また英語小話。ついにカテゴリー増やしちゃいました。
何よりここに書くとたまに見るので忘れない。
おかげで以前の電話での自己紹介はちゃんと使い分けられるようになった・・・つもり。
さて、今日のシチュエーションはといいますと。
会社で仕事をしていると、他の部署の知らない女性が来て、「すいませんけどその開いてる席使ってもよろしいでしょうか」と尋ねてきた。
その席が開いているかどうか分からないので、上司のところに彼女を連れて行って、「この方があの席使いたいと言ってるんですけど、いいですか」と聞きたい
(注:これは俺が昨日でくわしたシチュエーションです)。
さて、どれが正しい?ポイントは、その女性が会話の中にいるということです。
1.She wants to use that desk.
2.This woman wants to use that desk.
3.This lady would like to use that desk.
4.This lady wants to use that desk.
こりゃ簡単か。
1.は女性に対して無礼。ただし彼女が会話の中にいない場合はOK。
2.も若干無礼。というか言わない。
3.正解。
4.もOK。俺は wants は無礼で would like to じゃないとダメだと思ってたんだけど、OKらしい。
ただし、This is Lucy, and she would like to...というように簡単に紹介するのも一般的のよう。
さて、男の人の場合だったら、どうか?正解は This gentleman.
まぁどっちも映画とか見てると良く出てくるので、知ってるか。
さて、これが子供だったら!?
具体的にはスーパーマーケットでバイトしていたら子供が迷子になって、店長に「この子が迷子なんですけど」とかその子の前で言うときとか?
正解は、女の子だったら This young lady、男の子だったら This young man。
これは年齢が~15歳くらいまでで、それ以上だったら This lady, This gentleman になるらしい。
16歳でもジェントルマン(笑)。イメージ違いますな。
うーむ。
いちいち考えて使ってられっかっつーの。
では。
注:これはオーストラリア英語での話です。多分イギリスは一緒だけどアメリカだと違うかもしれません。
とにかく英語はいろんな文化で使われているので、一概な話はできないのだ・・・。
何よりここに書くとたまに見るので忘れない。
おかげで以前の電話での自己紹介はちゃんと使い分けられるようになった・・・つもり。
さて、今日のシチュエーションはといいますと。
会社で仕事をしていると、他の部署の知らない女性が来て、「すいませんけどその開いてる席使ってもよろしいでしょうか」と尋ねてきた。
その席が開いているかどうか分からないので、上司のところに彼女を連れて行って、「この方があの席使いたいと言ってるんですけど、いいですか」と聞きたい
(注:これは俺が昨日でくわしたシチュエーションです)。
さて、どれが正しい?ポイントは、その女性が会話の中にいるということです。
1.She wants to use that desk.
2.This woman wants to use that desk.
3.This lady would like to use that desk.
4.This lady wants to use that desk.
こりゃ簡単か。
1.は女性に対して無礼。ただし彼女が会話の中にいない場合はOK。
2.も若干無礼。というか言わない。
3.正解。
4.もOK。俺は wants は無礼で would like to じゃないとダメだと思ってたんだけど、OKらしい。
ただし、This is Lucy, and she would like to...というように簡単に紹介するのも一般的のよう。
さて、男の人の場合だったら、どうか?正解は This gentleman.
まぁどっちも映画とか見てると良く出てくるので、知ってるか。
さて、これが子供だったら!?
具体的にはスーパーマーケットでバイトしていたら子供が迷子になって、店長に「この子が迷子なんですけど」とかその子の前で言うときとか?
正解は、女の子だったら This young lady、男の子だったら This young man。
これは年齢が~15歳くらいまでで、それ以上だったら This lady, This gentleman になるらしい。
16歳でもジェントルマン(笑)。イメージ違いますな。
うーむ。
いちいち考えて使ってられっかっつーの。
では。
注:これはオーストラリア英語での話です。多分イギリスは一緒だけどアメリカだと違うかもしれません。
とにかく英語はいろんな文化で使われているので、一概な話はできないのだ・・・。