goo blog サービス終了のお知らせ 

東京港区田町芝浦の英語学校English Plus英語講師ブログ

東京田町の小学生~大人まで『基礎英語力』習得を目指す英語学校English Plus英語講師の英語・日本語表現ブログ

English Plusレッスン受講生にお聞きした【English Plusのいいところ】

【カナダに関する驚きの事実】英語でも日本語でも伝えたい最近の驚きの事実・雑学の紹介(日本語編)

2023-06-09 07:11:59 | 英語講師の日記
おはようございます。東京都港区田町芝浦の英語学校English Plus英語講師のarataです。

English Plusでは、小学生から大人まで『使える基礎英語力』をしっかり・楽しく・着実に身につける「実用的な英語レッスン」を提供しています。

しっかり・楽しく・着実に基礎英語力を身につけるためにEnglish Plusでは「4名までの完全少人数制」「90分レッスン(キッズ60分レッスン)」「レッスン内での英語の間違い・質問大歓迎!」「初心者でも安心して受講できる」環境を整えており、また「自己学習サポート」を提供しています。

【English Plusからのお知らせ 】
毎週火曜日~土曜日、English Plusの大人向けの通常レッスン(高校生以上の大人向け最大4名までの90分グループレッスン)、キッズ・子供向け(小学生向け・中学生向け最大4名までの60分グループレッスンなど)にお入りいただける体験レッスンを随時実施しております。詳しくはEnglish Plusの公式ホームページからお気軽にご相談ください。卓越した英語教育サービスを提供します。

本日のブログは“【カナダに関する驚きの事実】英語でも日本語でも伝えたい最近の驚きの事実・雑学の紹介(日本語編)”です。

English Plusのレッスン(特に高校生以上の大人向けの英会話のレッスン)の中では、レッスン受講生が英語で様々なトピックについて会話をします。

レッスンの中では話すためのトピックをこちらで予め用意してあるのですが、レッスン受講生同士の会話では時に用意したトピックから外れて色々なことについて話していることがあります。

そのようなレッスンの環境ということもあり、English Plusで英語を教える立場の講師として、レッスンのために最近の情報収集(ウェブなど)や本、新聞、雑誌などにも目を通すようにしています。

情報に触れる中で、面白いな、驚きの事実だな、と感じるものが色々とありますので少しずつですが「英語でも日本語でも伝えたい最近の驚きの事実・雑学の紹介」としてこのブログで紹介していきたいと思います。

今日の驚きの事実・雑学は【カナダに関する驚きの事実 - カナダには約300万の湖がありますが、これは世界の他の国の湖を合わせた数よりも多い】です。

英語で言うと"Canada has around 3 million lakes. That's more than the rest of the world's lakes combined."となります。

自分がカナダ(トロント)に滞在していた際、トロントが面している大きな湖であるオンタリオ湖に行く機会も多く、スケール感から湖というより海のような印象を受けました。

また、カナダでキャンプをしに行く際にあちこちで湖を見る機会もありました。

実際、googleの地図で見てみると大小もの凄い数の湖があるのがわかりますので、よろしければwebマップ等でご確認ください。

English Plusのレッスンで様々なことについて会話が飛躍したりしますが、楽しく・着実に身につくをモットーにレッスンをしておりますので、よろしければ体験レッスンにお越しください。

東京・田町の英語学校English Plusでは、小学生から大人まで「しっかり・楽しく・着実に身につく」をモットーとしたアットホームな英語学校です。

小さな英語学校ですが、一人一人のレッスン受講生の英語力をしっかりと把握し、皆様のお役に少しでも立てるようにレッスンの見直しや学習サポートを改良しています。

レッスンの詳細および体験レッスンに関してのお問合せは、English Plusの公式ホームページよりお気軽にご相談ください。

<関連記事> このブログの中の「オンタリオ」に関する記事一覧



今日の英語でのひとこと:"Check out the fact!"

東京田町で英語ならEnglish Plus
https://www.englishplusjp.com




にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ
クリックしていただけますとランキング応援票になります よろしくお願い致します
(にほんブログ村・英語ブログ・英語講師部門)


If you click this, it means you "cheer me up" in the ranking. Thank you for your cooperation!!
(人気ブログランキング・英語ブログ部門)



基礎英語力アップを熱心にサポート!英語学校見学・体験レッスンはお気軽にどうぞ!

