食べるかしゃべるか

食欲旺盛、好奇心旺盛
あたくしの口は 常に 食べてるかしゃべってます

やらかしたゆうべ

2007-11-29 | Weblog

はははるさんに「天然酵母のパン」をたくさんいただいたので、

ワインとビーフシチューにしました。

ママイの「ケータイクーポン」で半額のすね肉買ってワイン買って~

帰ってすぐ、圧力鍋で加圧までやっといて他の用事してたら、

そこはかとなくカラメル臭が…

…少し、焦げました…

デミソース入れる前に、入れたみたいな色。

やや焦げ臭いシチューを、「香ばしいよ」「コクがあるよ」

と、息子はおかわりしました(涙)

 

回しておいた洗濯機を、「さあ、干そう」と開けると、

なんだかグレー…

よーくみると、おびただしい量の紙片が!

「ティッシュ地獄」どころの量ではありません。

よく見ると、原因は

マンガ雑誌が一人で歩いて洗濯機に入り

知らずに回してしまったため、と思われます。

 

外で払うには紙片の量が多すぎ、

室内の床で払って掃除機をかけました。

「ぬらした古新聞をちぎってまいて掃除するとよい」

というおばあちゃんの知恵袋を実践できました。

まんべんなく水分を含んだ紙片は、ホコリや髪の毛をよく集めます。 

 

掃除機のゴミ袋が満杯になりました。

 

●教訓

圧力をかけすぎない(いろんな意味で)

風呂で本を読まない

洗濯機の中を確かめてから回す(当たり前か)

 

人生、なにが起こるかわかりません。

 

こんな三隣亡な夜でしたが、はるぱんはとってもおいしゅうございました! 


はるぱん

2007-11-28 | Weblog

ずうずうしくも「いる!」と申し出て、さっそくゲットしました。

車の中がパンとマヨの香りでいっぱーい!

すごくうまそうです。

天然酵母です。

ワインがいるなぁ。

はははるさんは、やっぱりパン屋さんになればいいと思います。

あかりちゃんは今日も少しモジモジでした。

お注射、泣かずにできたかな?


思いつきで

2007-11-27 | Weblog

 

めざましテレビで「カラータイツや柄タイツがはやっている」と。

昔のラメ入りタイツをはいてみたら、太った太刀魚みたいです。

夕方なのでむくんでいることにしよう。

 

ストッキングが品切れだから、ついこんなことしてしまう。

買って帰ろ。


勢いで

2007-11-26 | Weblog

行ってやった、石鎚

もちろん土小屋までですが。

去年行った時は(けっこう行ってるな)凍えるほど寒かったけど、

この連休は暖かかったので、車中は暑いくらい。

でも、路肩には雪が!

湧き水の小さな流れは凍っていました。

ここらへんまで登ると、紅葉も終わった感じです。

 

主目的は「面河」

私はここが大好きです。

昔、渓泉亭(けいせんてい)という旅館がありました。

三坂峠ドライブインと同じく、伊予鉄道の経営です。

家族旅行など無縁でしたが、一度ここに泊まったことがある。

(今も語り継がれる大笑い話あり

今はもう営業していません。

ここの渓谷は素晴らしいです。

渓泉亭のまん前には、ものすごいでかい岩。

青みがかった岩の上を滑る清流。

マイナスイオン放出しまくりの山の木々。

道中の紅葉も素晴らしかったです。

 

そして、あたくしの大好きな

買い食い

田楽を一個食べちゃってるのはご愛嬌

面河に着く前の道の駅的なところは、

行き帰りに寄ってしまうほど大好きスポットです。

こんにゃくやジャガイモ、雑穀餅などの田楽は100円。

鮎とアメゴの塩焼きは400円。ものすごくうまいです。

焼きおにぎりやお餅、うどんやたこ焼きなどもいろいろあります。

できたて山こんにゃく(200円)も買い。

 

給料前の連休でお財布はさみしかったけど、

遠出もできたし、楽しいお休みでした

 


