goo blog サービス終了のお知らせ 

東京港区田町芝浦の英語学校English Plus英語講師ブログ

東京田町の小学生~大人まで『基礎英語力』習得を目指す英語学校English Plus英語講師の英語・日本語表現ブログ

English Plusレッスン受講生にお聞きした【English Plusのいいところ】

英語のみのレッスンだけど大丈夫かな?今から準備!English Plus 2025年6月のEnglish Only Weekのお知らせ(日本語編)

2025-06-21 07:31:10 | すぐに使える英語 - 英語表現
おはようございます。東京都港区田町の英語学校のEnglish Plus英語講師のarataです。

English Plusでは、小学生から大人まで『使える基礎英語力』をしっかり・楽しく・着実に身につける「実用的な英語レッスン」を提供しています。

しっかり・楽しく・着実に基礎英語力を身につけるためにEnglish Plusでは「4名までの完全少人数制」「90分レッスン(キッズ60分レッスン)」「レッスン内での英語の間違い・質問大歓迎!」「初心者でも安心して受講できる」環境を整えており、また「自己学習サポート」を提供しています。

【English Plusからのお知らせ 】
毎週火曜日~土曜日、English Plusの大人向けの通常レッスン(高校生以上の大人向け最大4名までの90分グループレッスン)、キッズ・子供向け(小学生向け・中学生向け最大4名までの60分グループレッスンなど)にお入りいただける体験レッスンを随時実施しております。初心者でも安心してレッスンをご受講いただけます。詳しくはEnglish Plusの公式ホームページからお気軽にご相談ください。卓越した英語教育サービスを提供します。

本日のブログは“英語のみのレッスンだけど大丈夫かな?今から準備!English Plus 2025年6月のEnglish Only Weekのお知らせ(日本語編)”です。

English Plusでは毎月「English Only Week」という1週間を設定しています。

このEnglish Only Weekの1週間、English Plusのレッスン内では「(基本)英語のみ」となり、日本語の使用が禁止となります。

この1週間“レッスン中は英語のみ”となり、日本語を話した場合、ペナルティーがあります。

ちょうど来週の火曜日~土曜日(6月24日~6月28日)の間が次回のEnglish Only Weekに当たりますが、このイベントを来週に控えた今日は、English Only Weekに使える英語表現を学習したいと思います。

・日本語で質問してもいいですか? = Can I ask you a question in Japanese?
・もう一度言っていただけますか? = Could you say that again?

レッスン受講生は英語のみになりますが、楽しくがんばりましょう。

東京・田町の英語学校English Plusでは、キッズ(小学生)から大人まで「しっかり・楽しく・着実に身につく」をモットーとしたアットホームな英語学校です。

小さな英語学校ですが、一人一人のレッスン受講生の英語力をしっかりと把握し、皆様のお役に少しでも立てるようにレッスンの見直しや学習サポートを改良しています。

ご質問・お問合せはお問合せページからお気軽にご相談ください。

<関連記事> このブログの中の「6月24日」に関する記事一覧



今日の英語でのひとこと:"You can do it!"

東京田町で英語ならEnglish Plus
https://www.englishplusjp.com




にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ
クリックしていただけますとランキング応援票になります よろしくお願い致します
(にほんブログ村・英語ブログ・英語講師部門)


If you click this, it means you "cheer me up" in the ranking. Thank you for your cooperation!!
(人気ブログランキング・英語ブログ部門)



基礎英語力アップを熱心にサポート!英語学校見学・体験レッスンはお気軽にどうぞ!

東京田町で英語ならEnglish Plus - https://www.englishplusjp.com
Copyright:© 2025 English Plus All Rights Reserved.

コメントやお問合せはEnglish Plus公式ホームページよりe-mailでお送りいただくかFacebookでお受け致します


6月24日の丸善・ジュンク堂書店でのキッズ英語イベントのお知らせ

2012-06-17 10:25:52 | Junkudoでの日曜日のキッズレッスンについて(*現在開催しておりません)
Rise and Shine!
Thank you for visiting English Plus blog!
Today, I'd like to announce an English event for kids next Sunday.
From 11 AM to 11:30 AM on June 24th (Sun), we're going to give a 30-minute English lesson for kids in Shibuya!
The place is in Maruzen/Junkudo book store's cafe, which is located on the 7th floor of Tokyu department store in Shibuya.
Any kids from about 5 to 10 are welcome to join!!
The participants will be able to enjoy learning English through a variety of fun games!
No reservation is necessary.
If you're interested, please join us next Sunday, June 24th!



