のほほ~ん あかんぼちゃん待ち暮らし


不妊治療3年→37歳で自然妊娠→
無事出産で育児日記

豆の筋剥き

2011-05-31 14:41:28 | 台所育児
あみんこ3歳10ヶ月

これまた日曜日の話です。

大量にもらった「さやえんどう」と「スナックえんどう」
私の実家からも、みやちゃんの実家からも・・。

豆の筋を取らなければねぇ

あみんこは、ひとりおままごとに没頭している間に・・と思っていたら、トコトコやってきて「あみんこもお手伝いする

おっ、いいねぇ。気が利くねぇ。

私がポキッと折って、あみんこが筋を取る・・の流れ作業。

アイロンビーズでは失敗したが、これも手指の運動脳の発達むふふ。
おまけにお手伝い。一石二鳥です。

しかし、しばらくすると飽きちゃった。仕方ないですねぇ。
でも、やっぱり戻ってきた。

一番大きい豆を探したり、一番小さい豆を探したり忙しそう。
目で見て、手で触れて、比べっこ
豆を開いてどうなっているか観察・・

何気ないところから学習できるのっていいよねぇ。

豆とは関係ないですが、実家からもらったキャベツの中に「あおむし」が3匹いました。
キャベツとあおむし君を虫かごに入れて観察。
さなぎになって、立派な蝶々になって飛んでいきました

「はらぺこあおむし」絵本では、ケーキやバナナなんて有り得ない物食べてたけど、実際はキャベツしか食べません
そういうのもわかって良かったかなぁ・・なんて思ってます。

アイロンビーズ

2011-05-31 14:33:00 | 育児生活
あみんこ 3歳10ヶ月

日曜日はでした。

図書館に行き、散々絵本を読まされた後(滞在時間1時間30分)、自宅に戻りアイロンビーズを初めてしました。

手先を使うので、脳の発達にはいいらしいですよ
最初は楽しげにやっていたあみんこですが、どうも細かい細かすぎる・・ということに気がついたみたいで・・

何も仕上げないまま「ママ、やってぇ
まっ、お手本を見せておけば、そのうちに興味がわくだろうと考えた私は、貧相な発想力で「ハート型のペンダント」を作りました。
本当に貧相な発想すぎて悲しい

それを首にかけると大喜び
「ママァ、白と黒のドレス着たいぃ」

これです。

下にパニエを履き、くるくる回っておりました。

まぁいいさ、思い通りにはいかないもんだよ。ふっ



将来いぢめられないか不安

2011-05-26 11:30:27 | 育児生活
あみんこ 3歳9ヶ月

最近、気になることがあるんです。

あみんこって、将来いぢめられないかしら

どうしてかっていうと・・・

女の子の登竜門「プリキュア」にハマっている我が娘あみんこ

先日のことです。
お菓子についていた「プリキュアカード」を保育園リュックのサブポケットに入れて持って行きたいと言いだした。

「みんなの前で出したらあかんよ」と前置きしておいた。

さてさて、お迎えに行った時のこと。
保育園終わったぁ気分のあみんこは、すかさずプリキュアカードを出し、園庭へ一目散

木の根元に腰を下ろし、うっとりカードを眺めているあみんこ。

誰にも見せびらかしていないが、やはり見ている子は見ている。
「ママァ、あみんこちゃんがおもちゃ持ってきてるぅ」とチクリ。

チクリやがったななんて思いません。
だって、あみんこが悪いんだもの。
もちろん、そのママも「ふぅ~ん、あっそう」って感じでしたが・・。

当のご本人は、チクリも全く聞こえてない様子。
うれしげにスキップして何事もなく帰りました。

更に昨日、みやちゃんに買ってもらった「プリキュアAll StarTシャツ(3割引)」を保育園に来て行きたいというので、着て行かせたのだが・・・

プリキュアを着ている自分というのも嬉しいのだろうけど、みんなに見てもらいたいっていうのもあると思う。
見せびらかすのって嫌われるよねぇ。

おまけに一人っ子。

嫌われるパターンだよねぇ。

私が子供の頃、一人っ子で自慢げにサンリオシールとか持ってきて、みんなに配っていた女の子は嫌われていた。もちろん私も
当時たかだかシールだったが、それでもやっぱり私のように買ってもらえない子はたくさんいて、妬んでしまうんですよ。
子供だものね。ストレートですよ。

あぁ、あみんこは大丈夫だろうか・・不安。

想像力

2011-05-26 10:03:53 | 学び
あみんこ3歳9ヶ月

やっぱり買ってしまった「ピタゴラスプレート」
磁石内蔵の積木(というのだろうか?まっ、プレートです。)

ワーク系が大好きなあみんこですが、ワークもいいけど空間能力だろと私は思うのです。
・・と思いつつも積木やブロックで満足に遊べない空間能力無しの母

みやちゃんは「空間能力なんて慣れだよ、慣れ」と言いますが(職業:建築士)、いやいや幼き頃から自然に身につけば、困ることないじゃない

現に私は苦労した・・(職業:道路設計補助)

