goo blog サービス終了のお知らせ 

東京港区田町芝浦の英語学校English Plus英語講師ブログ

東京田町の小学生~大人まで『基礎英語力』習得を目指す英語学校English Plus英語講師の英語・日本語表現ブログ

English Plusレッスン受講生にお聞きした【English Plusのいいところ】

ビジネスミーティングの場でも使える「次の議題に進みましょう」と言いたい時の英語表現(日本語編)

2025-02-19 07:20:00 | ビジネスでも使える英語&英語表現
おはようございます。東京都港区田町の英語学校のEnglish Plus英語講師のarataです。

English Plusでは、小学生から大人まで『使える基礎英語力』をしっかり・楽しく・着実に身につける「実用的な英語レッスン」を提供しています。

しっかり・楽しく・着実に基礎英語力を身につけるためにEnglish Plusでは「4名までの完全少人数制」「90分レッスン(キッズ60分レッスン)」「レッスン内での英語の間違い・質問大歓迎!」「初心者でも安心して受講できる」環境を整えており、また実力【基礎英語力】をコツコツしっかり身につけるための 「自己学習サポート」をイングリッシュプラスでは提供しています。

【English Plusからのお知らせ 】
毎週火曜日~土曜日、English Plusの大人向けの通常レッスン(高校生以上の大人向け最大4名までの90分グループレッスン)、キッズ・子供向け(小学生向け・中学生向け最大4名までの60分グループレッスンなど)にお入りいただける体験レッスンを随時実施しております。詳しくは>English Plusの公式ホームページからお気軽にご相談ください。卓越した英語教育サービスを提供します。

本日のブログは“ビジネスミーティングの場でも使える「次の議題に進みましょう」と言いたい時の英語表現(日本語編)”です。

ビジネスでミーティングをする機会がある方は多数いらっしゃるかと思います。

業種や仕事、その時々の状況によって、ミーティングの中では様々な用語や表現を知っておくことが必要だと思いますが、時間が限られているミーティングの最中では「次の議題に進む」ことが必要な時があると思います。

今日はそのような時に使えるビジネスミーティングの際の「次の議題に進みましょう」の英語表現をいくつか紹介したいと思います。

・Now, let's move on to the next item on the agenda.
・Should we proceed to the next item on the agenda?
・Is everybody ready to go on to the next item on the agenda?
・If you are okay, let's go on to the next item.

もしミーティングの中で使う機会があれば使ってみましょう。

東京・田町の英語学校English Plusでは、小学生から大人まで「しっかり・楽しく・着実に身につく」をモットーとしたアットホームな英語学校です。

小さな英語学校ですが、一人一人のレッスン受講生の英語力をしっかりと把握し、皆様のお役に少しでも立てるようにレッスンの見直しや学習サポートを改良しています。

レッスンの詳細および体験レッスンに関してのお問合せは、English Plusの公式ホームページよりお気軽にご相談ください。

<関連記事> このブログの中の「ミーティング」に関する記事一覧



今日の英語でのひとこと:"Let's enjoy using English!"

東京田町で英語ならEnglish Plus
https://www.englishplusjp.com




にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ
クリックしていただけますとランキング応援票になります よろしくお願い致します
(にほんブログ村・英語ブログ・英語講師部門)


If you click this, it means you "cheer me up" in the ranking. Thank you for your cooperation!!
(人気ブログランキング・英語ブログ部門)



基礎英語力アップを熱心にサポート!英語学校見学・体験レッスンはお気軽にどうぞ!

東京田町で英語ならEnglish Plus - https://www.englishplusjp.com
Copyright:© 2025 English Plus All Rights Reserved.

コメントやお問合せはEnglish Plus公式ホームページよりe-mailでお送りいただくかFacebookでお受け致します


ビジネスミーティングの場でも使える「次の議題に進みましょう」と言いたい時の英語表現(英語編)

2025-02-18 07:46:08 | ビジネスでも使える英語&英語表現
Good morning and thank you very much for your time to stop by English Plus blog!
English Plus is a small language school located in Tamachi, Tokyo.
We're providing fun, student-centered, practical English lessons.

【English Plusからのお知らせ 】
毎週火曜日~土曜日、English Plusの大人向けの通常レッスン(高校生以上の大人向け最大4名までの90分グループレッスン)、キッズ・子供向け(小学生向け・中学生向け最大4名までの60分グループレッスンなど)にお入りいただける体験レッスンを随時実施しております。詳しくはEnglish Plusの公式ホームページからお気軽にご相談ください。卓越した英語教育サービスを提供します。

Today, let's learn some useful expressions that can be used in business meetings.
I think many of you have to attend some kinds of business meetings once in a while.
What vocabulary and expressions you use in business meetings depends on your job, and industry; however, in the middle of a meeting, you might need to move on to the next item.
In this case, there are several possible expressions we can use, and today, let's learn some of them.
For example...

