あさちゃんの懸賞日記

日々の出来事や、懸賞生活について書き綴ってます。

宙組観劇②

2016-01-29 00:06:15 | 宝塚
シェイクスピアもう一回観たくなってお友達誘って行ってきました♪
2回目だから観てても理解が早くて楽しかった~(^^)
もう千秋楽だし、これで打ち止めかな?
寂しいけど東京公演も頑張ってほしいです~♪
次の宙組演目「エリザベート」の夏公演も楽しみだよ~(^^)
どんなエリザになるんでしょう?
演じる組によって全然違うから楽しみです♪
昨年は、エリザ人気を甘く見過ぎててチケットが自力で全く取れず悲しかったので、今回は頑張るわ~(^^)
お友達とおしゃべりして楽しかったです~♪
お付き合いいただいて有難う~またご一緒するのを楽しみにしてますね♪

しかし、はごろもフーズの「るろうに剣心」も外れちゃったみたいだし~(泣)、月末で違うキャンペーンも終了よね(汗)
このままでは何とか自力で取れた1回のみの観劇となってしまうのかしら?(泣)
悲しい限りです~。
やはり人気がありそうな公演は、先に押さえないとダメなのね~。

最近の当選品♪

☆アタックギフトセット(姉宅)

お姉ちゃんにプレゼント♪
喜んでもらえて幸いです(^^)




ぶれない人♪

2016-01-26 00:12:30 | 懸賞
月曜深夜はいつも「月曜から夜更かし」を楽しみにしてる私。
村上君とマツコさんの軽妙トークにいつも笑わせてもらってます♪
そしたら「ぶれない人」特集でガバちゃんが出てるではありませんか~(^^)
懸賞の達人として有名なガバちゃん♪
今まで3500万円以上の当選を誇る素晴らしいレジェンド達人さんですよね♪

懸賞雑誌や本でのガバちゃんの当選のコツを参考にさせていただいてます♪
しかし、10年くらいやってると当選率上がるというお話ですが、私逆に下がってるかも~(泣)
私のやり方が今一つなのか、懸賞が激戦になっちゃってるのか?
ハガキ出す枚数も以前に比べて減ってるので当選が減るのも仕方ないことかな~(汗)

久しぶりにお元気そうなお姿を拝見して嬉しくなりました(^^)
またテレビで懸賞の達人さん特集してほしいなあ~♪
以前アメリカの懸賞達人をテレビで観たけど、各国の懸賞事情が分かって面白かったのよね♪
世界各国で懸賞事情や、懸賞の達人さんを密着して番組一本やってほしいわ~♪
きっと面白いと思うんだけどなあ~(^^)
興味あるのは私たちケーマーだけなの?(汗)

テレビの向こうのガバちゃんからパワーいただいたので、明日からまた頑張ってハガキ書けそう~♪
最近当選率も今一つでやる気もイマイチの私ですが、気を取り直して頑張るわ~(^^)
郵便局の宝塚応募のために買った年賀状もまだ残ってるしね~これを使って一攫千金狙います(爆)

寒すぎる~(汗)

2016-01-25 22:20:58 | 日常
いつも部屋の中でそんなに寒さを感じない私。
でも今日はほんと寒かったわ~(汗)
水道管が凍ると嫌なので昨日からガス給湯器のスイッチを入れたままにして寝ました。
そのせいか今日は凄く寒かったけど、普通に水道も出て良かったです♪
こういう寒い日は、お布団も冷えるので温めてから寝ました(^^)

でもやはり部屋中をあったかくするエアコンは苦手(汗)
温かい空気が部屋中充満してると気持ち悪いのよね。
なので基本的にストーブやエアコンは冬使用しません。
使うのは、こたつとかホットカーペットとか。
床暖房もあるけど使用したことないなあ~(汗)
基本自分の座ってる部分が温かければ十分です♪

頭の周囲は冷たいくらい爽やかな空気がある方が気持ちいいのよね♪
でも身体はあったかくしたいので難しいわ~(笑)

