
12Rの前脚だけメンテ。
前脚をできるだけ上げて、スイングアームにウマをかませて、前を下げる。で、うまく行かない...

12Rの前脚を上げる。
先週出来なかった12Rのフォークオイル交換を実施。フロントフェンダー外す。ブレーキホースガ...
Roadsmart 3sのメーカーは。
Duro製なのか?DUnlop ROadsmart なんてね。11/26到着。Made in Japanでした。ちなみに、DuroはMade in Taiwan。
ZX-12Rのタイヤ。
過去ブログ記事を掘り出し、タイヤ交換記録を確認すると、Dunlop RoadSmart2 1.3万キロPirelli Angel ST 7000キロ私の場合、前タイヤの減りが早い。...

ZX-12RのLEDバルブを交換。
左が従来。4000lm,ヒートシンク有り。右が新型。ヒートシンク無し。箱の記載通りなら14600ル...

3連休。
初日はこば丼のおごりでカイザーベルク。ごちそうさん。その後長命寺へ。涼しくて良かったぞ...

ソバツー。
ええ天気。右肩を庇いつつ、12Rを出して海へ。帰りはフルーツライン。

キャンツー。
皆さんおはようございます。現在某所でキャンプ中です。ざっくり1日の経路を説明しますと、荷...

琵琶湖で昼食を。
金曜日は在宅勤務。土曜はガス点検で在宅。気晴らしに琵琶湖まで来た。ツクツクボウシが賑や...

最終日。
会社の夏休み最終日。朝から鈴鹿スカイラインに行こうと思ったが、天気予報と妻の顔色を見て...
- ZX-12R(101)
- Doogee fire 6 max(2)
- 年金(1)
- PC(1)
- Ulefone Armor26 Ultra(7)
- ラジオ(1)
- MaxToM3(5)
- Umidigi Bison GT2 Pro 5G(4)
- スマートウォッチ(3)
- Doogee V10(3)
- Oukitel WP15(21)
- Android BOX(1)
- Sienta(5)
- 日記(384)
- ワークマン(11)
- Blackview BV9900(9)
- Eliminator900(131)
- イヤホン(22)
- 食品(20)
- キャンプ用品(49)
- 未分類(3)
- Blackview BV9500(6)
- いまここ(10)
- 旅行(0)
- グルメ(0)