・Now, let's move on to the next item on the agenda.
・Should we proceed to the next item on the agenda?
・Is everybody ready to go on to the next item on the agenda?
・If you are okay, let's go on to the next item.

If you have a chance in a business meeting, please use some of them above.
For more information about English Plus, please check English Plus' Official Website.

<関連記事> このブログの中の「agenda」に関する記事一覧



今日の英語でのひとこと:"Let's study and practice English little by little every day!"

東京田町で英語ならEnglish Plus
https://www.englishplusjp.com




にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ
クリックしていただけますとランキング応援票になります よろしくお願い致します
(にほんブログ村・英語ブログ・英語講師部門)


If you click this, it means you "cheer me up" in the ranking. Thank you for your cooperation!!
(人気ブログランキング・英語ブログ部門)



基礎英語力アップを熱心にサポート!英語学校見学・体験レッスンはお気軽にどうぞ!

東京田町で英語ならEnglish Plus - https://www.englishplusjp.com
Copyright:© 2025 English Plus All Rights Reserved.

コメントやお問合せはEnglish Plus公式ホームページよりe-mailでお送りいただくかFacebookでお受け致します


ビジネスで使用する書類の英語を学ぼう ~ 主に社内などで使用することが多い書類(日本語編)

2022-06-02 07:55:53 | ビジネスでも使える英語&英語表現
おはようございます。東京都港区田町芝浦の英語学校English Plus英語講師のarataです。

English Plusでは、小学生から大人まで『使える基礎英語力』をしっかり・楽しく・着実に身につける「実用的な英語レッスン」を提供しています。

しっかり・楽しく・着実に基礎英語力を身につけるためにEnglish Plusでは「4名までの完全少人数制」「90分レッスン(キッズ60分レッスン)」「レッスン内での英語の間違い・質問大歓迎!」「初心者でも安心して受講できる」環境を整えており、また「自己学習サポート」を提供しています。

【English Plusからのお知らせ 】
毎週火曜日~土曜日、English Plusの通常レッスン(高校生以上の大人向け最大4名までの90分グループレッスン、小学生向け・中学生向け最大4名までの60分グループレッスンなど)にお入りいただける体験レッスンを随時実施しております。詳しくは>English Plusの公式ホームページからお気軽にご相談ください。卓越した英語教育サービスを提供します。

本日のブログは“ビジネスで使用する書類の英語を学ぼう ~ 主に社内などで使用することが多い書類(日本語編)”です。

日常のビジネス・仕事の中では、様々な書類を作成、使用する機会があるかと思います。

ビジネスで使用する書類の中には英語で言うとなると、あまり馴染みのない英単語もあるかと思いますので今日は昨日に引き続き「ビジネスで使用する書類の英語(主に社内などで使用することが多い書類)」を学んでいこうと思います。例えば…

・minutes = 議事録
・agenda = 議事一覧・予定表
・memo = 回覧
・notice = 掲示

昨日のブログでもいくつか他の備品の英語を紹介しておりますので、よければご確認ください。

なお、東京・田町の英語学校English Plusでは、小学生から大人まで「しっかり・楽しく・着実に身につく」をモットーとしたアットホームな英語学校です。

小さな英語学校ですが、一人一人のレッスン受講生の英語力をしっかりと把握し、皆様のお役に少しでも立てるようにレッスンの見直しや学習サポートを改良しています。

レッスンの詳細および体験レッスンに関してのお問合せは、English Plusの公式ホームページよりお気軽にご相談ください。

<関連記事> このブログの中の「minutes」に関する記事一覧



今日の英語でのひとこと:"Practice makes perfect!"

東京田町で英語ならEnglish Plus
https://www.englishplusjp.com




にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ
クリックしていただけますとランキング応援票になります よろしくお願い致します
(にほんブログ村・英語ブログ・英語講師部門)


If you click this, it means you "cheer me up" in the ranking. Thank you for your cooperation!!
(人気ブログランキング・英語ブログ部門)



基礎英語力アップを熱心にサポート!英語学校見学・体験レッスンはお気軽にどうぞ!

東京田町で英語ならEnglish Plus - https://www.englishplusjp.com
Copyright:© 2022 English Plus All Rights Reserved.