最近はお店の中や劇場の中も暖房効いててあったかでしょ?
なので道中は寒いから着込んでいくけど、着いたら着脱可能なお洋服にしてないと暑くて困るのよね(汗)
昔は冬になると厚地のセーターを着るのが定番だったけど、最近は下手したら夏に着るような薄地のお洋服を着てたりします(笑)
ヒートテックも外ではいいけど、室内では暑すぎるので着れないし~更年期障害かな?(笑)
昔はタートルネックの服が大好きでいつも着てたけど、最近は首回りが気持ち悪くなるので着れないし(汗)
寒いときはストール等で首回りをあたため、暑くなるとすかさず取れるようにしてないと気分が悪くなっちゃいます。

極寒

2016-01-24 16:28:43 | 日常
Merry Christmas Mr. Lawrence - Ryuichi Sakamoto HD (02-08-13)


基本お部屋の中では薄着の私なのですが、この寒さで流石にフリース着ています♪(笑)
昨日はBSプレミアムでデビッド・ボウイの80年代のLIVEが放映されました。
懐かしかったわ~(^^)
ほんとカッコよかったよね♪

私の中のイメージでは、常に時代の最先端を行きながらスーツを着れば素敵な英国紳士♪
ほんとかっこいいなあと中高生の頃憧れていました(^^)
69歳での病死。
まだこれからなのに惜しいですね。
ご冥福をお祈りしています。

息子さんも映画監督になりご活躍中のようですね♪
彼に影響を受けたアーティストも数知れず、影響力の大きさに驚かされます。
しかしね~デビッド・ボウイって考えてみたら母と同年代だったのね~(汗)
そのことに思い当たり改めて衝撃を受けてました。

「戦場のメリークリスマス」
何回も観たわ~♪
この映画のデビッド・ボウイカッコよかったよね~(^^)
坂本隆一のテーマ曲もクリスマスが近づくと聴きたくなる名曲ですよね♪

今日の当選品♪

☆トーホー・東洋水産よりWチャンス賞クオカード(自宅)

郵送でした。
昨日届いてたのかな?
金券は嬉しいよね~♪

面白い

2016-01-22 23:43:16 | ドラマ
日テレ系で深夜に放映されてるドラマ「ニーチェ先生」が面白いです♪
原作漫画は、うちのパパが好きで持ってるので読んだことあったけどドラマ化されるとは思ってなかったわ~(汗)
ニーチェ先生(仁井)役間宮祥太郎、松駒役浦井健治のW主演。
浦井君がミュージカル以外でこういう役で出演するとはびっくり~(汗)

ストーリーが特にある訳でもなく淡々とお話が進んでいくんだけど、コンビニの新人店員がスーパー店員(笑)で独自のやり方で問題ありの客を撃退したり、コンビニで働く先輩たちと様々な話題で会話を楽しむ(笑)というドラマです。
ニーチェ先生こと仁井君の哲学的なお言葉(笑)が、格言として人気です。
浦井君せっかくなのに得意の歌を披露する機会はないのかしら?(笑)
祐一郎さん(山口)がドラマに出てくると、歌ってもらえないのが残念になってくるけど浦井君見てても美声が聴けないのがつくづく残念。

4月からは「坂本ですが」のアニメもスタート予定らしいです。
こちらも坂本君という超人(笑)が女生徒たちに大人気なのを妬み、彼を何とか貶めようと様々な罠をしかけてくる男子生徒たちを華麗な技でかわし、増々ファンを増やしていくというストーリー展開が人気です。
この漫画も読んだけど、坂本君の超人技にびっくりしたり、くすっと笑ってしまったり、ちょっと感動してしまったり。
面白いです(^^)

明日から3日間寒波が来るみたいですね~(汗)
雪も降るかもしれないし、皆様気を付けて~。

考えてみたら

2016-01-22 17:01:13 | 日常
台湾の方の日本好きというのは有名ですが、考えてみたら日本人以上にドラマになりそうな少女漫画に対する嗅覚が凄いかも。
「花より男子」を10数年前、最初にドラマ化したのも台湾だったし、ドラマ化された日本の少女漫画は日本より多いかも?(汗)
ちなみに「MARS」の主役を演じたヴィック・チョウは、台湾版「花男」で花沢類を演じた俳優さん。
台湾版「花男」でつくしを演じたバービー・スーが、「MARS」のヒロインも演じています。
日本でもこの台湾版「MARS」は放送されて人気でしたが、このドラマが作られたのが2004年だからもう12年も前のことなのね~(汗)
なんか時の流れを感じるわ~(汗)

新しいドラマで慎吾の演じてる結婚しない男のキャラが、なんか普段中居ちゃんが番組で言ってるような結婚観話してて笑っちゃったわ~(笑)
若いと思ってた慎吾がこんな役やる年代なんだ~と思うとほんとびっくり。

「ナカイの窓」のラッパー対決面白かったです♪
一見静かな草食系に見える「R-指定」さん(何ちゅう芸名なんだ~汗)の頭の回転の速さにびっくり。
思いついたことを韻を踏みつつラップにのせてくのは普通の人には出来ないよね~(汗)
新しいお題をその場でもらい自在に展開して行ける「R-指定」さんに脱帽です。
それからいきいきしてる中居ちゃんの姿にちょっとほっとしました。
この間みたいな中居ちゃんは観たくありません。
やはりいきいきと楽しそうにトークしてる中居ちゃんがみたいですね♪


今日の当選品♪

☆麒麟本搾りチューハイセット(オレンジ、レモン、グレープフルーツ各8本×24本セット)(自宅)

重かったです(汗)
私はお酒苦手なので飲めないけど、パパが喜びそう~♪

新しいドラマ

2016-01-21 19:06:32 | ドラマ

惣領冬実さんの「MARS」のドラマ化。
内容もドラマチックな漫画だし、ドラマに向いてると思うけど主題歌がレベッカのフレンズって昭和か~(汗)と突っ込みたくなりました。
いやレベッカのフレンズ好きだし、カラオケでよく歌うけどこのドラマには合ってないと思う(汗)
選曲のセンスが無さすぎ。
お話の内容にも全く歌詞が合って無いし、誰が選んだのかしら?

漫画のドラマ化の場合、制作者サイドがその作品をどれだけ理解しているかが大切な要素になると思うけど、選曲ひとつとっても作品の理解度が浅いとしか思えないわ~(汗)
楽しみにしていたので始まったらチェックしたいと思っていますが、大丈夫かしら?心配だわ~(汗)
読売テレビでは1週間後の28日木曜日深夜スタートになる予定。
少女漫画だけど結構重いお話だし、どのように映像化されるのか観てみたいと思ってます。

ちなみにこの作品数年前に台湾でドラマ化済ですが、そちらは原作の雰囲気を生かした中々素敵な作品です。
原作ファンとしては、負けないくらいいい作品にしてほしいよ~。

PSちなみに主題歌はキスマイの新曲のようなのでレベッカの曲が流れてるのは、PV予告だけ?(汗)
それともEDテーマ曲なのかしら?
原作の連載されてたのが90年代なんだけど時代を反映させるために流してるの?(汗)
レベッカが流行してたのは80年代だから時代ずれてるけど・・・。


今年は?

