goo blog サービス終了のお知らせ 

東京港区田町芝浦の英語学校English Plus英語講師ブログ

東京田町の小学生~大人まで『基礎英語力』習得を目指す英語学校English Plus英語講師の英語・日本語表現ブログ

English Plusレッスン受講生にお聞きした【English Plusのいいところ】

小学生の時から知っておきたい基本の英単語および英語表現 ~ 身につけるものに関する英語を学ぼう(日本語編)

2023-09-06 07:40:04 | 小学生の時から知っておきたい英語(英単語・英語表現)
おはようございます。東京都港区田町芝浦の英語学校English Plus英語講師のarataです。

English Plusでは、小学生から大人まで『使える基礎英語力』をしっかり・楽しく・着実に身につける「実用的な英語レッスン」を提供しています。

しっかり・楽しく・着実に基礎英語力を身につけるためにEnglish Plusでは「4名までの完全少人数制」「90分レッスン(キッズ60分レッスン)」「レッスン内での英語の間違い・質問大歓迎!」「初心者でも安心して受講できる」環境を整えており、また「自己学習サポート」を提供しています。

【English Plusからのお知らせ 】
毎週火曜日~土曜日、English Plusの大人向けの通常レッスン(高校生以上の大人向け最大4名までの90分グループレッスン)、キッズ・子供向け(小学生向け・中学生向け最大4名までの60分グループレッスンなど)にお入りいただける体験レッスンを随時実施しております。詳しくはEnglish Plusの公式ホームページからお気軽にご相談ください。卓越した英語教育サービスを提供します。

本日のブログは“小学生の時から知っておきたい基本の英単語および英語表現 ~ 身につけるものに関する英語を学ぼう(日本語編)”です。

English Plusでは子供~大人まで「楽しみながらもしっかりと学べる英語レッスン」も提供しています。

現在、子供向けのレッスンとしましては「中学生向け基礎英会話レッスン」および「小学校1年生~6年生向けフォニックス&基礎英語レッスン」を実施しています。

English Plusでは、子供を対象としたレッスンでは「大人になっても実際に使える基礎英語力を今から少しずつ身につけていく」ことを念頭に置きながらレッスンを実施しています。

その子供向け小学生英語レッスンの中から今日はEnglish Plusのレッスンの中でも学習する、小学生の時に学んでおきたい下記の「身につけるもの」に関する単語および表現をクイズ形式で学習したいと思います。

早速、下記の遊びを英語にしてみましょう。(答えは下記にありますので必要に応じてご確認ください)

1. リュックサック
2. (ひさしのある) 帽子
3. (縁のある) 帽子
4. めがね
5. ハンカチ

英語の答えを見て、まずはしっかりと声に出して読めるようになりましょう。

English Plusではフォニックスを通して、まずは無理なく英語の文字と音が一致できるようにしていきます。

小学生向けキッズグループレッスンは1クラス4名までの少人数制となっている関係上、先着順でのお申込になりますのでご検討中の方はお早目にお問い合わせください。

なお、東京・田町の英語学校English Plusでは、キッズ(小学生)から大人まで「しっかり・楽しく・着実に身につく」をモットーとしたアットホームな英語学校です。

小さな英語学校ですが、一人一人のレッスン受講生の英語力をしっかりと把握し、皆様のお役に少しでも立てるようにレッスンの見直しや学習サポートを改良しています。

お問合せは、English Plusの公式ホームページよりお気軽にご相談ください。

<関連記事> このブログの中の「リュック」に関する記事一覧



今日のクイズの答え:"1. リュックサック = backpack / 2. (ひさしのある) 帽子 = cap / 3. (縁のある) 帽子 = hat / 4. めがね = glasses / 5. ハンカチ = handkerchief"

東京田町で英語ならEnglish Plus
https://www.englishplusjp.com




にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ
クリックしていただけますとランキング応援票になります よろしくお願い致します
(にほんブログ村・英語ブログ・英語講師部門)


If you click this, it means you "cheer me up" in the ranking. Thank you for your cooperation!!
(人気ブログランキング・英語ブログ部門)



基礎英語力アップを熱心にサポート!英語学校見学・体験レッスンはお気軽にどうぞ!

東京田町で英語ならEnglish Plus - https://www.englishplusjp.com
Copyright:© 2023 English Plus All Rights Reserved.

コメントやお問合せはEnglish Plus公式ホームページよりe-mailでお送りいただくかFacebookでお受け致します


レッスンから学ぶ英語 ~ 間違えやすいカタカナ英語(その2 - 英語編)

2015-05-21 07:03:47 | すぐに使える英語 - 英単語
Good morning and thank you very much for visiting English Plus blog.
Today, let's learn some English vocabulary from our lessons.
At the end of each lesson at English Plus, we give lesson feedback to our students.
We usually check and correct their vocabulary, expressions, and grammar errors during lessons.
As I've checked and corrected their mistakes, I realized that they use what it's called "Katakana English" during lessons.
So, today let's learn some correct "Katakana" English vocabulary!
For instance...
・リュックサック = backpack
・フローリング = wooden floor
・ピエロ = clown
・マイペース = my own pace
・アンケート = questionnaire
You might use the vocabulary above, so let's master them from now.
Be careful when you use these words!
About English Plus, please click here: http://e-plusweb.com



それでは今日の英語での一言:"Don't worry too much about making mistakes!"

