので見えなかったでしょうね。
 豆のお父(母)さんと瓜のお父(母)さんが兄弟(姉妹)なので出来た野菜は「いとこに」、ではないのでしょうか。
 冬至まで保存出来たのが上手です。途中で傷んでしまいます。
返信する
かぼちゃや (ぐり)
2015-12-22 18:56:41
スイカはたくさんならせないほうが
おいしいそうです
プロの方は脇芽は切ってしまうそうです
うらなりはおいしくないからだとか
いとこ煮おいしそうですね
うちもつくろう
返信する
いとこ煮 (勿忘草)
2015-12-22 18:59:31
いとこ煮ですか、このような食べ方初めて知りました。
冬至というのに、東京では北風は吹きましたが暖かい一日でしたよ。
自家製のカボチャで今年の冬も元気で乗り切ってくださいね。
返信する
ひまわりさん、こんばんわ。 (バジル)
2015-12-22 19:27:44
えっ、これがロロンなんですか?
ひまわりさんのところで知ってあこがれていたのに気が付かずにいました。(^-^;
春に苗を買ってきたときロロンとは書いてなかったような気がしています。
なんという迂闊さでしょう。
栽培が難しいと言ってましたよね。道理でたった1個の収穫しかないはずです。
でも物凄く甘かったのです。
もっと味わって食べればよかった~。
返信する
しまそだちさん、こんばんわ。 (バジル)
2015-12-22 19:40:46
このラグビーボールのようなかぼちゃ、ロロンと言うそうです。
ずっとあこがれていたのに、苗には違う名前がついていたように思うんです。
でもね手のひらに収まってしまうほど小さいのに
しっかりかぼっちゃでとても甘くておいしかった~。
びっくりです。
来年も苗が売ってたら今度はもっとしっかりと育てたいと思っています・
返信する
のん太さん、こんばんわ。 (バジル)
2015-12-22 19:48:35
私の家では思い出したらやっています。
もうとっくに子供たちは大きいのになぜかクリスマスもしっかりパーティをやってしまいます。(^-^;
人を集めて、楽しむのが好きな夫が一人いますから。
さっきメールを見てきましたよ~。
ありがとうございました。
返信する
ブルーメさん、こんばんわ。 (バジル)
2015-12-22 20:02:00
へ~~、冬至の日に富士山のてっぺんに太陽が。
想像しかできませんがなんだかドラマチックですね。
いとこ煮、せっかく説明してくれたのに何で豆とウリの兄弟ができたんだろうって
やっぱり意味が分からず悩んでしまいます。(^-^;
小豆とかぼちゃは一緒に煮ると食箋なんですよね。
つまり薬なんです。
だから私はよく作るんですが・・・。
返信する

コメントを投稿