小旅行の小部屋

カメラだったり、歩きだったり
基本カメラを使って何か撮る。

鈴本演芸場上席夜の部千秋楽

2005年10月11日 | 落語
本日予告通り鈴本演芸場に行って参りました。
仕事終わって疲れていたのだけど、小三治師匠の誘惑に負け上野まで。。。
しかし今日の患者は多かった。。。
他に行く所は無いのだろうか??
マッサージする時決まって「調子はいかがですか?辛い所はないですか?」
と聴くのだけど、多くの人は「割と良い。」とか「お蔭様で楽です」とか言うわけ。
でも、今日の来院数は多かった。
で、疲れた体に鞭打って、上野へ。
開場40分前に着いたのだけど、すでに並んでいる人がいた。
鈴本は完全入れ替え制なので、昼の人が全部退場してからチケットを売り始めるからこうなる訳。

本日のプログラム。
開口一番:こみち/やかん
柳家三三/しの字嫌い
仙三郎社中/太神楽
柳家一琴/ふぐ鍋
三遊亭歌之介/日本の夜明け(仮)
柳家はん治/居酒屋(多分)
花島世津子/マジック
柳家三語楼/肥瓶
~お仲入り~
柳家小袁治/金明竹
柳家とし松/曲独楽
柳家小三治/転宅

良いね演目が。。。
まずは前座。
こみちさん。チケット売り場の前でならんでいたら向こうから走って来ました。
見た事ある子だなと思っていたら前座で登場。
確か黒門亭か浅草で観たような。。。
三三さん。この人のやかんを聴いたことがあって、前座さんがやかんでその後の登場だったから変な感じだった。
この人は上手だね。真打間近でいい感じです。
しの字を封じると言う発想が面白い。
色々思案して「し」を言わせようとするが自分も言いそうになる感じが良いですね。
一琴師匠。演目はふぐ鍋。。演題は合っているでしょうか??
初めて聴いた噺です。
一番上手だったのが実は物貰いの人だったと言う噺。
歌之介師匠。この人のテンポの良さは素晴らしい。
独特の世界観と言うか自分のセンスが僕等客を引き込みます。
クインテットの舌足らずちゃんのお気に入りなのも良くわかる。
一度行きたい独演会。
はん治師匠:居酒屋ネタの新作だと思われます。
居酒屋で愚痴るサラリーマンかと思いきや実は自分も居酒屋経営者と言う落ち。
で、第二のお目当て三語楼師。
演目は肥瓶。なんとも脳みそを刺激するお噺。
想像力を引き立てます。。。
うーーーん。一口食べた冷奴はどんなお味??
仲入りを挟んで、
小袁治師匠。演目金明竹。通常大阪弁なんですが、山形弁なんですかね?
言葉が変わると面白いぞ!と言うお噺。
与太郎もおかみさんも異国言葉にタジタジ。。
待ってました!!我らが小三治師匠。
演目は転宅。
人は死して名を残し、トラは死して皮を残す。
ライオンは死して歯ブラシを残す。
とまくらを振り始め、泥棒で名前を残したのが石川五右衛門となって
本題の転宅へ流れていく訳ですよ。
「夫婦になったんだから、お前さんのものは私のもの、私のものは私の物」
うーん。この女峯富士子のようだ。凄すぎ。。。
やっぱ落語は小三治だね。
と言いつつ一琴さんでも、歌之介さんでも笑った笑った。
疲れも取れたよ。
落語は良い薬みたいなもんだね。
無理して行って良かったよ。
次はどこに行くかな??

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はん治のネタ (通りすがり)
2005-10-11 19:54:12
「ぼやき酒屋」ではないかと。

うろおぼえですが、たしか桂三枝・作。
返信する
いつもお世話になります。 (baian)
2005-10-11 22:59:11
どもども。

新作は演目発表の無い寄席ではタイトルが判らない事が多いです。

三枝会長の作品とは知らなかったです。

上方は聴く機会も観る機会も無いもので。。。

ぼやき酒屋。

うん。噺の内容を思い出すとしっくりくるタイトルですね。
返信する
うはぁ~! (coe)
2005-10-14 01:19:24
くっ……都会に住んでいないことが

これほど悔やまれるとは。。。

仙三郎師匠は、盛岡の出身なんですよぉ!

円朝まつりで、南大通だって言ってました!

落語観たい…。 .:゜(ノд`)゜:.
返信する
にんまり、、、 (baian)
2005-10-14 23:13:43
ども。

私の家は都会ではないですけね。

埼玉の片田舎です。

なんとか通勤圏内なんで、割と行きやすいです。

小三治師匠は何時聴いても面白い。

次はどこに行こうかな??
返信する
落語は柳家! (しいちょ)
2005-11-06 21:45:37
こんばんわん MIXIから来ました、初めまして。

最初自転車のコミュから飛んできたんですが

なんと落語もお好きだなんて まるで私と瓜二つw



最近私のツボにはまってるのは 柳家三太楼です。

年末中席でトリとるんで今から楽しみにしています。



愛知から東京に来て3年目、主に多摩サイを走ってますが江戸サイ隅田サイ荒サイと西の方も行ってみたい

と萌えています。そちらに行く節には宜しく

お願い申し上げます。
返信する
柳派 (baian)
2005-11-07 21:56:56
ども、こんにちわ。

やっぱ落語は「柳」ですよね。

と言いつつ「円丈一門」も結構好きで古典新作面白ければなんでもOKです。

師匠の権太楼師が面白いですからね、その弟子ですから安心です。

「看板のピン」を鈴本で聴いていますが、上手でしたね。

バイクは楽しいですね!

僕はMTBのフルサスに乗ってます。

土の道がいいですね、やっぱフルサス凸凹道が良い。

しいちょさんバイクカッコイイですね!!

ロードですか?シクロクロスですか?

奥多摩はこの時期良さそうですね!

ちょっと車にバイク積んで走りに行きたいですね!
返信する

コメントを投稿