あさちゃんの懸賞日記

日々の出来事や、懸賞生活について書き綴ってます。

ロミジュリ観劇②

2013-10-27 12:20:04 | 舞台・ミュージカル



お友達と城田ロミオ観劇してきたよ~♪
大阪公演の千秋楽が月曜日の公演だから、実質的には城田ロミオの千秋楽かな?

2年前観たキャストとかぶってるんだけど、ジュリエット(フランク莉奈)ロミオ(城田優)の組み合わせでした。
二人とも大分慣れて歌も上手になってたけど、ジュリエットの台詞が早口になりすぎるのが気になったかな?
特に二人が死を迎える重要な場面での早口な台詞は、聞き取りにくくもう少し落ち着いて分かりやすい台詞回しでお願いしたいな~と思いました(汗)
せっかく演技も歌も上手になってきたのに惜しいですね。

今日は、ベンヴォーリオが尾上松也さんだったのですが(そう元AKBの彼女と噂の彼です~歌舞伎界のプリンスね)、流石に台詞が聞き取りやすくアドリブも多くて面白いベンヴォーリオでした(笑)
ちょっと笑いに走り過ぎてるかな?とは思ったけど、歌も結構上手だったよ。

惜しいのは髪型かな?
ちょっと纏まり過ぎてておじさんぽくて残念。
もう少し若々しい髪型にした方が良かったのでは?
何となく見てるとミュージカルより重厚なシェイクスピアの舞台に合ってるような気がしたわ。

ティボルト役の加藤くんは、クールな感じでカッコよかったけどもうちょっと熱さが欲しかったかな?
キャピュレット夫人(涼風真世)とのキスシーンも昨日の舞台では寸止めで実際には触れてなかったように見えたけど、いつもはどうなのかしら?
初演の時からこのシーン、東宝版ではしっかりいつも出来てる感じ(笑)だったのであれ?と思いました。

全般的に、主要な役柄でダブルキャスト&トリプルキャストが多いのでそれぞれが自分の個性を出そうとしてる所為か、持ち歌を自分独自の節回しに変えて歌ってる人がいてちょっと違和感覚えました。
何度も観た舞台なので、その違いが聴いてて少し耳障りに感じたかな?(汗)

お友達はこの観劇のために四国から出てきたんだけど、同じバスに偶然乗り合わせた元同僚が同じ時間の「ロミジュリ」を観劇予定だと聞いてびっくりしたんだって。
ちなみにその方は、歌舞伎がお好きな方で松也さんを観るためにロミジュリ観劇予定だったようです。
歌舞伎ファンから見てどういう感想をお持ちか聞いてみたいものです(笑)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。