食べるかしゃべるか

食欲旺盛、好奇心旺盛
あたくしの口は 常に 食べてるかしゃべってます

濃い週末 ~同窓会連ちゃん~

2007-04-23 | Weblog
土曜日は、仕事でお世話になった大先輩の定年退職祝いでした。

私ごときが語るのも気が引ける、本当に偉大な方。
会社や親しいお得意様が送別会をすることはよくありますが、
各社集まってお祝いするのは珍しいこと。
発起人が声をかけたら、即、50人以上集まったそうです。

昼はゴルフ、夜は宴会
二次会に席を移し、夜半まで宴は続きました。

なんといっても、お人柄

仕事では厳しいけれど男気があり、
飲み席ではいつも満面笑みの優しい人でした。
会社も年齢も違うけれど、この方を囲んだ同窓会のよう。
出席者がみなさん楽しそうに思い出を語り、
本当にこの人を好いていたんだなぁ…と改めて感じました


日曜は、高校3年の時の担任の先生の退職祝い。

学校の成績はよろしくない私ですが、国語、特に古文漢文だけは好き。
それはこの先生のおかげです。
ちょっと斜に構えたシニカルな方で、
「教師はアルバイト、本業は書道家」だとおっしゃっていました。

同窓の男子たちは、今もおつきあいを続けているらしく、
先生にはクラスが集まることは告げていなかったようです。

24年ぶり(!)にお会いする先生は、
相変わらずお口の厳しいウィットに富んだ方でした。
受け持ってもらってた時の先生のお年を、
私たちは超えてしまっています。
愕然!

しかし、みんないろいろあったんですね~
24年だもんね。

ご指名に預かり、一本締めをした後、再開を約束しました。
積極的に友達の輪を広げないタチの私ですが、
年をとって人懐っこくなってきているのを感じました。
先生のご退職を機会に、
あの頃は親しくなかった人たちとも交流ができそうです

ブッフェスタイル

2007-04-20 | Weblog
流行ってますね。

昔、中央通りのレストランがサラダバーを作ったとき、
「ブッフェってなによ? ビュッフェじゃないの、言いにくい」
と思いましたが、正しくはブッフェだったんですねー

今日オープンの「自然彩食 ふきのとう」
レセプションに行きました。


祝谷の「土に水に風に」(順番が違うかも)のような、
“素材にこだわった”“手作りの”お料理がずらり。
バイキングにありがちな冷食やあげものや、
おなかにたまる焼きソバなどはなく、野菜料理がいろいろ。
雑穀米やオーガニックコーヒーなどもあります。
スイーツはケーキやゼリー類に加え、
ぜんざいやおはぎなどの和モノが加わるのが今風?
何種類ものアイスクリームがあるのが、大手飲食らしいところです。

「もみ~」しかり、「土~」しかり、
このテのお店はミセスで満杯になるもの。
今日のオープン以降、しばらくは大混雑でしょう。

なので、この風景は昨日限り。


参加者はマスコミや飲食関係のビジネスマンばっか。
おじさま方が料理にむらがる図はおもしろかった。

あ、お料理はおいしかったです。
特に「ホワイトカレー」は五穀米によくあいました。
おかわりしちゃった

初筍

2007-04-16 | Weblog
知人が「裏山にそろそろ出る」
というので、週末におじゃましました。
ってったって、山奥とかじゃないよ。
衣山駅の近く、レフコとかあるあたり。

昔ながらの大農家って感じで、100坪とはいわんだろうなー。
木の格子戸をくぐって、飛び石を踏んで母屋に入ると、
4畳くらいのタタキ。
通された部屋からは灯篭のある中庭が見えました。

すぐ裏の竹林で掘ってきたという筍は
、「湯上げ」という鍋料理?でいただきました。
およばれした全員が初めての食べ方。

ハギ(湯通ししてある。肝も)と筍と豆腐を煮て、
各自が取り分けてからダイダイとネギと醤油で調味する
“水炊き”みたいなもの。
ハギと筍の組み合わせが新鮮で、おいしかった。
いくらでも食べられました。

ここでも話題になったのが、ダイダイのこと。

前にアニーさんとも「同じだ!」とお話したんだけど、
このお宅でも、中心を帯状にグルリと皮をむき、
そこから二等分して絞るやり方でした。
同席した中のジモティ2人も
「そういや、うちもこんなに剥いてある」と言っていました。

カボスもスダチもあるけれど、やっぱりダイダイだねー
と共感した一席でした。

びっくりした!

2007-04-14 | Weblog
小野校区には
イタチがいる!

とってもローカルですが
息子たちの終日試合のため、郊外の中学まで朝っぱらから運転手
郊外といっても、車で30分くらいの住宅地で、国道沿いエリア
会場校で少年たちを降ろして帰り道、
左側の住宅からものすごく速い物体が車の前を横切った

猫にしては細長い。
間違いなく、あれはイタチです。
フェレットかなぁ。
キツネ色だったし、ペットはきっとあんなにすばやく走れない。
野生か!?

やっぱり、愛媛は田舎だなぁ

さぁひと仕事すませたら、今日は友人宅で筍パーティ
家の敷地内に「毎年出る」らしい。
「生筍」初体験かも
「おかんがハギ買いにいったから」って言ってたぞ。
筍とハギがどう関わるのか興味津々だー

またたく間に

2007-04-12 | Weblog
4月中旬~!!


年度替わりにメンバーチェンジに新しい仕事に…
もう、こらえてくれー

知らず知らず、物言いやしぐさや仕事の末端が雑になっていて、
誰かに小さく嫌われたりしていそうな気がするなー

香川にも度々行きました。
おいしいうどん屋さんを訪ねることはできなかったけど、
うどん打ち体験を見た。
全国的に有名らしい「中野うどん学校」ってとこで、
県外からの観光客が打つのを見学

名物講師「まっちゃん先生」のパフォーマンスがすごく強烈で、
みなさんノリノリでしたよー。
写真は重たすぎてしていません
(サイズの変更とかよーしません…)が、
お客様に合わせた曲をかけて、リズムに合わせて踏むのです。

うどん打ちと試食とお土産で1500円だったかな?
ウケると思います。
大きなお土産屋や道の駅などの観光施設を経営している中野屋という会社で、
創業100年近いそうです。
1階のお土産屋も、すごーく繁盛していました。

今回の香川で、もうひとつ感心したのは、「まんのう公園」。
平成12年にできた国営公園で、まだ整備中。
満濃池周辺の山を開拓したでっかい公園で、
いろんな体験教室をやっているし、遊ぶ場所がいーっぱい。

とても素晴らしい公園です。
今度は遊びで行きたいなー

春便り 2

2007-04-06 | Weblog


暖かくて窓を開けてたら、ひょっこりと遊びに来たてんとうむし君。

おもわず一人でニコニコしてしまいました。

桜ももう終盤かしら。

どこから見ても、どこで見ても、桜は美しいなぁ。


小さなサプライズ

2007-04-02 | Weblog
あれよあれよという間に年度替りしました。

今朝、干しっぱなしの洗濯物を取り込んでてみつけたよ。


つぼみがついてるのも気がつかなかった。
おまえ、いつの間にこんなかわいい花を咲かせる準備してたんだよー

赤いチューリップ。
「いちねんせい」って感じだね。
ちょっとなごみました。