goo blog サービス終了のお知らせ 

ANAインターコンチネンタル石垣 クラブラウンジカクテルタイム

2023-04-30 | 沖縄

 

 


ベイウイングエントランスロビー。

 

 

 

 

エントランスロビーから
 

 

ベイウイングプールを見下ろして。

 

 

 

17時半からクラブラウンジの

イブニングカクテルタイムです。

 

 

 

 

シャンパンで乾杯!

 

 

野菜スティックやフルーツ、

 

 

生ハムやチーズ、

 

 

小菓子等のフィンガーフード。

 

 

 

 

 
 

沖縄・石垣島の食材を使った

シェフ特製カナッペが とても美味(^-^)

 

 

 

 

 

 

 

 

バラとスミレが香る、

「石垣スターリーナイト」。

 

 

スーパーフード「ユーグレナ」を使用した

「ネイチャーストーリー」。

 

 

 

 

 
オリジナルカクテルが美味しかったです。

レストランを予約していましたが

これ以上いただけないので

キャンセルしました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ANAインターコンチネンタル石垣リゾート

2023-04-30 | 沖縄
4月20日 石垣島に行って来ました。
 
羽田 07:30 → 那覇 10:20
那覇 10:55 → 石垣 11:55
 
 


乗り換えの那覇空港で
 
スターウオーズ機(^_^)/


 

南ぬ島 石垣島空港に到着。
 
空港イートインでランチです。
 
直営牧場を持つ「いしなぎ屋」。

安心・安全な選びぬかれた石垣牛ということで、
 
 


 
サイコロステーキ 1800円
 
 
 
 
ローストビーフ丼 2000円。
 
一番柔らかくて美味しかった

和牛ステーキ丼 1680円を
 
撮り忘れてしまいました(^_^;)
 
 
 



ジェラートの石垣島「ミルミル本舗」。
 
 
 
 
牧場直送ミルクと塩黒糖のハーフ&ハーフ。
 
石垣マンゴーと島バナナのハーフ&ハーフは825円
 
マンゴーは思ったほど濃厚では無かったです(^_^;)
 
 
 
 
 
「ANA インターコンチネンタル石垣リゾート」
 
 
 
 


 
 
 
2020年7月、「オーシャンウィング」「コーラルウィング」の西側に、
 
新棟「クラブインターコンチネンタル」1棟と
 
「ベイウィング」2棟の3棟がオープンし、
 
全5棟となりました。
 
 
 
東京ドームの約6倍の広大な敷地に
 
9つの料飲施設、4つの屋内外プールなどがある
 
ラグジュアリーリゾートへと
 
生まれ変わりました。
 
全458室は

オーシャンウィング 3~11階

コーラルウィング 1~4階

ベイウィング 2~7階

クラブインターコンチネンタル 2~8階
 
 

 
 
 
 
 
「ベイウィング」のメインエントランスに到着。
 
空港からガラガラ ほとんどノンストップの
 
路線バスで25分ほどでした。
 
 
 


プール越しにマエサトビーチが一望できます。
 
 
 




 

 
カートでクラブ棟に向かいます。
 
 
 
 
1棟全てが「クラブインターコンチネンタル」の
 
客室となっているのは、国内初だそうです。
 
 
 

 
 
 


 
クラブインターコンチネンタルラウンジで
 
チェックインです。
 
 
 
 
 
 
 
 

 
クラブ棟の専用プールが見えます。
 
 
 



ウエルカムドリンク。
 
 
 
 
 




クラブインターコンチネンタル
 
デラックスルーム 43平米の客室です。
 
 
 
 
 
 
 
 
クラブ棟プールが見えます。
 
 
 
 
 
太平洋の先に八重山諸島を望む
 
オーシャンビューですが、
 
生憎の曇り空です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ゴルフコースも見えます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
タイのウェルネスブランド「HARNN」のもの。
 



ダイソン。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 

 
 
 
 
 
 
 

 
 




 
 
 
 
ビーチサンダルとスリッパ。

 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザ・リッツ・カールトン沖縄イタリアン

2020-01-22 | 沖縄
3日目のディナーは
 
「ザ・リッツ・カールトン沖縄」の
 
イタリアンレストラン「ちゅらぬうじ」
 
を予約しました。
 
 
 
 
 
 
 


 
 
 

 
沖縄県産食材を使用した琉球イタリアンです。
 
16,000円のコース料理をオーダーしました。
 
 


 
リンゴ味のスープ。
 
 
 

 
タロイモ入り蒸し餃子。
 
 
 
 
 
 
 
 
 


 
 
 
 
 
 
ラビオリ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
小菓子。
 
ユニークなイタリアンでした(^^;)
 
 
 
 
 
 
 
沖縄4日目は快晴! 澄み渡った青い海!
 
 
 
 
 
白い砂浜が続く
 
プライベートビーチと亜熱帯の緑!
 