で、どうして遊んでいるか・・というと

私が立方体の作り方を見せ、組み立てます。
あみんこにも同じように組み立ててもらいます。
展開したプレーを横に並べて真似してねって言っても「えーどうやって作るの」とアホなわが子

2回目からは自分で出来ました。

それを数個作り、一つの立方体の中に人形を入れておいて、どこに入っているか当てる遊びです。

あみんこは、どこに入っているか当てるのにワクワク

でも本当は、立方体がどのように作れるのか、展開したらどんな形になるのか、何個のパーツが必要なのかというのが自然に学べます。

うふふ思惑通り

引き続き、みやちゃんとピタゴラスプレートで遊んでいましたが、私とは全然違う発想で遊びを展開していたので、やっぱり人が違えば遊び方も違うし、ためになるなぁ・・と実感。





41歳!代謝UPさせねば!

2011-05-25 11:38:24 | 日々の生活
最近、下半身の太りが気になる

もともと上半身は痩せてるのに、下半身が太り気味だったのだ。
おぉ、典型的な「下半身デブ」というやつだ。あれ、死語

確かに、子供が生まれてから食べるようになったと思う。
お菓子もご飯も・・
それがいけないんだよ

ただ、新陳代謝もかなり悪くなってきていると思うんだなぁ・・・

ダイエット
いやいや、おばさんには無理です。
根性がない。

せめてムチムチパンツ(今、こんな状態)からの脱出を願っています。

今冬のインフルエンザでダウンしたときは、驚くほど痩せたのにぃ
単に食べられなかっただけ

ってなわけで、このままずるずるいくと、とんでもないおデブになってしまうと予想されるので、今日からウォーキング
とりあえず、代謝UPせねば

バムとケロ

2011-05-25 10:29:10 | 育児生活
あみんこ 3歳9ヶ月

ちょっと前から母子でハマっている絵本の紹介です。

有名なので、何を今更・・という感じですが。
島田ゆかさん著 のバムとケロシリーズ4冊くらいあるのかな

これ、読んでない人は是非是非お勧めです

STORYもおもしろい
しっかりもののバムと(犬)とまだまだ子供なケロちゃん(カエル)が主人公。

ケロちゃんは、いつも大胆に失敗してくれて、それを怒らず、淡々と・・むしろ楽しんで後始末をするバム

イラストも細かくて、ページをじーーーーーっと見ると、いろんなものが隠れていたり、次ページを見ると「あっこれかぁ」なんてものもあり、飽きない絵本なのです。

私の下手な説明聞くより、図書館や本屋さんで手にとってご覧くださいマセ

バムとケロシリーズとは違いますが、「ガラゴ」シリーズも2冊ほど出ています。
これも同じテイストで、とっても楽しめます。

どうやら、本当に人気絵本みたいで、バムとケロのぬいぐるみやカップなんかのグッズも販売しているみたいです。

あぁ、ケロちゃんのぬいぐるみ欲しくなってしまう。(買いませんけどね・・だって、私はケチんぼ主婦)







悪いアンパンマン

2011-05-24 10:54:08 | 育児生活
あみんこ 3歳9ヶ月

昨年末くらいから始めた「即興お話」
始まりは、ディズニーDVDを見終わった後で、私がミッキーやドナルドを主人公に即興でお話を作り聞かせたところからです。

毎日、「ドナルドの話して」・・と延々1時間話しをさせられ、GIVE UPしていたんですけど、最近ちょっと復活。

いつもあみんこがテーマを決めます。

「犬がこけた話」
「うさぎが泣いてる話」etc
だいたい不幸な話が多い

テーマを一度決めたら、何十回も「犬がこけた話」をテーマにして、別のお話を要求される。
厳しいあみんこです

昨日は、とうとう「ねぇ、怖いアンパンマンの話して。ギラギラしてるアンパンマンの話
「えっ、ギラギラしているアンパンマン

あの善良ぶっているアンパンマンが実は裏の顔を持っていた
「ギラギラしている」って表現、悪態の限りを尽くしそうだなぁ。

ギラギラしているって表現、一体どこで覚えてきたのさ。
そんなこと言う3歳児っているの?

暗く怖そうなトーンで、意地悪の限りを尽くすアンパンマンの話を30分しました
うひひっ、いひひ・・笑い方もこんな感じで・・。

即興お話を始めたのは、想像力豊かになるかなぁ・・と単に思いつきで。
しかし、いつも不幸な話をさせられる私。
これって、想像力膨らんでるの??

ちなみに、あみんこの好きなシンデレラの台詞を時々言うのですが、
「このスカーフ返してよぉ!これは私のよ」・・・

これ、意地悪なお姉さんがドレスを着たシンデレラに向かって言う台詞。
まぁ、言い方がきつくて、本当に意地悪なお姉さんみたいです。
日ごろから不幸の話をしているからか・・

更にちなみにプリキュアに出てくる「不幸のメロディ」も歌っています。
あみんこぉ、大丈夫かぁぁぁ。

頑張らなくていい!で子供が変わる

2011-05-23 15:19:43 | 学び
あみんこ3歳9ヶ月

土曜日は英語教室でした。

あんなに泣いて嫌がっていた英語教室ですが、先週「頑張らなくていいよ」と言ったら態度が激変!
興味深そうに、楽しそうにレッスンを受けていました。

さて、今週です。
どうなるかなぁぁぁと不安でした

少し早めに着いた私たちは、ロビーで絵本を読んでいました。
そこへ、担任がやってきて「HELLO」やらなんやら声を掛けてくれますが、あみんこは嫌がって知らんぷり
しかし、担任も頑張った!めげずにコミュニケーション。

レッスン開始時刻になったので あみんこ←担任←私という順番で教室へ。

担任に押されて教室に入る。そこには事前準備してあった楽しそうなアクティビティが
あみんこは、わたしの事も気になりながらも誘惑に勝てずに、一人で教室へ。
続いて2名のお子さんがやってきた(彼らは一人でレッスンが受けられる)。

初めてです!!
私と離れてレッスンを受けるなんて!しかも楽しそう
担任も「OK」マークを私に送ってくれる。

あまりのうれしさに携帯でムービー撮っちゃった
みやちゃんにもメールで報告しちゃった

30分間は一人で教室で楽しみました。
残りの15分は、ふらっと出てきて出たり入ったり・・。
でもいいんです。何も言いません。

大進歩です!!大大進歩なんですもの!

あの「あみんこ」が、一人で教室に入れるなんて。

「ちゃんとしなさい!、ちゃんと座って!、先生の言うことをよく聞いて!」
と言っていた私。
楽しい時間のはずが、嫌な時間に変えていたのは私だったんだなぁと2回のレッスンを通して思い知らされました。

感想を聞いてみると「楽しかった

翌日、で走っていると「英語行きたい。今度は嫌今がいい」と泣いて怒っていました。
すごい変わりよう

介護保険

2011-05-20 14:15:59 | 父の病気
末期がん患者には、介護保険が適用される。
申請するか否か迷っている。
もうしておいたほうがいいのかな・・。
市役所に聞いてみたところ、混んでいて1ヶ月以上かかるとのこと。
お役所仕事め!!

私は、リサーチ・書類手続き専門だ。
母も弟もそういうのは苦手だ。

国民健康保険限度額認定証
介護保険
各生命保険
etc

父も心配だが、母も大丈夫かな?と思う。
手術日から交代で・・だが病院に泊り込んでいる。
近所のおばちゃんも交代で泊まってくれている。
本当は、娘の私がしなくてはならないことなのだが・・本当に感謝です。

「87.8歳まで(父が)生きると思っていた。私の方が先に死ぬと思っていた」と母が言っていました。
なんだかんだ文句を言いながら、結局この歳まで離婚しなかった母。
意外に父に依存しているところも大きいと思う。

父は、新しい物好きで行動派。
それにつられてカラオケ大会に参加したり、遠方の朝市に行ってみたり・・となんやかんや新しい風を吹き込んでくれる相手だったと思う。
それがいなくなるんですから・・。

母はどうなってしまうのでしょう。


希望の光

2011-05-19 08:46:54 | 父の病気
昨日、病院に行ってきた。
痛み止めを打っているので、ちょっとぼんやりしている感じだった。
でも、孫パワーは凄い!
大人だけだと、すぐ目を瞑って寝てしまうところを、やはりあみんこの声がすると目を開ける。

あみんこは、いつもの元気な じぃじ ではないので近寄らないが、少しずつ慣れてきた。

子供って退屈になるとすぐに「帰りたい」というので、あみんこ対策として用意していた「ワミー kokuyo」という立体パズル?ブロック?をこっそり持っていった。

保育園でも遊んでいるので、食いつきがいい!!

ティアラ、ガラスの靴、ドレスetcを作ってもらいとても喜んでいた。
そのワミーをくっつけながら、病院の売店へ2回も買出し。
すっかり覚えられる。そりゃ、そんなおもちゃを全身にくっつけた子供なんていないよね。

あみんこは「希望の光」です。

あみんこがいるだけで、生きよう!という気持ちが沸いてくるようです。
あみんこが話したり、笑ったり、踊ったり、文句言ったり、怒って泣いたり、普通のことしているだけで周囲を巻き込む「希望の光」なのです。


父ですが、痛み止めで朦朧としているものの元気でした。
彼は、まだ自分が余命半年だとは知りません。
なので、「早くごはん食べたい」と言ってました。
生きよう!という生命力がみなぎっている感じでした。

本当にもう少し生きて欲しい。