東京田町で英語ならEnglish Plus - https://www.englishplusjp.com
Copyright:© 2023 English Plus All Rights Reserved.

コメントやお問合せはEnglish Plus公式ホームページよりe-mailでお送りいただくかFacebookでお受け致します


英語講師の留学経験 - カナダ・トロントの祝日に関して

2011-05-06 08:19:11 | 英語講師のカナダ・トロント留学経験
Good morning, and thank you for your visit!
Today, let's see the list of holidays in Toronto, Canada since we just finished some holidays (golden-week) in Japan.
When I was studying in Toronto, Canada in 2003, there were just a few holidays if my memory is correct.
However, since then I heard that the number of holidays have increased.
For instance, Family Day was added recently.
Not like in Japan, holiday differs from province to province in Canada.
So, the holidays in Vancouver and those in Toronto are different.
Here is the list of holidays in Toronto in 2011:
January 1st: New Year's Day
January 3rd: Subsutitute Holiday of New Year's Day
February 21st: Family Day
April 22nd: Good Friday
May 23rd: Victoria Day
July 1st: Canada Day
August 1st: Civic Holiday
September 5th: Labour Day
October 10th: Thanksgiving Day
December 25th: Christmas Day
December 26th: Boxing Day
December 27th: Substitute Holiday of Christmas Day
As you see the list above, you will notice there are very few "consecutive holidays."
If you are planning to trip to Toronto, Canada, check the holidays out because some shops might be closed on the day.

おはようございます。英語講師のarataです。

本日は“英語講師の留学経験 - カナダ・トロントの祝日に関して”です。

日本では3日間の連続した休日(ゴールデンウィーク)も終わったところで、今日はカナダ・トロントの祝日を取り上げてみたいと思います。

2003年にトロント・カナダへ語学留学していた時、(自分の記憶が正しければ)数える程の祝日しかなかったように思えますが、聞くところによると最近、祝日の数が増えてきたようです。(例:Family Dayという祝日が最近追加された)

日本と違い、カナダの祝日は州によって違います。

ですので、例えば“バンクーバーのあるブリティッシュ・コロンビア州”と“トロントのあるオンタリオ州”では祝日が違う日があるので注意が必要です。

以下、2011年のトロントの祝日のリストになります。

1月1日 New Year's Day
1月3日 Subsutitute Holiday of New Year's Day
2月21日 Family Day
4月22日 Good Friday
5月23日 Victoria Day
7月1日 Canada Day
8月1日 Civic Holiday
9月5日 Labour Day
10月10日 Thanksgiving Day
12月25日 Christmas Day
12月26日 Boxing Day
12月27日 Substitute Holiday of Christmas Day

上記の祝日のリストを見ておわかりいただけますように、日本に比べ祝日が少なく、“連休”が少ないのが特徴です。

祝日の際には、お店がお休みの場合もあるのでトロントやカナダに旅行の計画を立てている方は、チェックです。

それでは今日の英語での一言:"Let's have a wondeful day!"

にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ
クリックしていただけますとランキング応援票になります よろしくお願い致します
(にほんブログ村・英語ブログ・英語講師部門)

英語講師の留学経験 (トロントでの寒い冬の楽しみ方)

2010-11-15 08:18:18 | 英語講師のカナダ・トロント留学経験
Hi, good morning!
Today's topic is "my study abroad experience - how to enjoy severe cold winter in Toronto!"
The previous episode of "my favorite place to walk in Toronto" is here:
http://blog.goo.ne.jp/artismart/e/a685a5bd00bc6cb7289baf678e359eb7
When I ask a question about the image of Canada, I hear almost everyone say "cold."
Well, that's true in a way.
(FYI: Even though Toronto is located in the most southern part of Canada, it's as cold as Hokkaido.)
However, there are a lot of ways to enjoy "cold winter in Toronto, Canada!"
One of the most popular winter activities is "ice skating!"
In Toronto, there are some outdoor ice skating places, such as in front of the City Hall and Harbourfront Center, which is next to Lake Ontario.
The admission fee is free of charge, so if you have ice skates, basically you can enjoy ice skating anytime for free!!
If you don't have ice skates, don't worry!!
There is a place for you to get ice skates nearby.
Ice skating is of course, good exerce and also a great spot for a fun date!!
If you have a chance to visit Toronto in winter, try ice skating!!


