"よさこい"にかける青春!

何がこの人たちを
  夢中にさせるのか!

2022-1月 (21回目)

2022年01月20日 05時16分44秒 | Weblog

2022-1-20(木)

今日の気温  -3~8度

降水確率   0%

朝の湿度   67%

 

 

 全国で 前日を9.000人を越える感染者が出てしまいました。

人と接触することは極力避けなければと思うのですが 意外と民謡教室などは それほど疑問を持つこともなく

続けられております。

 

 慣れの怖さを感じております。

 

 

<今朝のYahoo!!ニュースから>

 東京都は、19日に新たに7377人の感染を発表。先週水曜日の2198人から約3倍となり、これまで最多だった去年8月13日の5908人を大幅に上回り、過去最多となりました。

 

 

※テレビなどで活躍している有名な方達も沢山感染してきているようです。

 

 

 

 

<2018年の写真から>

 

 奇数月の第2月曜日に開催されている 生演奏とのふれあいが 小雨ふる中 みずほ台アンセムで開催されました。

いつもいらっしゃる殆どのメンバーの方達が参加して下さいました。

民謡関係は邑水会を中心に10名の方達が参加して下さいました。

始めての参加の方も5名ほどいらっしゃいました。


当日の朝、仕事の都合で参加出来ないと言う 中学時代の同級生から 演奏家三人分とスタッフにと高級なお菓子が届けられ これまたビックリ!! 



懇親会も24名の参加で 右往左往の忙しさでした。

※ 2021年の11月~12月にかけて 2桁台~100人台だった感染者数、ソロソロ音楽会の開催が出来そうと考えていたのですが 一ヶ月も経たないうちに

この増えように唖然としております。

 

 

 

 2018-9/17日は敬老の日で祭日でした。

すこし前までは70歳が敬老会に招待される年齢でしたが 最近は75歳~77歳に引き上げられている 自治体が多いようです。

昨日は所沢よさこいもあったのですが 志木市宗岡のいこいの家 コンクリや(在宅介護サービス)の方に

民謡尺八の伴奏で行かさせていただきました。


 出演者の中で 私だけが私服での参加で申し訳なく思いました。

90歳を超える方が 元気に話しかけてくださいました。

90歳を超えてもこんなに元気でいられるなら 私はまだ小童(こわっぱ) もう少しは尺八が上達できそうな気がしてきました。

 

たくさん元気をいただいて帰って来た一日でした。

 

 

 

 

2018年のみかんの里の秋祭りも 例年の如く 9月の最終日曜日に開催されました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする