goo blog サービス終了のお知らせ 

めんどりおばあの庭

エッセイと花好きのおばあさんのたわ言

ペンキ塗りとジョギングシューズ

2021-11-21 11:54:20 | 日記

昨日、親方に頼まれてペンキを買ってきました。

今日は、早速、ウッドデッキを塗り替えています

何かしている時の親方は生きいきしています。

あれこれと私に指図しながら、自分はお風呂の古い椅子に座って塗るだけ~

私がやった方が早いです

でも、これも親方のリハビリだと思って我慢しています~

昨日は息子が久し振りに顔出ししてくれたのですが、忙しいとかで30分ほどで帰りました。

親方、色々と話がしたかったのにとご機嫌ナナメ

お父さんのことを心配して顔を見せただけでも良かったでしょうとなだめました。

親方は興奮すると分からん陳になりますので、楽しいことに話題を持って行きます。

年内生きているかどうか分からないと投げやりに申しましたので、先のことは分かりませんよ、残りの人生、楽しく生きていきましょうよ。

ペンキも買ってきたことだしねと言うと親方、大笑い

今日はペンキ塗りでご機嫌さんです。

 

買い物途中の生垣の金柑

車庫に絡んだ色とりどりのお花

以前、家でも育てたことがあるのですが、名前が出てきません。

追記 

ブロ友さんのブログで拝見しました。

サンパラソルという名前のようです、ありがとうございます。

撮影させて頂いたお宅では毎年咲いています。

基本は一年草らしいのですが、上手に冬越ししていらっしゃるようですね。

 

椅子に摑まらないと立てません

時々、水分補給してもらいます

ブラックフライデーとかで靴屋さんで二割引きしていました

2Eで軽くて履きやすいです

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小春日和

2021-11-20 11:56:38 | 日記

朝晩、冷え込むようになりました。

今日は風もなく穏やかな小春日和です。

親方は暖かさに誘われてお庭をウロウロしています

私は、シーツを洗い、お風呂場の物をお日様に当てました~

最近、生協で購入したお風呂の椅子、少し大きすぎてお邪魔虫です。

午後から、親方に頼まれたものもあり、お花の苗を見がてら出かけてこようと思います

 

 

お部屋のハイビスカスが長く咲いています、四日目の花です

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月食

2021-11-19 18:52:39 | 日記

 

 

今宵は部分月食。

少し、ぼやけていますが、

東の空、六時五十分のお月さまです。

オレンジ色しています。

 

 

七時十五分

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今宵のお月さま

2021-11-18 21:10:34 | 日記

明日が満月なのですね。

ビーバームーンと呼ぶそうです。

今宵のお月さまは99.2%の満月です((´∀`))

 

今宵の老夫婦の会話です。

親方が来年の暦を見ていました

家の身内には寅年の人がいないわね~

いや、姉が寅年だよ

あれ、お義姉さん、来年は94歳ですよね~、違うのでは

じゃ、暦を見て調べてくれ

ああ、辰年ですね

親方は、いつも自信たっぷりに申しますので、つい、信じてしまいますが、

最近では振り回されることが多いので疑ってかかることにしています。

私、午年で馬車馬みたいに頑張り過ぎちゃうのよね~

うん、そうだねと親方、真面目な顔をして頷いています

もう、そんなところで頷かないでよ

 

 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マグロ丼とハイビスカス

2021-11-18 11:04:12 | 日記

昨日、お隣さんに青森八戸の生マグロのトロと赤身を頂戴いたしました

築地市場まで買い出しに行かれたそうです。

いつも豪華なお裾分けを頂いて恐縮しながらも遠慮なく頂いております

晩御飯にマグロ丼にして頂きましたが甘くてとろりと美味しゅうございました。

たくさん頂戴しましたので残りは漬けにいたしました。

 

高齢になり、ご飯が少量しか食べられなくなりましたのでマグロの方が多いくらいです。

 

朝のルーチンの一つに、二階の雨戸を開けて、お部屋に日差しを入れて植物にあててあげます。

今朝はハイビスカスが一輪咲いていました。

 

ゼラニュウム

 

 ハイビスカスの蕾が次々と出ています

 

庭の山茶花

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする