アトリエ 籠れ美

絵画制作、展覧会、美術書、趣味、その他日常の出来事について
平成27(2015)年5月4日より

令和6年 旺玄会東京支部展 出品候補作 制作記その5.5

2024-07-22 05:22:10 | 絵画制作記、スケッチ記、版画制作記
 昨日は制作せず、今週の木曜にすることにしました。

 戦略的な制作期間調整ですかね。以降は毎週水曜に制作していく形を取ります。

 昨日制作して、毎週日曜にする手もあるんですが、日曜は将棋道場通いが入るので、ちょっと都合が悪いかなと。その辺を考慮した結果です。

 だいぶ時間が迫ってきてきているので、そんな余裕持ってていいのか、っていう話もありますが、これで十分間に合うはずなので。

 あとは夏なので指触乾燥が速いことに期待しましょう。


 付)湿度が高いと乾きにくいので、要注意ではありますが。

 注)うまくいけば8月下旬に仕上がる運びです。

 蛇足)昨日も暑かったですね。アルバイトの疲れ取れず、午睡してました。

お知らせ~第482週のカテゴリー

2024-07-21 10:08:09 | 随筆(日記、旅行)、お知らせ、こぼれ話
 来週の定期投稿(月、木、日)カテゴリーは「絵画制作記」、未定、「お知らせ」の予定です。

 こぼれ話をいくつか。

 このブログのカテゴリーを水曜に統廃合しました。これで以前よりは多少すっきりしたかな。

 こだわっていた「新・絵画制作記」ですが「絵画制作記」に吸収、元に戻しました。なるべく見やすくしたかった次第です。



 先週の日曜、14日のお盆の墓参は、母の腰と膝の調子が悪くて中止。来月下旬の父の三回忌を控え、ここで無理をしてしまっては元も子もなくなる可能性もあるわけで。

 この日はそんなちょっと元気のない母と、家でお昼にポテトチップスとキムチをつまみに、ちょっと飲みました。母の気持ちが上向いたようなのでよかったです。



 アルバイト先への通勤途中、立派な瓦葺きの純和風の豪邸があったんですが、取り壊され、あの広い敷地はどうなるんだろうと思っていたら、倉庫のような建物ができて、その壁に「ワークマン女子、ワークマン Kids」の文字が。

 ワークマンになるのか! でもまだ内装は工事してます。それはいいんだけど、つまりは男物は置いてくれないということなのかしらん。

 売り場の隅でいいから、男物も取り扱ってくれないかなあ。もし安全靴を売ってくれるなら、わざわざ遠くのワークマンへ行かずに済むんですが。

 住宅街を抜けての通勤なので、お店は何もなく、例え女子だろうが Kidsだろうが、お店ができるのは大歓迎。開店したら、休日に母と散歩がてらに覘いてみようと思ってます。



 そうそう、水曜はアルバイト先で年一回の定期健康診断。休みの日ですが、いつも通り自転車に乗って行ってきました。

 去年よりも2キロ痩せ、これで適正体重になるのに6キロ太っていいという、これでは相当な暴飲暴食が可能ですな(別にそんなことはしませんけど)。

 視力は回復したんだかしてないんだが、視力検査のときだけはよく見えるという(これに関してはそ自宅近くの眼科へ行って相談してみるのも悪くないと思ってまして、ご本人、意外と深刻に受け止めてます)。

 結果は忘れた頃、そうですね、一ヶ月以上後にもらえるので、そのときにしげしげと見てみようかなと。



 先週に続き今週も、そして来週も、金曜はアルバイト先の鍵開け。

 その分早く仕事に取りかかれるから、体は楽っちゃ、楽なんですけどね(でもその分早起きして行っているわけで、微妙なところですが)。

 来週は珍しく、水曜出勤の木曜代休。でもって金曜が鍵開け。だから水曜に鍵カードの受け取りを忘れないようにしないと。

ジャズ、クラッシックを聞いてます(その50.5)

2024-07-18 03:00:00 | 昔のアニメ、ゲーム、実写、音楽、本、雑誌
 今月は時間がうまく取れなくて、新宿詣では諦めますので、今月分はお休みにします。

 月末、28日に新宿詣でしますので、来月は投稿できます(このときに道場通いもするんですが、実は今月はまだ一度も行ってません、千駄ヶ谷の将棋会館道場に)。

 困ったもんです。忙しいっちゃ、忙しいんですが、独身なんだから、ちと何とかして時間を作らないと。

 週末、土曜からまた猛暑になるんですよねえ。外出、嫌にならないよう、頑張ります。

 

