goo blog サービス終了のお知らせ 

アザラシニッキA

ZL900A1, ZX1200A1, Fire6Max, など

イージークラッチ1号機の中身。

2021-11-28 11:37:22 | 日記
最初に購入したのを、零号機と呼ぶと、こいつが1号機になる。
レバー比60%(15mm/25mm)。ZX-12Rではストローク不足でクラッチが切れない。恐らく、70%が限界ではないかな。

イージークラッチ2号機3号機。

2021-11-23 03:20:58 | 日記
先日、12Rに付けたのは、レバー比が大き過ぎてクラッチのキレが悪い。
Aliで、別形状のを注文しておいた。

こっちは、レバー比0.64。支点からの距離18/28mm。軽すぎの懸念。
しかも、タイコの向きが逆で、使えないかもしれない。

早速、正しいケーブルを送るように依頼した。


さて、こちらはレバー比可変。
0.72(21/29)、0.77(27.5/35.5)、0.80(34/42)。オリジナル商品をコピーした結果、良いものが出来たのかな。
ただし、支点のピンが短く、耐久性がどうか?とりあえずこいつをつけてみよう。

ついでにもうひとつ。
今回の2種類は、別々のショップから買ったが、差出人が同じ。
住所は、中国広東省広州市白雲から約140m。なんじゃこりゃ。





UNIWA Hotwav Cyber7

2021-11-22 08:54:05 | 日記
¥ 35,779 30%OFF | Uniwa hotwavサイバー7 5グラムグローバルバージョン防水アンドロイド11.0スマートフォン8ギガバイト128ギガバイト6.3インチ8280mahの20MPナイトビジョンカメラ

Blackview, Ulefone, Doogee, Cubot, Umidigiに続く第6勢力登場。

バッテリー8280mAhはTypicalかな?

Fブレーキパッド交換。

2021-11-21 11:43:46 | 日記
左内側の減りを発見し、ブレーキパッド交換を実施。
前オーナー様から頂いていたパッド。

ヤマシダ台湾製。ありがとうございます!

久々の作業でなかなか入らない。
ピストンコンプレッサーで押し込む。
マスターシリンダーからフルードが溢れ、焦った。ウエスを周囲に置いて作業すべし。
左右取付完了。

リアはまだある。

走行距離35005km。4年間で1.2万キロ。