昨日は、とても嬉しいことがありました
暖かい陽射しに誘われて浅川土堤をウオーキング。
前回、ウオーキングした時に咲き始めていた梅の花が満開になっていました。
この梅の花を愛でてから、今日は土堤下の道を歩きました
大きなマンションの隣りに、芳林閣という建物があります。
いつも、大きな門が閉まっていて、滅多に人の出入りを目にしたことがありませんでした。
勿論、中に入ったことはありません。
今日は門が開いていましたので、恐る恐る中に・・・
門を入ると素晴らしい日本庭園が…
それこそ、わび・さびの世界…
人の気配がいたしません…
流石に奥まで行く勇気がなくて、そっと手前のお庭を拝見させて頂きました。
帰宅してから、ネットで調べましたら、1000坪の日本庭園と総檜造りの書院風建築で歴史のある建築でした。
昔、この地、八王子は織物が盛んでした。
芳林閣は昭和10年頃、元は紡績工場の一角に、木崎合名会社のゲストハウスとして建てられたとのこと。
平成13年に改修されました。
現在は、コンサートや俳句の会に使用されているそうです。
閑静で素晴らしい場所を発見して、また、河津桜の咲く頃に訪れたいと思いました。
次回は、奥まで見学させて頂きましょう。
いつもは門が閉まっています
井戸とアセビ
高津桜の蕾
私も一仕事終えたので梅を見に行こうと思いつつ、昨日の報告を手直ししたりして午前中を過ごしました。
午後ちょっと出かけてこようかな?
それにしても素敵な和風なお屋敷・・いいですね。
都会にいてもそのような場所が歩いて行ける場所に
いいないいなと思いました。
講演、大成功、おめでとうございます。
そして、お疲れ様でした。
散歩はいろいろな発見があって、生きていく張り合いになります。
素敵なお庭、また行く楽しみが出来ました。
これも、まだ、連れあいが何とか元気でいてくれるからですね。
感謝しなければと思うことです。
chidoriさん、私の住むところは東京都下でも、僻地です(^▽^)
chidoriさん、一仕事終えられ、ゆっくりお散歩なさって下さいませ。
こちらは未だかたい蕾です
素敵なお屋敷ですね
庭園が素晴らしい
こんなところが散歩コースに有るなんてよいですね~
四季折々楽しみが増えましたね
又見せてくださいませ
栃木の梅の花はまだほころびませんか。
こちらより寒いのですね。
これからですね、ハイキングがお楽しみですね。
我が家の白梅はまだ蕾が堅いです。
種類によるのでしょうか。
芳林閣に河津桜がありました、まだ蕾でしたのでこれから時々、寄せて頂こうと思っています。
楽しみが増えました。
みーばあさんの春だより、お待ちしています。
つまらない散歩コースを弁解にしてさぼっています^^;
素晴らしい日本庭園ですね。
これから良い季節になり楽しみですね。
紅梅も素晴らしい花つきですね。
寒さが幸いしたのでしょうか?
この芳林閣という建物が、長年、気になっていました。
外から見るとお寺さんに見えます。
いつも、静かで門が閉まっていますので結婚式場でもないようですしと。
50年もこの前を通っていて、昨日、初めて解明しました。
これからは、度々、行ってみることにします。
開門してあるといいのですが。