東京港区田町芝浦の英語学校English Plus英語講師arataのブログ

東京田町の小学生~大人まで『基礎英語力』習得を目指す英語学校English Plus英語講師の英語・日本語表現ブログ

English Plusレッスン受講生にお聞きした【English Plusのいいところ】

“英語を社内の公用語にする企業”について - 英語講師の観点から

2010-08-13 09:03:50 | 英語講師の日記
おはようございます。英語講師のarataです。

本日は“英語を社内の公用語にする企業について”英語講師の観点から述べてみたいと思います。
(以下、あくまでも個人的な意見ですので、悪しからず・・・)

現在、日産に代表されるように英語を社内の公用語として使う企業が増えてきています。

最近ではユニクロ・楽天といった企業が英語を社内の公用語とすることを発表しました。

英語講師として“会社の国際化”つまり“国際的な競争力を高め、勝つ”ということを考えた場合は、英語を社内の公用語とすることに賛成です。

個人的な意見として、英語も日本語もすべての言語は“コミュニケーションをとるためのツールの1つ”にすぎないと思っているのですが、実際の“英語講師として”の本音としましては“英語が自由に扱えるようになれば、可能性が広がる”ということを個人的に経験している点からも是非、できる限り皆様に挑戦して欲しいというのが本音です。

“自分の能力(英語力、英語力向上に伴う交渉力、コミュニケーション力等)を伸ばすことで、(個人として・企業としての)可能性を広げる”ということが前提あれば社内の英語公用語化に大賛成です。

ちなみに、お隣の国・韓国ではほとんどの大企業は新入社員にTOEIC900点を義務付けています。
(これは、会社の国際化のため・個人としての能力向上のためだと聞いたことがあります。)

日本も同じことをする必要はないと思いますが、今後、英語を使う企業はますます増えてくると思いますので、社内の公用語の英語化の機会も“前向き”に捉え“可能性を広げるため・自分のため”にもしっかり取り組んで損はないと個人的に思います。

仕事ができる人は必ず英語もモノにできる!!と信じ、本日もTOEICなどのレッスンに行って参ります!!

Hi!! How are you doing?
Nowadays in Japan, there are a lot of companies that adopt English as a company's first language, such as Nissan, Uniqro, and Rakuten.
I'm in favor of this trend only if these companies seriously aim at competing in the global market and win.
I'm certain that if each employee can improve his/her ability with trying to master English, his/her company will also get a lot of benefits after all.
(I mean mastering English is not only mastering English itself, but also learning how to negotiate and communicate with others.)
Personally, as an English teacher, I think any languages including English and Japanese are just one of "communication tools".
Even though English is one of communucation tools, I recommend trying to master it because if you can master it, the result will make a big difference!!
The one great point of being able to communicate in English is that you can really expand your possibility!!
In the South Korea, a lot of major companies require applicants at least TOEIC 900.
I heard it somewhere before but this "requiring TOEIC 900" is for the company and for his/her own ability.
I don't think Japanese companies should do the same, but I'm pretty sure that more and more companies will adopt English in the future.
Therefore, I hope more and more people take this trend as a good opportunity and improve their own ability to be more active in the world-wide market!!