バンビの独り言

バンビことけーちんの、あくまでも「独り言」デス☆

我が家にもゲーム問題?

2007-01-26 08:25:22 | 子育て親育ち
水曜日はプレパの打合せ後、人形劇「ぐるーぷびっくり箱」御一行さんとカラオケランチ(!)に行ってきました~。豊田市を中心に公演されている「びっくり箱」さんは、学校の読み聞かせでご一緒させていただいているお二人除いて、他の方々は面識がない(私の方が一方的に、公演を観て憧れてるだけ)ので、最初は緊張していたけれど、皆さんとても優しくて気さくで面白い方達だったのですぐに仲良しになりました~。さすがプロなだけあって、「照れ」はないし、声優風や物まねだったりアレンジも面白くて「そのセリフはもっとこうで」とかの指導、すかさずダメ出しが入ったりして、大爆笑&大盛り上がりでした。普通のカラオケとは訳が違った(笑)。また行きたいなー。

さて、ここにきて我が家にもゲーム問題の到来か?
お店に来ていただくお客さまからゲームについてのご相談を受けることがよくあるのだけど(今の時代、持ってないと「なんで?」って不思議がられるご時世よね)、長女は「欲しい」とも「買って」ともちっとも言ってこないし、毎日のように公園で縦割り&男女混合で体使って遊んでるので、「ゲーム問題とは無縁」だと安心しきっていたのだけど…。うちの学校の子たちは世間でよく言われるように「ゲーム持ってない子は入れてやんない」だとか「ゲーム持って集合ね」とか「ゲームないならつまんないから家行かない」というイジワル発言する子がいなくて、持ってない長女に快く貸してくれたり親切に教えてくれる(みんな優しいの~)ので、最近は「ラブベリーのゲーム、めっちゃ面白いよー。いいなー、持ってる子」と羨ましがったり「みんなはお年玉でDS買ったって言ってるのに、どうして私のお年玉は全部貯金なの?」って疑問を抱きはじめまして…(汗)。「でも考えてみてよ。ただでさえ毎日やりたいことがいっぱいで全然時間が足りてないのに、ゲームする時間なんてあるか?」と言えば「だよねー。ゆっくり本読む時間だってないのに」と納得してるからまだ深刻ではないのだけど…。
電子ゲームを買わない穴埋めをするにはやっぱりファミリーゲーム。DS買わなくて済むんなら、少しでも時間作って子どもとファミリーゲーム楽しまないとなぁ…。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おもちゃのお話しまーす | トップ | 安部司さん講演会&おやこ劇場 »
最新の画像もっと見る

子育て親育ち」カテゴリの最新記事