コメントやお問合せはEnglish Plus公式ホームページよりe-mailでお送りいただくかFacebookでお受け致します


ビジネスでのWeb会議でも使える「次の議題にいきましょう」と言いたい時に使える英語表現(日本語編)

2020-07-24 07:45:06 | ビジネスでも使える英語&英語表現
おはようございます。東京都港区田町の英語学校English Plus英語講師のarataです。

English Plusでは、小学生から大人まで『使える基礎英語力』をしっかり・楽しく・着実に身につける「実用的な英語レッスン」を提供しています。

しっかり・楽しく・着実に基礎英語力を身につけるためにEnglish Plusでは「4名までの完全少人数制」「90分レッスン(キッズ60分レッスン)」「レッスン内での英語の間違い・質問大歓迎!」「初心者でも安心して受講できる」環境を整えており、また「自己学習サポート」を提供しています。

< English Plus 体験レッスンのお知らせ >
毎週火曜日~土曜日、English Plusの通常レッスン(大人90分、キッズ60分)にお入りいただける体験レッスンを随時実施しております。
レッスン実施日時等の詳細はEnglish Plusのお問合せページよりお気軽にお問合せください。
最高な英語教育サービスを提供します。

本日のブログは“ビジネスでのWeb会議でも使える「次の議題にいきましょう」と言いたい時に使える英語表現(日本語編)”です。

ビジネスの場で会議(ミーティング)に参加する機会がある方は、ブログをお読みくださる方々の中でも多数いらっしゃるかと思います。

新型コロナウイルスの蔓延によるテレワーク等で、Web会議に参加する機会も今日では増えている状況かもしれません。

業種や仕事によって、様々な用語や表現が使われていると思いますが、日本語・英語問わず、1つの会議の中ではいくつかの議題について話されることもあるかと思います。

今日はそのような状況で使える英語でのひとこと「次の議題にいきましょう」と言いたい時の英語表現をいくつか紹介したいと思います。

・Are we all ready to go on to the next item?
・Let's proceed to the next item on the agenda, shall we?
・It's about time to move on to the next topic.

英語でのWeb会議等、会議の始まりで使う機会があれば使ってみましょう。また、昨日のブログでも類似表現がありますので、よろしければご覧ください。

東京・田町の英語学校English Plusでは、キッズ(小学生)から大人まで「しっかり・楽しく・着実に身につく」をモットーとしたアットホームな英語学校です。

小さな英語学校ですが、一人一人のレッスン受講生の英語力をしっかりと把握し、皆様のお役に少しでも立てるようにレッスンの見直しや学習サポートを改良しています。

なお、現在、ビジネス英語レッスンの新規受講生を募集中です。

English Plusのレッスンに関してご興味ございましたら、東京・田町のEnglish Plus公式ホームページからお気軽にご相談ください。

<関連記事> このブログの中の「会議」に関する記事一覧



今日の英語でのひとこと:"Let's start learning English, shall we?"

東京田町で英語ならEnglish Plus
https://www.englishplusjp.com


<現在開講中のコース>
・初級者も基礎から学べる「基礎英会話コース(Skill-Up Conversation Course)」
・英語でもっとコミュニケーションを図りたい方へ「応用英会話コース(Power-Up Conversation Course)」
・TOEICのスコアアップをお考えの方は「TOEICテスト対策コース(TOEIC Exam Preparation Course)」
・小学3年生からのフォニックスおよび基礎英語力を身につけていく「小学生向けキッズ基礎英語コース(Kids English)」
・コツコツ・しっかり・楽しく・実践的な英語力を身につけていく「中学生向け基礎英語コース(STEP-UP English)」




にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ
クリックしていただけますとランキング応援票になります よろしくお願い致します
(にほんブログ村・英語ブログ・英語講師部門)


If you click this, it means you "cheer me up" in the ranking. Thank you for your cooperation!!
(人気ブログランキング・英語ブログ部門)



基礎英語力アップを熱心にサポート!英語学校見学・体験レッスンはお気軽にどうぞ!

東京田町で英語ならEnglish Plus - https://www.englishplusjp.com
Copyright:© 2020 English Plus All Rights Reserved.

コメントやお問合せはEnglish Plus公式ホームページよりe-mailでお送りいただくかFacebookでお受け致します


ビジネスでのWeb会議でも使える「次の議題にいきましょう」と言いたい時に使える英語表現(英語編)

2020-07-22 07:59:02 | ビジネスでも使える英語&英語表現
Good morning and thank you all for visiting English Plus blog!
English Plus is a small school located in Tamachi, Tokyo.
We're providing fun, student-centered, practical English lessons.

< English Plus 体験レッスンのお知らせ >
毎週火曜日~土曜日、English Plusの通常レッスン(大人90分、キッズ60分)にお入りいただける体験レッスンを随時実施しております。
レッスン実施日時等の詳細はEnglish Plusのお問合せページよりお気軽にお問合せください。
最高な英語教育サービスを提供します。

Today, let's learn some useful expressions that can be used in business meetings.
I guess some of you have several opportunities to participate in meetings at work.
Since Coronavirus (COVID-19) is around us these days, I imagine you have a lot more chance to join online meetings.
What vocabulary and expressions you use in your meetings depends on your job, and industry; however, during a meeting, there are some items to talk about.
In this case, we need to care about time and status of the progress of a meeting.
So, today, let's learn some English expressions that can be used when we go to the next topic during a meeting.
For example...