2016-01-20 16:24:41 | 日常
例年ならライブが行われるであろう2016年。
だけど今年は会場を押さえるのが厳しいので来年になりそう~って話を聞き、ちょっとがっかり。
ワイドショー観てたらこの解散騒動について、話が広がっていき訳わかんない話になってたりします(汗)
ほんとうんざり~しばらくワイドショー関連を観るのはやめようと思いました。

お家にいるときはBGMがわりにテレビをつけていて、知らない間に様々な情報を見聞きします。
特に興味のないタレントさんについてワイドショーなどで面白おかしく話すことがあっても特に気にすることはありませんでしたが、今回彼等が中心となり様々なことを言われたり書かれたりする立場になると本当に嫌なものだなあと感じました。
メンバー間での人間関係をあたかもこうであるかのように一方的に決めつけられ他人が語るのを観ているとほっておいてほしいという気持ちになりますね。

世論は彼らに同情的で、今回事態は丸く収まったかのように見えますが喉元過ぎて解散を回避できれば「良かった。これで大丈夫だね。」と関心を失います。
でも本当に厳しいのはきっとこれからなのよね~(汗)
今回の一件で出来た事務所との壁があるし、いつも陰日向になり面倒を見てくれていたIさんを失い仕事も今までどおりに順調に行くかどうか分からない状況です。

メンバー間での軋轢があるかのような報道もありますが、そうであって欲しくないなあ。
事務所に残ろうとした側には、それなりの理由があると思います。
家庭を持ち妻子がある身の上では、独身の時とは違って家族を守ることが一番になるから安定を求めるのは仕方のない苦渋の選択です。
独身の身軽なメンバーと同様に行動することはどうしても難しいよね。
でもグループを守りたいという気持ちは去ろうとしたメンバーも残ることを決めたメンバーも同じはずです。
きっと力を合わせてこの難局を乗り切って行ってくれるはず。
そう信じて推移を見守りたいです。

そういえば~仲良しのママ友とお話してて、今回の報道の話になったのね。
そしたらビストロで当たった食器を持ってるという話になりびっくり~(汗)
彼女懸賞に全く興味なくて普段応募とかする人じゃないけど、それでも応募してみようと思ったのね~しかも当たってるし!
昨日久しぶりにその食器使って食事したと言ってたのを聞き、羨ましくなったのでした(笑)

大丈夫なのかな?(汗)

2016-01-19 06:47:51 | 日常
昨日の5人の会見観ました~。
う~~~~~~ん(汗)
なんか言わされてる感半端ない・・・。
しかも何なのあの喪服のようなお洋服は(汗)
一人だけ白っぽい水玉ネクタイで、後の4人はお葬式のような黒っぽいネクタイ(汗)

本人たちの姿、メッセージを聞いて余計に不安になるって一体・・・。
某事務所に逆らうとこうなるんだぞ~みたいな見せしめ感満載で怖くなってしまいました。
一般視聴者にこんな恐怖感与えてどうするつもりなのかしら?(汗)
多分事務所の他の後輩グループの面々もあの会見観てたら恐怖を覚えたと思うわ~。

こんなことさせちゃう事務所に残って本当に正解だったのかしら?
これから彼等が悲惨な目に遭うのではと不安でなりません。
何らかの制裁措置もあるだろうという各紙の報道もあるけど本当かしら?
Iさんが事務所を去り、派閥が無くなって一本化されるといいますがそんな簡単なことで収まるとも思えず不安です。

でも何があってもグループを守りたいという気持ちは、メンバー共通だと思ってるので彼らを信じたいですね。
わだかまりなく笑顔で番組に出演する日が来るのを待ち望んでます。

今日の当選品♪

☆コープこうべ・グリコタイアップよりWチャンス プレミアム熟カレー(自宅)

凄い梱包で宅配で届きびっくり~(汗)
嬉しいけどメール便でポストインで十分だと思うけど~(汗)
梱包が凄いので、ちょっと期待しすぎてしまったわ~(笑)

PS,会見の様子他局のニュースでも流れてたね~(汗)
よく見たら水玉じゃなく千鳥格子だったわ~ネクタイの模様。
人の思い込みって怖いよね(汗)

フジテレビ、このスマスマの放送が今年一番の視聴率になりそう~(汗)
視聴率不振にあえぐフジテレビにとっては、これって天の恵み?(汗)
なんか複雑な気持ちです。

週刊誌やスポーツ新聞もここぞとばかりに色々と無責任な記事書いて儲けてるし~何だかな~って思います。