阿波地域住民自治協議会

~住めば都:山里プラン~ 淀川の源流からの情報発信です

【「ちはやぶる~  ・4 6 9 ヤァ 6 7 8 ノボリインケツ」】

2017年01月30日 | 28年度
 健康福祉部会では、世代間交流のきっかけの提供として、「昔・懐かしの遊び」として年度当初に計画したが遊びに必要な「コマ」「ビー玉」「めんこ」などの準備が困難として、可能なトランプや将棋、囲碁などで楽しんで頂こうと28日(土)に「遊び会」を開催しました。
 参加者は残念ながら全員女性と孫さんの16名と男性スタッフとなった。
 女性陣は、「ババ抜き」「百人一首」子供たちは、「ページワン」。スタッフの男性陣は、「マージャン」を準備したが「オイチョかぶ」。
 女性の笑い声や子どもたちの声が響く半日だった。

●「えらいこっちゃ。ババ来たわぁ~」


●「・・・・・・・知るも知らぬも逢坂の関~」


●子どもたちは、「ページワン」




●「金を賭けると弱いけど、麻雀の点棒なら強いんや」


●「4打ちかわいや、5ケ勝負」

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは! (ja2ksa 籔根義大)
2017-03-11 05:42:28
昔、青年団や山の神講での徹夜オイチョカブを

思い出しました!
返信する

コメントを投稿