食べるかしゃべるか

食欲旺盛、好奇心旺盛
あたくしの口は 常に 食べてるかしゃべってます

川之江で焼肉

2011-06-27 | お外で食べたモノ

「暑気払いするけど、何食べたいー?」

「肉」

「どんな肉ー?」

「食べたことない肉」

ってことで、「ザ・黒毛和牛」をおよばれ。

川之江で焼肉と言えば、

R11号沿にある「清花園」さん。

「仙台牛提供店認定」というお墨付きを宮城県からもらっているそうです。

焼肉のグレードはよくわからんのやけど、

大変おいしゅうございました。

こんなにうまい肉は、塩かしょうゆでいただきたいなと

ちょっと思った。

 

最終で帰ろうと人気のない三島駅。

何の予告もなく電車って遅れるのね。

ヒヤヒヤしたわ。

 

 

 

 


ブログのちから

2011-06-24 | 思ったコト

勝手に松山ミシュラン」で 「一番町のゆら」が紹介されていて

愛南町びいきの私はとてもうれし♪

2年前に愛南町で仕事をさせてもらって、

地元の人たちにずいぶんお世話になりました。

仕事も終盤に近づいたころ

「カツオは飽きたやろ」と、「ゆら」の本店へ。

由良半島で地鶏養鶏が盛んなことも知らんかった。

地元で生まれ育ち、観光関係の仕事をしているYさんのお墨付きだけあって、

納得のおいしさでした。

 

そのYさんに聞いた話。

Yさんが、仕事帰りに「ゆら本店」へ行くと、

店のおかあちゃんが

「なんか松山のミシュランとやらで紹介されとった!」と言う。

すぐに携帯で確認して私のコメントを見つけ、びっくりしたと。

連絡しようと思ってたところへ、

私が久しぶりにメールしたもんだから驚いたらしい。

 

予想外のつながりや、思わぬタイミングがあるから

人生は楽しい。


てんくにでもどう

2011-06-21 | 行ったトコ

昼間に来たメール

「天狗にでもどう?」って、

雨が降るのに天狗まで?と思っていたら

「天くにでもどう?」でした。

漢字使えー

 

「天くに」はとても好きなお店。

お刺身は「コチ」。

ワニみたいなコチは頭が大きく

骨太くて身が少ないので、料理屋ではあまり見かけません。

あっさりして優しい歯ごたえがあり、添えたレモンがナイスです。

内臓はポン酢で。

アラは塩焼きにしてくれました。

酒ふって焼いたアラは、すっごーくうまいです。

 

名前の通り天ぷら屋さんだけど、

ご主人はサンマにも串を打って焼く板前さん。

煮付けもバリうまです。

おこぜ。

「高いからねー」と言いながら、700円でした。

 

昼も夜も働いているのに、

休日は山に岩茸を取りに行って

手間をかけて酢漬けにしたりする「はしかい」ご主人です。

 


桜秋桜

2011-06-16 | 行ったトコ

「さくらこすもす」と読みます。

毎度の画像なしですが、

旧196号沿い、以前「高坂」さんがあったとこに

ビストロ? レストラン?ができました。

東京と大阪で修業したシェフ2人、知人の息子さんです。

お料理はまだいただいてないのですが、

あの三浦百恵さんがお得意さまだったとか。

今はオープンメニューのみで、

カレーやハンバーグなど、気軽なお料理がいただけるそうです。

 

行ってみよ♪


東道後温泉 久米の癒

2011-06-15 | 行ったトコ

仕事帰りに温泉って、オヤジみたい?(-。-)y-゜゜゜

 

こじんまりしているけど、いろんなことが充実しているせいか

混んでいることが多い「久米の癒」。

母を連れて来た日は大混雑で、

セイウチのように肥えた母は窮屈だったらしく

「お湯は上等やけど狭い(`´)」評。

 

折々にサービスデーを設け、

マッサージや1000円カット、顔そりや簡易エステもやっている。

ごはんメニューがいーっぱいあって、

うどんやそばが300円から、おでんやかき氷も大充実。

敷地内に大型ランドリーまである。

 

それらはほとんど利用したことないけど、

なんか好き、ここ。

「三玉石」とかが売りのようで、

各所に 「三玉水」が飲める用意がしてある。

別料金の岩盤浴もあるけど、

浴槽内にある椅子型の岩盤浴が大変良い。

お湯が流れる石の椅子に座り、両手両足を熱い湯につけられるようになっている。

しばらくつけていると、ドッと汗が吹き出す。

主浴槽とヒノキ風呂と露天とサウナくらいで、

なんてことないんだけど、気がやすらぐ。

450円てのもまた良い。

 

家から近くもないんだけど、

仕事後に来てみた。

「いこい」やら「バルコーノ」の看板を見ないように走り抜け、

住宅街にあるオアシスまで車で15分。

遅い時間だからか、空いていて快適。

「そらともり」と経営者が同じ。

時々来たくなる温泉だな。

 


六菖十菊

2011-06-10 | 思ったコト

今朝、「総選挙」の報道に飽き飽きで

NHK教育テレビを見ていたら(すごーーーく面白い)

「6月10日、6と10が使われている四字熟語は?」

ってコーナーがあった。

そんなんないやろ、と見ていたら

「六菖十菊(ろくしょうじっきく)」。

菖蒲は5月5日、菊は9月9日の節句に用いられるので、

6日や10日になっては役に立たないことから、

「時期に遅れて役に立たない」もののたとえということ。

知らんかったー!

6月10日は私の誕生日。

きっとこの四字熟語は、忘れんやろな。

 

いくつになっても、

言ってないのに「お誕生日おめでとう」と言われるとうれしい。

ありがとうございますm(__)m

 

今日は誕生日だし

うなぎ弁。

半額350円のうなぎを、ボクと分けたにしてはうまかった。

山椒は今年初めて佃煮作ってみた。

100円+調味料

こじゃんとシビレる辛さである。


おもに亭

2011-06-01 | お外で食べたモノ

「ゴボウのちぢみ」画像なし((+_+))

あいかわらずパリッと、カリカリっと焼けててうまかった。

しっとりしてるちぢみも多いけど、これが好きだなー。

「大きなエビのパジョン」画像なし(=_=)

衣をつけて揚げ焼きにしたパジョン。

私はカキのバジョンが大好物だけど、連れがカキに当たりやすいので

今日はエビ。

なんでも、「エビのパジョン」だとそんなに出ないのに、

「大きなエビのパジョン」と表記すると、とたんに出るようになったんだって。

「大きいと食べにくいから切ってるのにねー」だって。

確かに「大きい」は魅力的。

衣にもエビの味がして、すごーくうまうま♪

「プデチゲ」別名「軍隊鍋」なんか小さい画像(^^ゞ

インスタントラーメンとトックが入っている。

からうま

ピーマンとチリメンをごま油で炒め煮にしたツキダシもうまかったのに、

後から来たお客さんのツキダシが気になるいやしい私。

やっぱり「チャプチェ」だったー

和も韓も春雨はうまいなぁ。

いつものメニューにはない大好物♪

 

同い年の店主は働きもので、

料理はうまいし、裁縫もプロ。

うちの息子と同い年のお嬢さんが、お店を手伝っていた。

早朝からバイトをして、昼過ぎに帰り

ひと寝入りして店を手伝うそう。

えらいなぁ。働きものは血筋だ。

「働いた分だけこづかいだもんねー」とおっかさんは言ってたけど。

えらいえらい。

息子さんは、今月バーをオープンするらしい。

マッコリの種類が多いそうで楽しみだ。