Cafe place of Maruzen / Junkudo book store


おはようございます。English Plus英語講師のarataです。

本日は“6月24日の丸善・ジュンク堂書店でのキッズ英語イベントのお知らせ”です。

来週の日曜日(6月24日)午前11時~11時30分、渋谷の丸善・ジュンク堂書店さんにおいてキッズ対象の30分の英語レッスンを行います。

場所は渋谷の東急百貨店本店7階の丸善・ジュンク堂書店さんのカフェコーナーの一角になります。

基本的には5~10歳のお子様が対象ですが、年齢が多少前後しても参加可能です!

レッスンの中では、ゲームを通して楽しく英語を学んでいきます。

予約は必要ございませんので、ご興味ございましたら11時に渋谷・東急百貨店本店7階にお越しください!

それでは今日の英語での一言:"Join and have fun with us!"

東京田町で英語ならEnglish Plus
http://e-plusweb.com


にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ
クリックしていただけますとランキング応援票になります よろしくお願い致します
(にほんブログ村・英語ブログ・英語講師部門)

人気ブログランキングへ
If you click this, it means you "cheer me up" in the ranking. Thank you for your cooperation!!
(人気ブログランキング・英語ブログ部門)

6月24日のTOEICテストに向けてのリーディングトレーニング

2012-06-15 08:22:10 | TOEICテスト対策
Morning!
I appreciate your visit to English Plus blog!
Let's practice reading for the next TOEIC test today.
The next official TOEIC test is scheduled on June 24th, so it means the next one is coming soon!
So, I'd like to introduce an article that native English speakers read and let's practice reading!
Now, please click the link and read the article - Canada rises to 4th in world peace rankings (http://ca.news.yahoo.com/canada-rises-4th-world-peace-rankings-133710337.html)
After you've read the article, try the next three questions!
1. According to this article, how long has Iceland been considered as the world's most peaceful country?
2. Which country is considered as the world’s least peaceful country?
3. How many countries were listed in this survey in 2011?
Were you able to find the answers? How long did it take you to find them? (The shorter, the better!)
Here are the answers...
1. For 2 years 2. Somalia 3. 153 countries
Let's read English every day to strengthen your English muscles!!



Today's Lunch Menu - Chicken Nanban
今日のランチメニュー - チキン南蛮


おはようございます。English Plus英語講師のarataです。

本日は“Yahoo Canadaの記事でTOEIC Part 7のリーディング対策トレーニング”です。

次回のTOEIC公開テストは6月24日でテストまでの準備期間も少なくなってきました。

そんな今日は実際に英語のネイティブ(Canadian)が読んでいるYahoo Canadaの記事を使ってリーディングトレーニングを紹介したいと思います。

まずはリンクをクリックしてざっと記事を読んでみましょう!
*リンク先はこちらから… Canada rises to 4th in world peace rankings (http://ca.news.yahoo.com/canada-rises-4th-world-peace-rankings-133710337.html)

読み終えましたら、以下の質問にチャレンジ!

1. According to this article, how long has Iceland been considered as the world's most peaceful country?

2. Which country is considered as the world’s least peaceful country?

3. How many countries were listed in this survey in 2011?

いかがでしょうか?答えは見つかったでしょうか?

答えは参考までに上記の英語の部分にありますので、確認のためにどうぞ。

テストまで残り僅かですが、毎日リーディングのトレーニングを続けましょう!

それでは今日の英語での一言:"Practice makes perfect!"

東京田町で英語ならEnglish Plus
http://e-plusweb.com


にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ
クリックしていただけますとランキング応援票になります よろしくお願い致します
(にほんブログ村・英語ブログ・英語講師部門)

人気ブログランキングへ
If you click this, it means you "cheer me up" in the ranking. Thank you for your cooperation!!
(人気ブログランキング・英語ブログ部門)