偕成不動産

既存住宅アドバイザーの登録をし
無料簡易インスペクション始めました☆
ご相談は濱綾乃まで:080-2563-6083

一番人気はカフェ風キッチン!?

2015-11-11 19:01:20 | DIY
いつもご覧頂き有り難うございます☆



今日は、MRJ初飛行の日でしたね♪

国産の旅客機は53年ぶりだそうです



カッコ良かったですねぇ♪

今後の活躍に期待大です!!!



さて、おうちマガジンによると

キッチンで、カフェスタイルが一番人気だそうです

いろいろなカフェスタイルが紹介されていました☆

これからDIYorリフォーム予定の方

ぜひ参考にしてみて下さい^^



<おうちマガジンより>

◇古材風キッチンカウンター

まさにカフェにありそうな

ヴィンテージ感漂うキッチンカウンターです

実際に古材を使用しなくても

塗装などでヴィンテージな風合いを出すことができます

背面の飾り棚に置く食器も

すべて同じ色で統一していておしゃれです





◇お酒の乗った吊り棚

オープンな吊棚は

カフェ風キッチンを演出する上で大いに役立ちます

お酒を飲むのが好きな方は

ボトルをたくさん並べると

バーのような雰囲気を演出しつつおしゃれに収納できます





◇コンクリートキッチン

少し大人なカフェにしたいのなら

無骨な風合いの出るコンクリートキッチンがおすすめです

無彩色な分、観葉植物など

鮮やかな色のものを置くと色が引き立つようになって

場の雰囲気がぐっと良くなります





◇ブックカフェ風

ゆったりと過ごすことを目的としているカフェでは

たくさんの本を置いている場合もあります

キッチンカウンターの前面を本棚として使用すると

まるでブックカフェにいるような雰囲気になりますね





◇ハンギングラック

おしゃれなカフェでは吊るして収納する

という手法がよく使われています

ハンギングラックがあれば

キッチンツールもおしゃれでスマートに

吊り下げることが可能です

ブルーの壁もショップ感が際立ちます





◇店舗のような黒板壁

キッチンカウンターの間仕切りを

黒板風に仕上げているため

海外のカフェのような雰囲気が出ています

黒板の裏はコンロになっているので

油ハネの防止にもなります





◇バーのようなキッチン

吊り棚からはたくさんのグラスが下がり

さながら本格的なバーのように見えるキッチンです

テーブルカウンターも備わっているので

キッチンに立ちながら家族や友人たちとの会話も楽しめます





ステキなキッチンばかりですよねぇ

あとは、自分のリビングとの相性!

あなたなら、どのキッチンにしたいですか?



最後までご覧頂き有り難うございました^^





☆新築戸建ては仲介手数料無料☆
☆中古住宅は仲介手数料一律20万円☆


ご成約のお客様全員に
QUOカード贈呈中!


お気軽にご連絡下さい
偕成不動産
フリーダイヤル:0800-805-8505
メール:ayanohama@kaiseifudousan.com
http://kaiseifudousan.com/
http://kaiseifudousan.com/sp

最新の画像もっと見る

コメントを投稿