goo blog サービス終了のお知らせ 

アザラシニッキA

ZL900A1, ZX1200A1, Fire6Max, など

バイクドーリーを買った。

2023-01-28 16:23:30 | ZX-12R
その後、毎朝スクワットをして、足腰を鍛えている。。。
--------------------------------------------

結果から言えば、失敗。

ブレーキが付いているが、タイヤを乗せるとガタンと解除される。
縦載せも、横載せもダメ。うちの単車置場の床はコンクリートがガタガタで滑りが悪い。
しかも、練習中に、12Rを倒してしまった。そして、これが一人で起こせない。
ハンドルを持って起こそうとして、アップハンドルが曲がってしまった。
かみさんに電話してヘルプを頼み、二人だと楽に起こせた。妻に感謝。
筋トレと新ハンドル注文だな。
妻よ、ありがとう。



本日のワークマン。

2023-01-25 14:51:45 | 日記
訳あって午後休。
この機会にワークマンに行く。

その名も、襟が立つ長袖ポロシャツ。
身長175~185cmとあるが、Lサイズでちょうど良い。私170cm。

Mサイズも買ってみたが、やや小さい。
この商品に関しては、ワークマンは小さめの法則が成り立つようだ。

通勤中の風雪に耐えるため、防水手袋も購入。スマホのタッチパネルに反応する。
さて、あすの天気はどうかな?




エリと12Rのオイル交換。

2023-01-21 23:49:42 | 日記







今回も自分で交換。
フォークオイルや、タイヤ交換に比べると遥かに楽。

オイルレベルを確認するには、車体をまっすぐ立てる必要がある。今回、サイドスタンドの反対側にウマをかませ、ほぼ垂直になったところで、サイドスタンド側にもう一つのウマをかませた。尚、12Rは、左ロワーカウルを外すだけでオイル、フィルター交換ができる。


今週はWP15。

2023-01-21 08:46:41 | 日記
Bisonは一日2回充電しなくちゃいけない。これが苦痛でWP15にすると気楽になった。ワイドカメラが無いのとFMラジオが不満。アンテナ繋がずにBTイヤホンで聞けるのはBisonが良い。
10000mAh超えを発売してもらいたい。
Ulefoneが理想に近いが、高いしな。