令和6年 旺玄会東京支部展 出品候補作 制作記その5

2024-07-15 03:00:00 | 絵画制作記、スケッチ記、版画制作記
 予定通り一週間待っての制作。ここからは急げます。

 明後日の水曜、そして週末の日曜に制作し、これでF8号2枚とも下地が完成。

 そこで一週間待ってから本格的な描画に入ります。

 どんなに遅くとも10月中旬までに完成させないといけません(支部展は10月下旬)。

 これから盛夏とあって、画面の指触乾燥も速いので、どう考えても9月末までに仕上がると思ってます。


 付)今回の出品作は2枚で一組の作品になります(どちらも首から上を描いた、ほぼ顔だけの絵です)。

 注)以前に書いた通り、そもそもは描きたかったテーマが変転してこうなったんですが、その本来のテーマはいつか取り上げるつもりです(できれば来年の支部展)。

 蛇足)来春の第91回旺玄展出品作の画題を思いつきました。これまた以前書いたF30号の3連作という話は先送りになりそうです。

お知らせ~第481週のカテゴリー

2024-07-14 06:54:37 | 随筆(日記、旅行)、お知らせ、こぼれ話
 来週の定期投稿(月、木、日)カテゴリーは「絵画制作記」、未定、「お知らせ」の予定です。

 こぼれ話をいくつか。

 結局のところ、今月まだ新宿詣で(ディスクユニオンで中古CDを買う)も将棋道場通いもしてません。たぶんこのままだと、どちらも今月は見送りになりそう。

 何せ暑くて。今週の水曜の休み、あの程度の暑さなら外出できたんですが、ここんところのアルバイト中の日中の暑さが相当応えたらしく、外出が嫌になってしまった。

 その翌日、木曜から一気に体が楽になりました。アルバイト先の上司曰く、何だかんだ言って気温が30度以上になったらダメ。

 私、納得。30度以上が暑いんだなと。水曜出かけなかったのを後悔してたんですが、そんなことないんだと自分を責めるのを止めましたの。

 しかしながら、来週からまたじりじりと気温が上がっていく予報。そして8月はこれから。猛暑は災害とまで言われ始めたことを実感している次第です。



 じゃあ、今日出かければいいじゃん、という話は当然ながら、今日は母と墓参り。新盆でございます。一応檀家でして、墓は歩いて行ける距離にあります(ちと遠いですが)。

 わが家はなぜか昔から新盆と旧盆と両方やっております。たぶん父方が新盆、母方が旧盆で、それで両方やりましょうという感じでしょうか。

 昨日同様、今日も天気予報が変わり、雨はあまり降らないみたいなので、墓参りに行くにはいいかなと。

 母が自宅の庭の草むしりで足を痛めているため(夏に草むしりは熱中症など危ないからやらないでと言っていたんですが)、往復タクシーで行ってきます。



 今年から夏の間は、スポーツドリンクとお茶のペットボトル(大きいやつ)をスーパーで買ってきて、冷蔵庫に常備することにしました。

 今のところ、スポーツドリンクは「アクエリアス」、お茶は「綾鷹」にしてます(気分で他のに変えてもいいかなと)。

 自宅にいても熱中症になる時代。母がアクエリアスを飲んでくれているのが嬉しい。実はこうした買い置きは私も便利でアルバイトから帰宅後、結構飲んでます。

 例年通りだと10月中旬まで暑いので、それまでは切らさないよう、こまめに補充したいと思ってます。



 ああ、ついに「ホッピー」解禁。「キンミヤ」も用意。そして「コダマバイス」も。

 とりあえず今はコダマバイスで割ってますが、そのうちホッピー始めちゃうんだよな。ホッピー2本が冷蔵庫に入ってますが、まだ我慢して使ってません。

 しかし、そろそろ盛夏に入るのでホッピーの季節と言えば季節(もちろんホッピーが好きな人は一年中飲んでますが)。

 それにしても円安、何とかならないかな。海外のウイスキー、値上がってしまい、どうしようもないよ。ついでに国産ウイスキーも値上がり。これだとハイボールも高くついてしまう。

 缶ビール類は350ミリリットル1本を母と分けて晩酌する始末。でもそれでおいしく飲めてるんだから、よしとしましょう。



 どうやら今週から連続3回で金曜はアルバイト先の鍵開けらしい(とりあえず一昨日は鍵開けでした)。

 そりゃあ、早く行けばその分稼げますが、もうどうでもいいです。お金よりも時間。寝てたいし、それより何よりも、出勤前のギター練習ができないのが痛い。

 もう当番を離れて久しいんですが、たまに臨時で回ってくるという。いつもこういうときにやってくれる先輩のIさんが金曜休みなのでやむなし。

 確かにたまに早く行くのも悪かないですが。

クラッシックギター、独学中その8

2024-07-11 03:00:00 | 将棋、チェス、囲碁、麻雀、花札、クラッシックギター、社交ダンス、乗馬、書道
 前回の投稿から3週間とちょっと経ちますが、写真の教本の基礎編、最後の練習曲26で大苦戦。