・Ok, now, let's move on to the next item on the agenda.
・Shall we proceed to the next item on the agenda?
・Well, we’re running out of time, so let’s move on to the next topic.

If you have a chance, please use some of them above at the beginning of meetings and web meetings.
At English Plus, we provide "Business English course" which is now accepting new students.
If you are interested in English Plus, check out English Plus Official Website.

<関連記事> このブログの中の「meeting」に関する記事一覧



今日の英語でのひとこと:"Let's wash hands for 20 seconds to protect ourselves from COVID-19!"

東京田町で英語ならEnglish Plus
https://www.englishplusjp.com


<現在開講中のコース>
・初級者も基礎から学べる「基礎英会話コース(Skill-Up Conversation Course)」
・英語でもっとコミュニケーションを図りたい方へ「応用英会話コース(Power-Up Conversation Course)」
・TOEICのスコアアップをお考えの方は「TOEICテスト対策コース(TOEIC Exam Preparation Course)」
・小学3年生からのフォニックスおよび基礎英語力を身につけていく「小学生向けキッズ基礎英語コース(Kids English)」
・コツコツ・しっかり・楽しく・実践的な英語力を身につけていく「中学生向け基礎英語コース(STEP-UP English)」




にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ
クリックしていただけますとランキング応援票になります よろしくお願い致します
(にほんブログ村・英語ブログ・英語講師部門)


If you click this, it means you "cheer me up" in the ranking. Thank you for your cooperation!!
(人気ブログランキング・英語ブログ部門)



基礎英語力アップを熱心にサポート!英語学校見学・体験レッスンはお気軽にどうぞ!

東京田町で英語ならEnglish Plus - https://www.englishplusjp.com
Copyright:© 2020 English Plus All Rights Reserved.

コメントやお問合せはEnglish Plus公式ホームページよりe-mailでお送りいただくかFacebookでお受け致します


English Plusのレッスンから学ぶ英語力向上のために語彙を増やそう ~ ビジネスの書類に関する英語(後編)

2017-11-14 07:00:14 | ビジネスでも使える英語&英語表現
おはようございます。東京都港区田町の英語学校English Plus英語講師のarataです。

本日は“English Plusのレッスンから学ぶ英語力向上のために語彙を増やそう ~ ビジネスの書類に関する英語(後編)”です。

English Plusのレッスン内での会話では、様々なトピックについて話す機会があります。

様々なトピックの中でも、よく話題になることの1つに「ビジネス」が挙げられます。

つい最近のEnglish Plusのレッスンの中でも会話のトピックがビジネスに関する話題になりました。

その時、ビジネスでよく使う書類に関する話題がありましたので、今日はいくつか「ビジネスの書類に関する英語」を学習をしていきたいと思います。

早速、下記の語彙を英語にしてみましょう。

1. 領収書

2. 予定表

3. 議事録

4. 営業報告書

5. 年次報告書

今後、ビジネスの書類に関して英語を使う機会があるかもしれませんので、今からしっかりと準備しておきましょう。(答えは下記でご確認ください)

なお、English Plusでは基礎英語力をつけていく様々なレッスンを開講中です。詳細はEnglish Plusの公式ホームページでご確認ください。



今日の答え:"1. receipt / 2. agenda / 3. minutes / 4. sales report / 5. annual report"

東京田町で英語ならEnglish Plus
http://e-plusweb.com




より11月のキッズ体験レッスンのお知らせ

11月の毎週火曜日「小学3年生以上対象のPhonics+基礎英語クラス」の体験レッスンを行っております。
詳細はEnglish Plusの公式ホームページをご覧いただき、ご質問等ございましたらお気軽にお問合せください。




にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ
クリックしていただけますとランキング応援票になります よろしくお願い致します
(にほんブログ村・英語ブログ・英語講師部門)

人気ブログランキングへ
If you click this, it means you "cheer me up" in the ranking. Thank you for your cooperation!!
(人気ブログランキング・英語ブログ部門)



基礎英語力アップを熱心にサポート!英語学校見学・体験レッスンはお気軽にどうぞ!

東京田町で英語ならEnglish Plus - http://e-plusweb.com
Copyright:© 2017 English Plus All Rights Reserved.

コメントやお問合せはEnglish Plus公式ホームページよりe-mailでお送りいただくかFacebookでお受け致します