自転車の基本

2007-11-23 | Weblog
ちょっと前、自転車に対する交通法規が厳しくなるとか変わるとか、
話題になったことがあった。

「自転車でも飲酒運転は罰則」
「二人乗り、傘さし運転、無灯火はダメ」
「横断歩道は押して渡る」

やたら広報されたので、通勤や買い物や街中移動はすべて自転車の私としても、
気になっていました。

実際、泥酔で二人乗りをしていた姉夫婦は警官に注意されたらしい。
されるだろ


「無灯火で取り締まるので、飲んでいても電気つけてたら大丈夫」とか、
まことしやかに噂されてたなぁ。

雨の通勤時間、横断歩道で自転車を停めて
「下りて押して渡ってください」「傘さし運転はやめてください」
と訴え続ける警官は気の毒だった。
みんな無視するか、いったん降りてすぐまた乗るんだもん。
傘もたたまないよ、雨降ってるんだもん
当たり前だよね


今、取締りとかしてる?
そんな話、聞かないような…

こういうことよくあるけど、計画をして決めて、
広報して実際に行ったことの記録とかどうなってるんだろ。

ずっと前、路上駐車をさせないために、路肩にセンサーをつけて
「こちらは、○○警察署です。ここは駐車禁止場所です。
すみやかに車を移動させてください」
ってアナウンスさせるってやつ。

あれ、どうなったのかな。
時々、車停まってないのにいきなり注意を始める
イカレたセンサーもあるけど。

あれと同時に、移動させない悪質な車には、「車止め」をかける
ってのもあったよ。
自分では絶対外せない車止めで、その標識まで設置された。
あれはどうなったんだろう…


不思議がいっぱいだ。



しかし、思うんだけど、
「自転車は左側通行」ってルールをみんなが守れば、小さな危険やトラブルはだいぶ避けられるんじゃないかな。

びっくりするほど真正面からつっこんでくる対向自転車もよくいる。

あまりにもグジャグジャなので、ふと息子に聞いてみた。

「自転車って左側通行よね?」

「え? 知らん」

え???
そっかー、もう廃れたルールなのかー。
どうりで…

私ら子ども時代は、「自転車安全教室」みたいなのがあった。
乗り方ではなく、基本的ルールを教わったよ。
まぁ、手旗信号まではいらんとしても、
みんなが同じ決まりに沿って乗れば、たぶんもっとスムーズに走れるよ。





本日の昼飯

2007-11-22 | Weblog

マックラップでやんす。

新し物好きではなく、食べ物に関しては特に「王道」タイプなんだけど、

今日使えるクーポンが、これとベーコンレタス。

一個じゃ足りないし、まぁ食べてみよかと。

 

トルティーヤみたいな「皮」に、エビカツとレタスとサウザン系ソース。

 

ふつうです

ただ、食べやすいですね。

それが特徴のひとつでしょう。

車運転しながらのお昼ご飯にもぐー

そんなことはやっちゃいけません

 

しかし、ケータイクーポンは便利だ。

財布にクーポン入れなくていい。

まず、切らなくていい。

便利だー。

2個で310円と、ジュース120円で済みました。

ちと足り苦しかったけどな。


エソ

2007-11-20 | Weblog

周ちゃん広場で買ったエソ

三枚に卸して皮もむいてあったので、大変使いやすかった。

その日に天ぷらにして、

残りを昨日、さつまあげ風にしました。

小太郎さん がタラや鮭などで作っていた方法で。

つくね芋のハンパな残りと、ヒジキ煮も残ってるし!

 

エソは“骨かましい”魚ですが、小味がきいていておいしい。

焼いてほぐして、寿司酢に使ったりします。

自分では卸せない。 周ちゃん、ありがとう♪

 

フープロでガーッとやれば一発です。

でもでも、うちのカタログもらいもののミニフープロは、

なぜかつくね芋を攪拌すると漏れる…

スムージーなどは水物でも大丈夫なのに。

なんでだろう、漏れたらやんちゃい“つくね芋”に限って…

 

混ぜただけ。

ぽとんぽとんと油に落として揚げました。成型もせず。

卵は入れず、片栗粉だけでつないだせいか、

ごっちりとした歯ごたえ。

市販のやわらかいさつま揚げは、どれほどのつなぎを入れているんでしょう。

しかし、息子はよく食べます。

夕飯が足り苦しいと、夜中に余った(余していた)おかずを

全部食べてしまう…

 

今日は出しで炊いて、お弁当のおかずにしました。

300円で3度おいしい!


