goo blog サービス終了のお知らせ 

Ramble On...

豪州日記&よしなしごと Since 2005/6/16

久しぶりよしなしごと

2006-07-18 00:55:59 | よしなし日記
それにしても最近アップしてなかったなー。
仕事が超忙しくて…というのはウソで、大抵ブログは職場からアップしてるんだけど(おっと…)、今のプロジェクトではネットに日本語環境が無く、メールの返事もブログもできないんですな。
で、家に帰ると飯作ったりしてるうちに眠くなって寝る…というパターンで、つい時間が経ってしまった。

ま、最近は特に大きなイベントというのは無いんだけど、今やってるプロジェクトはMQやEAIとは全く関係ない短期のJavaプロジェクト、しかも他人が作った社内イントラシステムのお守りをするというもの。会社の人から6週間だけだから頼む、と言われて、やることに。

で、要はトラブル対応とかバグ直しとかなんだけど、それとは別で「ログオンできないんですけど」「…のデータが見えないんですけど」とかいう、コマいユーザー・トラブルにも対応しなくちゃならない。
お客様はオーストラリア全土に展開するリテールなので、例えばタスマニアのスーパーマーケットの店長に電話して「えーと、それは夜間のバッチがまだ走ってないからですよ…」みたいな話を、ITじゃない人にも分かるように説明しなきゃいけないんだけど、これが難しいっつーの。バグ直してる方がまだましじゃ。

まぁそんなことをここ最近やってます。
Struts、Spring そして何といっても天下のWebSphereポータルにお目にかかれるのが刺激か。
今日会社で写真撮る機会があったので、張ります。
↓こんな感じ。







ところでオーストラリアでは今サッカーが大人気っすよ(予想通り)。World Cup前はサッカーしてる子供なんて見なかったのに、今では週末公園のいたるところでサッカーしとる。
今までは「男子たるものフットボール(ラグビーみたいな奴?)すべし。サッカーは女々しい!」という小学生絶対ルールがあったらしいんだけど、それが崩壊しつつあるとか。

あと、ついにしゃぶしゃぶ/すきやき肉が購入できるアジア食材店を発見。一時は大工屋でカンナ買って薄切りすっかなーとまで思ってたんだけど、その必要はなくなった。

明日から大学の後期開始。今学期も1科目だけ取ることに。今回もデータベースネタ。
分散データベースです。

まーこんなところですか…。今回も支離滅裂だったな…(汗)






最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (stemy)
2006-07-18 01:26:05
充実した生活のようでなによりです。

しかし、データベースの授業、しっかりしてそうですねぇ。うちとはえらい違いです。
返信する
Re: (Shin)
2006-07-29 13:35:51
こんにちは。コメントありがとうございます。

データベースの授業、今のところ2回行きましたけど、セオリー中心みたいです。DB2とかOracleでのインプリも含めて欲しかったんですが、個人的には。



ちなみに僕も濃縮オレンジジュース、知らずに一気飲み経験ありです(笑)。
返信する