国内にも2時間半ほどで行ける
 
海外にも引けをとらない楽園がありました(^_^)/
 
 
 
 
 
 
「ここは日本?」と思わずにいられない
 
美しいビーチ。
 
 
 
 
 
最終日の朝食は、ブセナでビュッフェ。
 
ランチは、またハレクラニのビュッフェ。
 
アウトレットに立ち寄り買い物。
 
美味しくて楽しかった沖縄4日間でした^_^
 
 
沖縄はまだ夏とはいえ、10月になりクローズしてしまったレストランがありました。
 
マリンアクティビティもシーズンオフで参加出来ないものが多かったので
 
次回は、ぜひ9月中に訪れたいです(^_^)/
 

 

ソウル旅行・ホテルのクチコミ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブセナテラス ラウンジカクテルタイム

2020-01-20 | 沖縄

18時~20時はカクテルタイムです。

 

 

 

シャンパン。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プライベートビーチです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブセナテラスの沈みゆく夕日。

 

 

真っ赤な夕日が地平線に沈んでいく様子は、

感動の絶景です。


ソウル旅行・ホテルのクチコミ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美ら海水族館

2020-01-20 | 沖縄

3日目の朝食は、和食レストラン「真南風」。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ラウンジで食後のコーヒー。

 

 

 

美ら海水族館に行きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

世界最大の魚、ジンベエザメが

観察できる大迫力の巨大水槽。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マンタも。

 

 

 

美ら海水族館から近くの

「ホテル オリオン モトブ リゾート & スパ」です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スムージー。

 

 

どのスムージーも美味しかったです!

 

 

 

焼きそばが美味しかったです。

 

 

古宇利大橋に着きました。

名護市の屋我地島と古宇利島とをつなぐ

全長1,960メートルの橋です。

 

 

海の上を走っているようです。

 

 

古宇利大橋の「入り口」から「出口」まで

車だと約3分の距離なので、あっという間です。

 

 

橋の両側に広がっている

綺麗なエメラルドグリーンの透けるような海!

 

 


ホテルに戻りクラブラウンジのティータイム。
 
 





 

旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル
旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブセナテラスプール

2020-01-19 | 沖縄

クラブルームは14時からティータイム。

飲み物やスイーツがあります。

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ビュッフェランチの後なので飲み物だけいただきました。

 

 

プールに行きました。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子供用スライダーがありました。

滑りました(^^;)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夕刻のプールサイドから心地よい音色が…。

 

 

アルト・サックス?ソロの生演奏でした♪

 

 

 

夕食はブセナテラス敷地内にある

チャイニーズダイニング「琉華菜苑」です。

 

 

 

 

 

 

本格広東料理です。

 

 

 

オリオンビール(^_^)

 

 

前菜は銘々。

 

 

お腹が空かないので少し頼みシェアしました。

 

 

 

 

 

美味しかったです。

 

 

 

少し歩いてホテルへ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ソウル旅行・ホテルのクチコミ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハレクラニ沖縄ビュッフェ

2020-01-18 | 沖縄
 
沖縄にオープンしたばかりの
 
ハレクラニにランチに行きました。
 
 
 
 
エントランスロビー。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ハワイのハレクラニと同じ名前の
 
オールデイダイニング 「ハウスウィズアウトアキー」
 



 
 
 
 
 
 
オーシャンビューの客室が見えます。
 
 
 
 
 
ライブキッチンです♪
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ハワイでお馴染みポキもありました^_^
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
美味し過ぎるスムージー!最高!
 
 パイナップル、ゴーヤ、豆乳、蜂蜜入りと
オレンジ、人参、マンゴー入りが美味しいです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
絶品ソーキそば。
 
 


 
 
さすがハレクラニでした!
 
 

ソウル旅行・ホテルのクチコミ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブセナテラス セ-リング

2020-01-18 | 沖縄

ブセナテラス2日目はヨットでセーリングです。

 

 

 

 

 

 

 

44フィートのカタマランヨット。

 

 

 

 

 

 

いきなりすごい風です。

 

 

 

いざ出港です!

 

 

 

 

 

 

沖縄の海!

 

 

ブセナテラス全景。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



 

 

ネットの下は海!

楽しかったです(^^)/

 

 

送迎してもらいました。

 

ソウル旅行・ホテルのクチコミ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブセナテラス 朝食ビュッフェ

2020-01-18 | 沖縄

朝のブセナテラス。曇り空です。

 

 

 

 

白い砂浜が続くプライベートビーチ。

 

 

朝食は昨日の夕食と同じメインダイニング

「ファヌアン」でビュッフェです。

オープンエアで気持ちがいいです。

 

 

海辺のパノラマビューです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フレンチトースト。

 

 

 

美味!

 

 

 

 

 

ラウンジも 7時~10時は

コンチネンタルブレックファースト。

 

覗いてみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ソウル旅行・ホテルのクチコミ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブセナテラス夕食ビュッフェ

2020-01-17 | 沖縄

夕食はメインダイニング「ファヌアン」


県産食材を織り交ぜたコンチネンタル料理ビュッフェです。

 

開け放たれたテラス席がリゾート感!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 あぐー豚。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

海老美味しかったです(*^_^*)


ソウル旅行・ホテルのクチコミ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする