食べるかしゃべるか

食欲旺盛、好奇心旺盛
あたくしの口は 常に 食べてるかしゃべってます

ラグナビーチ

2009-07-31 | 行ったトコ

お得意様の会社の暑気払いは、

いつも趣向を凝らしたお店と内容です。

今回は、初のレディース幹事ということで、

イケメンフレアバーテンダーのいる店 「ラグナビーチ」

自分では選ばない店へ行く機会は貴重です。

 

今治在住のコたちが、「双子のイケメン」と騒いでいたのは、

この人たちのことのようです。

一人はキムタク似、もう一人は少しクールな感じで

似てはいますが、それぞれ個性が違います。

 

ピザやパスタ、ローストポークなどが出て、

普通のパブ(って言う? 今も)っぽい時間が流れ、

いきなりのショータイム。

リキュールの瓶をジャグリングしながら、

時々シェイカーに注ぎ、足はステップを踏み、

顔はお客向きで常にスマイル。

すごいですね~。

真ん前に陣取っていたかわいこちゃん2人に、

踊りながら作ったカクテルは注がれ、

キムタク君が ボーッと炎を吹いてフィニッシュです。

暗すぎて携帯写真は到底ムリだし、

こういうのは実際に見ないとわかりません♪

 

昔、指宿観光ホテルで見た「ファイアーショー」のようだと

こっそり思ったのは内緒です。

 

 

 


イル デビュー

2009-07-28 | お外で食べたモノ

皆さんのところで見て 見て 見て 見て 見て

行きたくてたまらなかった IL BEVITORE (イル・ベヴィトーレ)

 

今治に転勤になった舎弟(女だけど)が休みを取って来るというから

「いざ、イル!」

おまかせコースがいいかなぁとも思ったのですが、

今回メンバーの二人は、なんでもよく食べて好奇心旺盛!

アラカルトにしてみました。

「生パスタは食べとけ」とのアドバイスをいただいたので、

スタート時に「おまかせの手打ちパスタを」とお願いして…

1品目は「酒と生野菜は合わん主義」の私が唯一好む「カプレーゼ」

 暗っ!

一口食べて、即、次の女子会vol.2の予約を入れました♪

 

まんまるくて青いトウガラシにツナ詰めて油につけたの

生ハムやサラミ、ボローニャどっちゃりの盛り合わせ

イワシのマリネ、うずらの悪魔風

鶏のマスタードソース(今回の今治組は、とり肉が好きだな)

などなど…。パスタはタコとカラスミでうまうまでした♪

白ワイン2本と、赤をグラスでいただいて、

ごっきげ~んな女子会vol.1終了。

文京方面に帰る2人は、きっと「がむしゃら」へ寄ったことでしょう。

 

あたくしは、旧友で旧友と合流。

さらにハイボールなどをいただきつつ、週末の夜は贅沢に閉じました。

 


内子 石畳むら

2009-07-27 | お外で食べたモノ

日曜日の昼前、「そういや、内子にうまい蕎麦屋がある」と聞き

「東の枝垂れ桜」で有名な「石畳地区」に行ってみることにしました。

道中、川がどこもかもえらいことに!

重信川は普段のチョロチョロがうそのようにドードー流れてるし、

中山の道沿いの川も、濁流がすごい勢いです。

目指す石畳地区は、石垣や段々畑や、昔ながらの山村の風景を

「屋根のない博物館」として保存している地区。

内子町役場を超えて、県道内子双海線を山手へどんどんのぼります。

 

「ホントにこの道?」と心配になるくらい、10㎞は走ります。

山から雨水が滝のように流れ落ちて、土砂崩れが心配になるような天気。

途中の角に「石畳」「しだれ桜」「水車」などの小さな看板がありました。

私もかれこれアチコチに行ってると思っていましたが、

まだまだ県内には素晴らしいところがたくさんあります。

一面の葉たばこ畑は黄色く色づき、段々畑に稲の真緑。

雨が降って写真は撮れなかったけど、

神社へ続く屋根付き橋のたたずまいも趣があります。

地元の人たちが山形でそば打ちを学び、

この風景を見に来てくれた人へのおもてなしにと始めた蕎麦屋さん。

蕎麦の栽培からやってます。

土日の11時~14時まで限定100食。(℡0893-43-1723)

メニューは「ざるそば」600円と「おかわり」400円のみ。

2枚食べて、「そばチップ」150円も買いました。

 

 

地区内にはこんな水車や、

民家を利用した宿もあります。

いつかぜひ、泊まってみたいものです。

 

 


すし水軍

2009-07-24 | お外で食べたモノ

お誕生日の時に「1000円割引券」をもらったのを

まだ使ってなかったので、お昼ごはんに。

 

ここはお店でシャリを炊くので、少し“ぬくい”気がします。

お茶は「粉」で、大変おいしい。

 

久しぶりに来たら、すごーく「おかずメニュー」が増えていました。

からあげとか枝豆など、おつまみ程度のものばかりでなく、

魚フライ、南蛮漬け、揚げ出し豆腐、フグざくなど、

明らかに店で作った居酒屋メニュー満載です。

 

イカシてるのは、「人気者トリオ」。

マグロ・ハマチ・サーモンが1貫づつ。

いろいろ食べれていいですね。

 

おなかいっぱいになった頃に

こんなん流さんでほしい。

食べてしまうやん!


絶妙ハンバーガー

2009-07-23 | お外で食べたモノ

ロッテリアってあんまり馴染みがないけど、

「絶妙ハンバーガー」と「絶品ハンバーガー」という名前に惹かれて。

「絶妙」はレタス、トマト、玉ねぎの生野菜たっぷりで「モス」みたいです。

単品で360円もするものの、ネットクーポン使えば、

ポテトSとセットで460円。

パティが肉肉しくて、今はやりの感じです。

 

ロッテは飲み物とかサイドが高いイメージだったけど、

さすがにドリンクSは100円になってました。

ハンバーガー、スナックチキン(ナゲットみたいな)、ふりポテ、

なぜか揚げおにぎりなどの100円メニューも充実。

 

ちなみに、「絶品」は「肉&チーズ」ですと。

これもうまそうです。

 

 


みつ蜂

2009-07-22 | Weblog

萱町のお好み焼き屋さん

近いのと、すごく席が多いのでたまに行きます。

ポイントは、「ランチタイム サラダバイキングサービス」

よくありますが、某ホテルの

キャベツ、レタス、キュウリ、トマト、ドレッシング~

に比べると、各段種類が多い。

玉ネギは色違いで2種類。

ニンジン、オクラ、インゲン、もやしなど野菜いろいろ

ワカメ、ハルサメ、こんにゃく、コーン

フライドポテト、コーンフレーク

マカロニサラダ、スパサラダ、ポテサラダなど…

お好み焼きより、サラダ食べに行ってるみたいです。


ほめられる

2009-07-21 | 思ったコト
「まー、お若く見えるわぁ」
「いつも素敵ねぇ」系のお世辞は別にして、
大人になると、あまりほめられる機会はないものです。

長いこと働いていると、ふつうにできて「当たり前」。
特別頑張った時も、予想以上に出来が良かった時も
社内では大概は流されるもんです。

そうして、怒られない程度に指示通りやる人になるか、
または自分の中でだけ満足するようになるか
なのでしょうか。

自分がやりたいからやっていたことを
最終段階で手伝ってもらった人に とてもほめられました。
「心が洗われるような、いい一日だった」と
その道のプロに言ってもらったとき、
やってよかったと 心から思いました。

今回も自己満足でよかったのですが、
お人にも満足していただけたとなると、
喜びは百万倍です。

テンパリング

2009-07-17 | 思ったコト

「テンパリング」とは、

「チョコレートに含まれるカカオバターの結晶を最も安定した状態にする

温度調整作業」のことですが、

 マージャンで「テンパる」というのは

「あと一枚で上がれる状態」を意味する『聴牌(てんぱい)』を動詞化したもの

だそうです。

音が似てるけど、全然関係ないことなんですね。

 

30年くらい前、「バレンタインデー」が流行りはじめた頃、

「手作りチョコ」は、ガーナや森永の板チョコを湯せんで溶かし、

型に流して、アラザンやチョコペンで飾るくらいのもんでした。

 

20年くらい前に催したお菓子教室にて

「テンパリング???」

「クーベルチュール???」

 

今でこそ、素人さんが売り物のような「スイーツ」を作りますが、

昔は手作りお菓子と売ってるお菓子は違うモンだった。

お教室の先生は、当時一般的ではなかった

プロ使用の材料や道具をいっぱい教えてくれました。

「ティラミス」が流行る時には「マスカルポーネ」を知ってたし、

「アーモンドパウダー」を使ったサクサククッキーのレシピは

今も愛用しています。

アーモンドに砂糖衣を着せ、チョコでコーティングした「アーモンドキッス」は

大量に作って義理チョコに重宝しました。

 

愛想笑いをしたり、お上手なんか言わないお人柄で

大好きな先生でした。

 

 


モルゲンでなまびーるなど

2009-07-17 | お外で食べたモノ

暑いとまっすぐおうちに帰れません。

「アクリートくらぶ」のクーポンを握りしめて「モルゲン」へ。

宮田町に引っ越してからあまり行かなくなりましたが、

ここのビールとソーセージはおいちいです。

クーポンで

こんな一皿がいただけるのも、すごい太っ腹です。

なまびーる中と、ハーフ&ハーフ小をいただいておうちへ帰ったら

一足先に帰っていたぼっちゃんが「おかあさーん、たいへーん!」

 

なんと冷凍庫がちゃんと閉まっていなくて、

ストック食品が半溶け、お部屋がひんやり。

はい、私です。今朝冷凍庫開け閉めしたのは。

 

「ええい、この際だ!」とチマチマ残していた食材は捨てて大掃除。

ギチギチに入っていたおかげで、下半分はしっかり凍ったままでした。

半溶けの肉類は豪勢に使いきってしまえばいいや。

まぁ、こんなこともあらい。

 


三喜屋

2009-07-15 | Weblog

自転車での花園町で突然雨に降られ

昼時だし、ラルキーでも…

と思ったところに「三喜屋」の看板。

“近いのに行ったことない”店なので突撃。

2階の「居酒屋 元気」にはよく行くのにね。

 

「かけ」1玉とおかず

おかずがすごい良心的~

でっかい卵焼き皿は100円。

天ぷら6種盛りは120円。

490円で豪華ランチになりました。

麺はやわらかく、ダシが甘めの「讃岐」というより「松山」うどん?

懐かしい食堂のうどんみたいです。

卵焼きは甘い味付けで私好みでなかったのですが、

ナス、玉ねぎ、ニンジン、シソ、芋、ちくわの天ぷらは

どれも大ぶりでボリューム満点。

芋が“じゃがいも”だったのが、最大のナイスポイントでした。

 

次はsweetさん nomchanさんもご紹介の

「浜っ子食堂」に行ってみよ~♪

バンザイ 500円ランチ!!

(きのうは「ぐるめ亭」日替わり525円

「ちと足り苦しいな」と思いながら、おいしくいただきました)