9月23日(金・祝)〜10月10日(月・祝)に参加します
Any Kobe with Arts 2022
2022年9月23日(金)〜10月10日(月)
前回は、TONの展示場所と
チケットについてのお知らせをしました。
あの説明で分かりましたか?
前回書いていませんでしたが
中学生以下は、入場無料だそうです。
学生証をご提示くださいな。
チケットのあるイベントって あまりないので
こういうアナウンス、なかなか難しいですね。
しかも、規模の大きなイベントなので
全部説明しきれない・・・
ホームページで確認しつつ
分からないことがあれば聞いて下さいね。
さて、このイベント、
会場が北野エリアと、旧居留地エリアとに分かれていて
大小合わせて40箇所以上のポイントがあります。
もうね、それ、どこなんよ!
ってなります。たぶん。
そのため会場MAPがあるらしいです。
まず、ホームページに会場地図がありますので
そちらを参考にして下さい。
それと別にね、数量限定で配布されるMAPがあるそうです。
それがこちら。
このMAPは、先着順でもらえるそうです。
これを手に、作品を見て周るのはもちろん、
気に入った作品の作家さんが会場に居たら
MAPにサインをもらおう!
そしてマップをサインで埋め尽くそう!
というものです。
スタンプラリーみたいで、きっと楽しい!
TONも、会場にいる時はサインしますので
声をかけて下さいね。
そんな企画もありますので、
会期の早いうちにご来場の方は
ぜひ、もらって下さい。
サインをもらおう!に参加しなくても、
このMAP、結構見やすいと思います。
なんなら、ホームページのMAPより見やすいのでは?
と思っていますので、活用して下さい。
実物をもらえなくても
この画像を保存して使うもよし、です。
ただ、あんまり画質の良いものが見つけられず
これが限界です。
すんません。
お手持ちの地図アプリなどと併用して
神戸の街を散策して下さい。
どこでもらえるの?
すんません。詳細がよく分かってません。
ただ、TONの作品を展示する会場は
旧居留地エリアでは大きな会場ですので
多分、この会場にはあると思います。
勝手な予想です。
TONの展示場所、どこよ。
はい、もう一度お伝えしましょう。
健栄ビル(MRSXビル)の1階です。
大丸神戸店の西側(元町側)の道路を挟んだ
スターバックスコーヒーのあるビル、
スタバの南隣です。
ここで
「Any Kobe With Arts 2021 超公募展受賞者展」
という展示で、参加しています。
TONはいつ在廊してるの?
ちょっと予定が決められなくて
会期中全部の予定を言えないのですが
とりあえず、現在のところ
9月23日(金・祝)
9月25日(日)は
12:00〜17:00ぐらいで在廊します。
それ以外は、ちょっと検討中。
基本、週末を中心に考えています。
決まったら改めてお知らせします。
ふわっとした情報が多くてすみません。
ふわっとお付き合いいただければありがたいです。
でも、作品はふわっとしてません!
新作、あります!!!!!
そちらはお楽しみに!!!
と、言いたい。
が、まだ・・・・
おいおい、大丈夫か!?
間に合ったか、どうか。
それは、現地で確認してやって下さいww
間に合わせますよ!
Any Kobe with Arts 2022
2022年9月23日(金)〜10月10日(月)
https://www.anykobe.jp
周遊チケット
前売り 2700円(9月22日まで販売)
当日 3000円
ローソンチケット(Lコード:55061)
中学生以下、入場無料
※学生証をご提示ください
TONの作品展示は
「Any Kobe With Arts 2021 超公募展受賞者展」
https://www.anykobe.jp/maplist/1116/
11:00〜18:00
木曜日・休み
健栄ビル(MRSXビル)1階
神戸市中央区栄町通1丁目2−1
TONの紹介ページ
https://www.anykobe.jp/artist/252/