 二声の押弦がうまくできず。音がブレたり、弾いた弦が押弦している指に触れたり。

 この練習曲26での左手の先押さえと空中待機の問題は、昨日、どこに原因がありどうしたらいいのか、ようやく解決。

 この分だと今月いっぱいかかって、ようやく弾けるようになるんじゃないかと(大体なら弾けるんですけど、途中どうしてもつっかえてしまう。

 ゆっくりでいいからちゃんと弾けるようになりたい。

 ああ、さすがに基礎編のラスボスだけあって、あっさりとクリアできず。考えが甘かった。

 まあね、ここでちゃんと練習しておかないと、どうせ後で困ることは目に見えているので、じっくり取り組むしかないわけで、そうやって自分で自分を慰めて真面目にやってます。


 付)ホントにいつまでかかることやら。


 注)練習曲26を終えたら基礎編終了で初級編に入りますが、その前に予定通り、アルペジオの練習をするつもりです。


 蛇足)ここまで時間がかかっているのは、将棋で、どうして私は居飛車が下手なのか、の考察に時間を取られたせいもあり(ただしこの問題は解決したんですが)、その間ギターの練習時間が少なかったのは事実(とはいえ毎日練習してたんですけどね)。

 絵画制作、将棋、クラッシックギター、どれかに比重がかかってしまうと、他にかける時間が減ってしまう。だからもうその都度調整していくしかないかなと。

 その都度調整していくというのは、例えば今なら将棋に時間を取られたので、これからは絵画とギターに時間をかける、という風にしていくしかないです。

令和6年 旺玄会東京支部展 出品候補作 制作記その4

2024-07-08 03:00:00 | 絵画制作記、スケッチ記、版画制作記
 昨日の午後遅くに、やっとやっとの制作。

 F8号2枚、やればすぐに終わるのにねえ。

 前回で木炭デッサンを終えているので、今回から油絵具を使っての制作。

 ここからきっちり一週間待ち、それから下地作りに入ります。

 夏で乾きが速いし、制作が遅れているので一気に急いで下地作りを終わらせ、それからまた一週間待ち、描画、着彩と進めていきます。

 ふーっ。いったん油絵具を使って描き始めればもう大丈夫。頭は制作態勢になってます。


 付)もうね、あとは急いで描いていくだけ。腰、重すぎ。

 注)他の絵も制作したいところ。まだ画題、未定です。

 蛇足)昨日は結局、近場での買い物は中止。暑さに恐れをなした次第(朝早くに母と、東京都知事選の投票には行きましたけれど)。水曜に改めて出かける予定です。





お知らせ~第480週のカテゴリー

2024-07-07 10:50:40 | 随筆(日記、旅行)、お知らせ、こぼれ話
 来週の定期投稿(月、木、日)カテゴリーは、未定、未定、「お知らせ」の予定です。

 おかげさまで「アトリエ籠もれ美」は第480週目を迎えることができました。本当にありがとうございます。

 あと20週で500週目に入るという、時間の経つ早さにびっくりしてます。今まで読んで頂いた皆様にこの場を借りて厚くお礼申し上げる次第です。

 常々、役に立つ記事をと、あれこれ考えておりますが、なかなか難しいですね。

 私自身、ネットで気になることを調べて、そういうことかと納得、よくわかりますので、「アトリエ籠もれ美」も、そうなっていたらいいなと思っています。

 まあその、一応、絵画制作ブログですので、やっぱりそこを強化していくのが一番かなと(でももうすっかり幕の内弁当状態ですが)。

 これからも楽しく読める、そしてできれば役に立つ投稿をしていきたいと考えていますので、これからも今まで通りのおつきあい、よろしくお願いいたします。


 それでは最後に、いつものこぼれ話をいくつか。

 絵画制作に将棋にクラッシックギターにと、あれこれ手を広げてしまったので、身動き取れず。何せすぐに時間が足りなくなる。

 最近は将棋についての考察、なぜ私は居飛車が下手なのかを検証しておりました(ついでに居飛車の序盤、中盤を動どう指したらいいかも)。

 まるで大学でレポート提出する学生の気分。ルーズリーフにあれこれ書き出してまとめてみた次第。

 おかげで絵画制作とクラッシックギターに皺寄せがいきましたが、ようやく原因を究明し、対策を立てました。これを基にして将棋を指せば、勝ち負けはともかく、指し手で途方に暮れるようなことはなくなるかと。