This is a picture from Harbourfront Center

おはようございます。英語講師のarataです。

本日は“英語講師の留学経験(トロントでの寒い冬の楽しみ方)”です。

前回の“英語講師の留学経験 - 英語講師の留学経験 (散歩でリラックス in Toronto)”はこちら:
http://blog.goo.ne.jp/artismart/e/a685a5bd00bc6cb7289baf678e359eb7

友達や周りの人に“カナダのイメージは?”と聞くと、大抵“寒そう”という答えが返ってきます。
トロントはカナダで一番南に位置していますが、それでも北海道並に寒いです。

そんな寒い冬があるトロント(カナダ)ですが、厳しい冬を楽しむ方法がたくさんあります!!

その一つが“アイススケート”です。

トロントには、入場料無料の屋外のアイススケート場が街中にあり、スケート靴を持っていれば何時間滑っても無料という場所が幾つかあります。
*上記の写真はHarbourfront Centerというオンタリオ湖に面した屋外スケート場です。

スケート靴を持っていなくても、スケート場の側には貸しスケートの場所があり、スケート靴を借りることもできますので“誰でもスケートを楽しむ”ことができます。

アイススケートは“すごく良い運動”+“デートにおすすめの場所”なので、チャンスがあれば、トロントで是非!!

それでは今日の英語での一言(貸しスケート靴を借りる場合):"May I have 7 inch (skates)?"

にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ
クリックしていただけますとランキング応援票になります よろしくお願い致します
(にほんブログ村・英語ブログ・英語講師部門)

英語講師の留学経験 (散歩でリラックス in Toronto)

2010-11-04 08:24:51 | 英語講師のカナダ・トロント留学経験
Good morning.
Did you have a good day yesterday?
Today, I'd like to write about "my favorite place to walk in Toronto."
The related episode of "English teacher's study abroad experience in Toronto, Canada - "英語講師の留学経験 (トロントでの休日の過ごし方)" is here:
http://blog.goo.ne.jp/artismart/e/b4db335b0bf764dead211994be413429
In Toronto, there are a lot of great places to walk around.
As I mentioned in the link above, "High Park" is one of them.
However, personally, I liked walking in "The Beaches" the best!!
(Even though it's called "Beach", you know there is no ocean in Toronto, but lake Ontario.)
It's located around Lake Ontario and on the east south east side of Toronto.
In "The Beaches" there is a sidewalk, so it's easy to walk!!
When you go there in different seasons, you can see different sceneries.
People there seem enjoying their own time and look very happy.
So, if you want to feel relaxed, visit and walk "The Beaches!"
By the way, when I was resting on the bench in the Beaches, I was talked to by an unknown person and had a small talk.
So, when you are resting on the bench, you may be talked in English, so please be ready to speak English!!


summer time in the Beaches


winter time in the Beaches

おはようございます。英語講師のarataです。

本日は“英語講師の留学経験 (散歩でリラックス in Toronto)”です。

関係記事の“英語講師の留学経験 (トロントでの休日の過ごし方)”はこちら:
http://blog.goo.ne.jp/artismart/e/b4db335b0bf764dead211994be413429

トロントでは“散歩”するのにとても良い場所がたくさんあります。

上記のリンク“英語講師の留学経験 (トロントでの休日の過ごし方)”の中で紹介しました"High Park"も“散歩するのにとても良い場所のひとつ”です。

今回は、個人的に一番好きな“トロントでの散歩場所 - The Beaches”をご紹介します。
(“The Beaches(ビーチ)”という名ですが、ご存知の通り、トロントには海はなく、湖-Lake Ontarioがあるのみです)

“The Beaches”はトロントの南東部、オンタリオ湖の周りに位置しています。

この“The Beaches”には遊歩道が完備してあり、いつの季節でも歩きやすいように工夫されています。
なので、いつの季節でも気軽に散歩を楽しめます!!

また、心なしか“The Beaches”で時間を過ごしている人々は皆、リラックスし、幸せそうに見えます。

もし、コーヒー片手にリラックスしたい時は“The Beaches”へ!!

英語に関する余談ですが、一度、この“The Beaches”のベンチで休んでいた時に、見知らぬ人から英語で話しかけられたこともありました。
内容は忘れてしまいましたが、このような出来事もあるので、簡単な英語(挨拶など)は学んでおきましょう!!

それでは今日の英語での一言:"Whenever, be ready to speak English!!"

にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ
クリックしていただけますとランキング応援票になります よろしくお願い致します
(にほんブログ村・英語ブログ・英語講師部門)