goo blog サービス終了のお知らせ 

「おかしな日記?+五七五」

銀河系宇宙太陽系第三惑星地球亜細亜州日本国東北地方
秋田県僻地郡山奥山中軟着陸現在横手市在住乃ブログ

ロシア語?

2004年09月19日 23時52分45秒 | ほらシリーズ
9月15日の“ホラふき大会?”で「私はソビエト連邦を訪れている」と書きましたが、
今は、ロシア連邦です。行く前にロシア語で日常生活の挨拶と買い物の仕方、数字の数え
方と、一応学んでから行きました。

まともに書くと長くなるので、帰国後の話をします。私の友人に日本語もおかしいのに、
ロシア語が通じる訳ないだろうとバカにされました。

友人「お前のロシア語で通じたのか?」
私 「私は大丈夫だったが、話しかけた相手は困っただろうな」
友人「それはロシア語でないじゃないのか?」
私 「いやロシア語に、ゼスチャーを加えるとたいがい通じるぜ」
   そして続けて言った。
  「外国語は、恥ずかしいという感情を捨てなければ上達しない」と。

私の友人はいまだに、関東地区以外いったことがない、そしてその訛りは私の比ではない。

私は自己紹介で、「知らないのが二つあります、恥と遠慮です」と言うとなぜかみなさんは、
首をたてにふってうなずいています。

大賞に土崎南小/あきたYOSAKOIキッズ祭り(秋田魁新報)

ホラふき大会?

2004年09月15日 21時19分02秒 | ほらシリーズ
今日ある掲示板で”ホラふき”があった。
私の相棒が最初に投稿したその後私が投稿した。

№1 「忙し過ぎる」 投稿者:ステップ野郎

たった今、ビル ゲイツとビックプロジェクトの
打ち合わせが終了し、
11時から 安藤忠雄とお墓の設計について打ち合わせ。
もちろんコンクリート打ち放しのお墓です。
それが終わったら、糸山氏と東京のある開発プロジェクト
及び、投資についての打ち合わせ。
次は、三木谷氏とプロ野球新規参入についての打ち合わせ
それが終わったら、細木数子と会食ですわ。
あ~~いそがし 毎日秒刻みのスケジュールで
カッコイイ仕事してます。
明日は海外です。

№2 「世界を相手にホラをふく」 投稿者:おかしな奴

奇遇だな、私も明日から海外です。最初にブッシュ大統領の
選挙応援して、その後「華氏911」のマイケルムーア監督
と裏取引をして、大統領選挙まで上映禁止してもらう。
ついでにマリリンモンローの33回忌なので墓参りします。

今度はロシアのプーチン大統領とテロに対する意見交換を行います。
武力には武力じゃなく、話し合いも大事ですと私はロシア語で
説明する予定です。
(私は○×年前ソビエト連邦をおとずれている。これはマジです)

その後イラクに飛んで、ブッシュ大統領の特使として和解の
道筋をつける。これで私は、アメリカ・ロシア・イラクを
救ったことで「ノーベル平和賞」にノミネートされ世界の
トップスターとして注目をあびる。民間では田中耕一氏いらい
の快挙となる。

なお登場された方々に迷惑をかけたことをお詫び申し上げます。
あまりにも馬鹿馬鹿しいのか、その後の投稿者はいまだにない。

なお過去に投稿した「世界の中心でホラをふく!」も参考に。

ここで一句 「ホラふいて たまったストレス 発散す」

入場無料でブドウ食べ放題が人気/雄和町の観光農園(秋田魁新報)

世界の中心でホラをふく!

2004年06月01日 23時24分29秒 | ほらシリーズ
ホラを吹く前にちょっと説明をします。
すべての工事で残土が発生します。建築工事、道路工事、港湾工事
、トンネル工事などで、必ずバックホウやショベルなどの掘削機械
を使用します。俗に穴掘機械と呼ぶ人もいます。

現在は住宅の基礎工事でも小さなバックホウを使用します。土を掘
って、鉄筋を組んで、コンクリートを打ち込みます。その土の中に
打ち込んだコンクリートの体積分が残土となります。

私は10年前の今頃、小さな会社の現場主任をしておりました。
3時の職長会議の席で元請の所長にいわれました。建物の脇に積み
上げてある残土を、じゃまだから場外搬出しなさいとのことです。
大型ダンプで2、3台はあります、隣にバックホウのオペレーター
がいたのでこういいました。

 「穴掘って残土を埋めてくれ」 と頼みました。

一瞬沈黙の時が流れ、大爆笑がおこりました。
(残土を埋めるために穴を掘るとそれ以上の残土が発生する)
これは土建屋であれば大変なジョークです。

 ここで一句 「ホラ吹いて 職長会議 解散す」