goo blog サービス終了のお知らせ 

アトリエ 籠れ美

絵画制作、展覧会、美術書、趣味、その他日常の出来事について
平成27(2015)年5月4日より

ここんところの週末記(睡眠時間は確保しましょう)

2015-11-08 20:00:03 | 随筆(日記、旅行)、お知らせ、こぼれ話
 最近の悪しきパターンは、睡眠3時間程度で日曜の午前中アルバイトへ出かけ、帰宅後昼食を取り午睡、午後5時30分ぐらいに起きて慌てて部屋の掃除をするというもの。今日もそう。昨夜は遅くまで予約投稿したりダビングしたりで就寝が深夜3時を過ぎていた。別にだらだらと過ごしていたわけでなく、やることがあってのことだから、構わないと言えば構わないけど、翌日午睡してたら意味がないし、もったいない。
 日曜の仕事内容は比較的楽なので、多少寝ぼけていても大丈夫、というのがどうも頭の隅にあるらしく、また次の日の月曜が休みなので余計に張り切って(?)短時間睡眠になってしまう。
 まあどのみち日曜は都心へは出かけられないし(混んでいるから出かけたくないの意)、油絵制作は明日の月曜にはできると思うと何となく気持ちも落ち着き、今日は何もしないでちょっと休憩みたいな気分になりやすい。しかしできれば日曜の午後はこまごました用事を片づけたいところ。地元で済ませられる買い物をしたり、本屋へ行ってみたり、このブログのための写真をたくさん撮ったり、などなど。
 もともと日曜の午後は部屋の掃除をすることになっている。逆に言うと部屋の掃除さえしてしまえば今日はもう何もしなくてもいい、ちゃんとやるべきことはやった気分になってしまう。それがいけない。以前は昼食後すぐに掃除を済ませ、あれこれ行動を起こしていた。ではその頃の睡眠時間は? と思い出してみると、長かったり短かったりする。だからこれはアルバイトにも慣れ、気持ちに余裕ができ、それが油断につながっているに違いない。
 とはいえいずれにせよ短時間睡眠は改善すべき。ちゃんと睡眠時間は確保しましょう。日曜の午後(せっかくの日中)は有効活用すべし。土曜は早寝を心掛ける。来週からそうすることにします。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。