東京田町で英語ならEnglish Plus
http://e-plusweb.com


にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ
クリックしていただけますとランキング応援票になります よろしくお願い致します
(にほんブログ村・英語ブログ・英語講師部門)

人気ブログランキングへ
If you click this, it means you "cheer me up" in the ranking. Thank you for your cooperation!!
(人気ブログランキング・英語ブログ部門)



基礎英語力アップを熱心にサポート!英語学校見学・体験レッスンはお気軽にどうぞ!

東京田町で英語ならEnglish Plus - http://e-plusweb.com
Copyright:© 2015 English Plus All Rights Reserved.

コメントやお問合せはEnglish Plus公式ホームページよりe-mailでお送りいただくかFacebookでお受け致します


レッスンから学ぶ英語 ~ 間違えやすいカタカナ英語(その2 - 日本語編)

2015-05-20 07:00:55 | すぐに使える英語 - 英単語
おはようございます。English Plus英語講師のarataです。

本日は“レッスンから学ぶ英語 ~ 間違えやすいカタカナ英語(その2 - 日本語編)”です。

English Plusの普段のレッスンの中では、各レッスンの終わりにフィードバックをしています。

具体的には、レッスン受講生の語彙、表現、文法の間違い等のフィードバックをしています。

毎回のフィードバックから気づくことは、日本語で普段から使われている英語、すなわち“カタカナ英語”が身の回りにたくさんあるということです。

今日は、普段からよく使われている“カタカナ英語”を英語で考えていきたいと思います。

例えば…

・リュックサック =

・フローリング =

・ピエロ =

・マイペース = 

・アンケート = 

いかがでしょうか?

すぐにカタカナが英語になったでしょうか?

これらの言葉を英語で使う時には注意しましょう。

東京・田町のEnglish Plusの情報はこちらからどうぞ: http://e-plusweb.com



それでは今日の英語での一言:"Let's try to use a lot of vocabulary!"

東京田町で英語ならEnglish Plus
http://e-plusweb.com


にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ
クリックしていただけますとランキング応援票になります よろしくお願い致します
(にほんブログ村・英語ブログ・英語講師部門)

人気ブログランキングへ
If you click this, it means you "cheer me up" in the ranking. Thank you for your cooperation!!
(人気ブログランキング・英語ブログ部門)



基礎英語力アップを熱心にサポート!英語学校見学・体験レッスンはお気軽にどうぞ!

東京田町で英語ならEnglish Plus - http://e-plusweb.com
Copyright:© 2015 English Plus All Rights Reserved.

コメントやお問合せはEnglish Plus公式ホームページよりe-mailでお送りいただくかFacebookでお受け致します


レッスンから学ぶバッグに関する英語

2012-11-19 08:33:03 | すぐに使える英語 - 英単語
Good morning and thank you so much for visiting English Plus blog!
Today, let’s learn English related to bags.
Last week, there was a topic of bags in one of our conversation lessons.
In the lesson, the students were talking about what kind of bags they have or they want now and so on.
Actually, there are a lot of kinds of bags and today let's learn English about bags.
For example...
・briefcase
・backpack
・attache case
・shoulder bag
・purse
・suitcase
・tote bag
Also, you may be using this bag after shopping at a supermarket.
・plastic bag
What kind of bags do you have?



おはようございます。English Plus英語講師のarataです。

本日は“レッスンから学ぶバッグに関する英語”です。

先週の英会話のレッスンの中で、バッグについての話題が上がりました。

レッスンの中では、生徒の方々は“どんな種類のバッグを持っているか、どんなバッグが今欲しいか”などについて話していましたが、バッグには様々な種類があります。

今日は“バッグ”に関しての英語を学んでいきたいと思います。

例えば…

・briefcase (ブリーフケース、書類カバン)

・backpack (リュック)

・attache case (アタッシュケース)

・shoulder bag (ショルダーバッグ)

・purse (ハンドバッグ)

・suitcase (スーツケース)

・tote bag (トートバッグ、手提げカバン)

また、スーパーに行くとこのバッグを使うこともあるかと思います。

・plastic bag (スーパーのビニール袋)

皆様は今、どのようなバッグをお持ちでしょうか?

少し英語で考えてみましょう!

それでは今日の英語での一言:“What kind of bags do you have now?”

東京田町で英語ならEnglish Plus
http://e-plusweb.com


にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ
クリックしていただけますとランキング応援票になります よろしくお願い致します
(にほんブログ村・英語ブログ・英語講師部門)

人気ブログランキングへ
If you click this, it means you "cheer me up" in the ranking. Thank you for your cooperation!!
(人気ブログランキング・英語ブログ部門)