2月10日、三連休の初日 千葉までドライブしました。

千葉県鋸南にある道の駅、保田小学校。


閉校になった保田小学校が
リノベーションして道の駅になりました。

二宮金次郎像の側には
体育館だった場所が、大なマルシェになっています。

リノベした教室で宿泊も出来ます。
カフェや中華、ピザ等のお店が8店舗もあります。

里山食堂では
昔懐かしの学校給食がいただけます。
人気の揚げパンは売り切れでした。

大人気定番メニュー1,200円(ホームページ画像)

小学校に隣接した休憩施設
「道の駅保田小附属ようちえん」

せっかく千葉に来たので私達は、海鮮です。

漁港直送の朝獲れ地魚と、なめろうのぶっかけ丼。
最後に出汁をかけていただきます。
感激の美味しさでした!
保田小学校は、単なる道の駅ではなく
立派な観光スポットでした(^-^)

小学校からすぐの川べりを散歩しました。
水仙と三分咲きの桜。