 これについては近々投稿できればと思ってます。



 ここんところ来客多し。千葉にいる従兄や、保険会社の営業の方。何となくきぜわしい。何てことないんですけどね。用件が済んだら、すぐに帰って行ったわけだし。

 病院へ行って半日潰れた気分になってましたが、来客というのは案外そういうものなのかもしれません。



 本日、暑くて新宿へはでかけませんで(しかしながら、午後に近場でちょっとした買い物に出ないと行けないんですが)、新宿へは来週の水曜に、道場へは21日の予定。

 これじゃあ、今月も道場通いは月1回になってしまう(将棋ソフトを活用しているので、対局不足は解消されてますけど)。

 それまで時間があると、前向きに捉えて備えるとしますか。



 わがアルバイト先、お孫さんの用事で休む方が増えているらしい。皆様50代後半から60代の主婦さんなので、そういうことはこれから増えていくんじゃないかと。

 もうね、どこもパートさんは高齢化。私もこれから高齢化。お互いに協力し合って乗り切っていくという。何せ人を増やす気はないんだし、そんな調子だから急に募集したって人なんて来ないよ。



 来週の投稿、月、木が未定になってますが、ネタ切れではなく、その逆。書きたい(いや書かなければならない)記事がたくさんあって、でもその準備が間に合わないという。

 だからたぶん月曜は「絵画制作記」で木曜が「クラッシックギター」になるんじゃなかろうか。これらを臨時投稿にして、別の記事を投稿できればと思っているんですが、たぶん時間がないだろうなと。

 どこかで時間を作りたいんだけど、ちょっと難しいかな。



 今月は節約。7月は節約。今のところ、うまく行ってます。でもこれからが肝心。

 食料品や生活雑貨以外のあとの出費は、CDと道場代くらいか。

 とにかく抑えて、今月を乗り切ります。

令和6年 旺玄会東京支部展 出品候補作 制作記その3.5

2024-07-04 04:53:40 | 絵画制作記、スケッチ記、版画制作記
 昨日もそうですが、ここんところ描く機会がありながら、逃してます。

 何となくなんですが、描く気せず。一体どうしちゃたのかしらん。

 頭のねじを巻き直します。


 付)デッサンがうまくいったもんだから、ふっと気が抜けて安心してしまったらしい。

 注)支部展は10月下旬なので急がないといけない。今週末には再開します。

 蛇足)将棋にクラッシックギターに絵画制作、それに毎日の夕食作りにと、何かと忙しく、気づかぬうちに気が張っていたようで、最近ちょっとくたびれているみたいですが、何の理由にもなりませんで、とにかく復活せねば。

ジャズ、クラッシックを聞いてます(その50)

2024-07-01 03:00:00 | 昔のアニメ、ゲーム、実写、音楽、本、雑誌
 この記事、6月分なんですが、投稿が遅れてしまい、今日、つまり7月1日に。

 昨日、つまり6月30日に投稿するのが本来ですが、またそれもできなくはなかったんですが、そうやって表面上、つじつま合わせをする、みたいなことが好きでない私なので、ゴメンナサイして、本日の投稿にしましたの。

 今月、つまり7月分は7月分で、今月中にちゃんと投稿します。

 今回、遅れちゃったのは、買いに行ったのが先月の9日と、遅かったからかなあ。でも今月分も買いに行くのは今月の7日とやや遅く、早めの投稿で対処するしかないですね。


 それでは早速、始めましょう、まずはクラッシックから。


「ブルックナー:交響曲第8番」
クナッパーツブッシュ指揮、ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団
*税込1200円

 曲に合った、落ち着いた演奏、というような感想しか持ちえない私ですが、私の水先案内人となってくれているガイドブック「新版クラッシックCDの名盤」によると、「天からの視座による巨大な演奏で、その深い瞑想性」と書いてある。

 なるへそ、そういう風に聞くもんですか、大変勉強になりました。足下に及ばず。


 お次はジャズ。


「エルヴィン・ジョーンズ:コンプリート・ライヴ・アット・ザ・ライトハウス」
*写真左、税込2250円。

「ボビー・ティモンズ:トリオ・イン・パーソン」
*写真右、税込680円。

 「エルヴィン・ジョーンズ:コンプリート・ライヴ・アット・ザ・ライトハウス」ですが、レゲエっぽくって、ちょっとビックリしていたら、そのまま聞き終えてしまったという。そんなにショックだったのかしらん、私。確かにあんまり聞いたことない感じでしたので、私の場合。

 「ボビー・ティモンズ:トリオ・イン・パーソン」は、あらーっ、とっても好みでした。他に言葉が浮かばない。私のジャズの水先案内人「一生モノのジャズ名盤500」によると、ファンキー・ピアノの名盤、とのこと。納得。こういうのが好きなのね、私。一つの基準になりそう。


 以上が先月、6月分でした。

 今月分くらいは奮発して多めに買ってきたい気になってます。うまく探せるといいんですが。