やっと行けた紅葉狩り

2007-11-19 | Weblog

はははるさんに教えてもらった「うっとりスポット」

アニーさんもおすすめの「一の谷」です。

西条から「寒風山トンネル」へゴンゴン進むと私でも着けます。

しかし「寒風山トンネル」って長いなぁ。

無料の道路にあるトンネルでは日本一長い?んだっけ?

5キロ以上あったよ。

 

先に「道の駅 木の香温泉」へ行きました。

私を惹きつけたのは、やはり露天。

うどんやそば、おでん、たこ焼き、そして「田楽」や「アマゴ」も!!

ズイキやイタドリ、野菜寿司など、品揃えが、高知の日曜市を彷彿とさせます。

ジャガイモ・里芋・豆腐の田楽と、「雉の砂ズリ焼き」を買いました。

こういうとこの田楽みそはとっても甘く、素朴な味。

お芋も店頭には売ってないサイズ、うずらの卵を少し大きくしたくらいです。

雉の砂ズリは、思った以上に小味がきいてておいしかったです。

 

お店のおじさんに、「一の谷」ってのはどんなのか?と聞くと

お風呂から川の景色が見えて美しいけど“沸かし湯”(木の香は温泉)。

囲炉裏で郷土料理などを食べさせるけど“それなりの値段”…とのこと。 

持参のおにぎりと田楽などで腹を満たし、

お風呂は一の谷へ行くことにしました。

「一の谷やかた」という食事処に入らなかった私たちには、

お風呂は相当見つけにくかった。

やっと行き着くと、食事処で受付らしく、“振り出しに戻る”でした。

小藪温泉を思わせる、こじんまりとした風呂で、窓から滝が見えました。

まっかな紅葉と滝を見ながらの入浴は時を忘れ、

気づけば汗だらだらです。

今度はご飯も食べてみたいなぁ。

 

帰りに「周ちゃん広場」で、「エソ」を買いました。

キレイに切り身にしてあったので、何の魚かわからなかった。

何尾分あったろう。 三枚卸が10以上あって300円。

半分を天ぷらにしたら、とてもおいしかった。

半額になってた牡蠣で牡蠣ご飯。

小太郎さんの「コチュマヨ」を鶏胸肉でアレンジして、

40円のサンチュで包んで食べたらナイスでした!

大きい産直で、周ちゃん広場は初。

広いし、お魚(調理済みも)はあるし、とってもいいです。

 

 


案の定

2007-11-17 | Weblog

寝てしまいました…

夏の終わりに公開録画を見たオンエアバトル

11月16日深夜放映ということで、携帯のカレンダーに登録。
そんなことはすっかり忘れて先日携帯を換えたんだけど、
ちゃんとデータが移植されていて、 昨日の夕方、アラームが知らせてくれた。

「あぁ、そうだった!」と膝を打ち、
家事も飯も風呂もすませ、テレビの前(リビングの床)に布団を敷いてスタンバイ。
(今思えば、ワンセグの携帯にしたんだから、 いつもの寝床でも見れたんだな)

念のため0時10分に携帯の目覚ましをセットし

(新携帯はまだ信用できないので、前のでセット)
横になって「ナイトスクープ」を見ていたら…
女性タレントのやかましい声にふと気づくと2時38分でした…
深夜の通販がむなしく流れていましたとさ。

まぁ、生でみたんだから、えーけど。
録画は前後の順番バラバラに進行するので、
あれがどういうふうにつながれているか見たかった。

 

目覚めて初めて目に入ったのが「足」。

魚の目もタコもなく、かかともすべすべで、うらやましいですなぁ。

背はまだ追い越さないくせに、足は26.5センチだというから笑わせる。

 

新居浜マイントピアは、昨日こんなかんじでした。

明日、紅葉狩りでも行きたいなぁ…

 

 


 


オンエアバトル

2007-11-16 | Weblog

今夜の0時20分からのオンエアバトルは、

先日松山で録画した分です。

もらったチケットで行って、存分に楽しみました。

私としては落ちた中に「イチオシ」のコンビがいたのですが…

 

公開録画は初めてだったので、

どんなふうになっているのか、見てみたいと思います。

起きていられるかなぁ…

 

そういえば県文ができたとき、

こけら落としに「いいとも」の公開生放送があり、

これも行きました。

ゲストは宮崎美子だったな~