京都ホリスティックアロマセラピストてんてんの ~幸せの風ふわふわ日記~

生きることは愉しいことヽ(^。^)ノ
~起こること・・すべては愛~

2008年クリスマスに思うこと

2008-12-25 11:24:13 | 思うこと

これまでのてんてんはずっとずっと「強くなりたい」って思ってきました。

そして「優しくなりたい」って・・・。真の強さと優しさは背中合わせで・・・。

その想いにかわりはないけれど、でもこれから先一番大切にしたいこと・・・。

それは「可愛く生きる~」ということです。

これから毎年、年を重ねていっても「可愛さ」を決して忘れたくないなぁ~って・・・。

実はこの間のてんてんの誕生日からいろんなことがあって、ちょっぴり「へなちょこ」になって

いました。

『あは・・私もまだまだだなぁ~』という思いと同時に今回ほど「へなちょこな自分で本当によかった~」

と思ったことはありません。

今回へなちょこになって久しぶりに友達に話を聴いてもらって、すごくすごく助けられました。

友達はてんてんに意見するわけでもなく、ただただ優しく話を聴いてくれました。

こんなとき、本当に友達のありがたさが、温かさが身に染みるのです。

友達は言いました。

「てんてんのそんな声、久しぶりに聴かせてもらうのもええわ~」って・・・。

そんな友達の優しい言葉に

「私はやっぱり1人ではないのだなぁ~」 「私は1人ではなにもできないのだなぁ~」と

思うのです。

ここのところ「強くなりたい!」という想いが強すぎたせいか、てんてんの悪い癖なんですけど

真の強さではなく、ちょっと傲慢になってたなぁ~ってきづきました。

以前はへなちょこな自分が出てくると。。。そんな自分を「弱いなぁ~」ってすごく嫌だったけど、

でもある意味、へなちょこな自分をちゃんと知っているからこそ謙虚な気持ちを忘れず持ち続

けられるのかもしれないなぁ~と思った。

真の強さとは「へなちょこにならないこと」ではなく、へなちょこになったとしてもそこからどう

立ち上がっていくか・・・なんだって・・・。

その立ち上がり方をてんてんはアロマの先生から7年間ずっとずっと教えていただいてきました。

(先生・・・本当にありがとうございま~~~~~~す

だからやっぱり自分に正直に・・あるがままに生きる・・・。これが一番!!

そして人間として、、、1人の女性として、、、、妻として、、、母として、、、やっぱり

「可愛く・・らぶり~に・・」生きていきたいと思う。

へなちょこ、万歳~~!!

しっかりした人・・・

テキパキ家事や仕事をこなす人・・・

強い人・・・

優しい人・・・

穏やかな人・・・

どの人もいいけど、やっぱり

可愛い人~~~っていう響きが一番顔がふにゃぁ~っとなります。

うぉ!これってやっぱり師匠はまりん&らびかもしれない。

コメント    この記事についてブログを書く
« 家族の笑顔 PartⅠ | トップ | ホリスティックアロマセラピー »
最新の画像もっと見る