おじさんの 旅日記

ウォーキングの大会の話 山の話 よもやま話

1週間に2度オペラ鑑賞 トスカ&コウモリ

2017-11-14 10:28:04 | クラシック音楽会







ここ6日間で二つのオペラ鑑賞ができた。

オペラ『トスカ』

写真の 河瀨直美さんがやたらと(^^♪&名前が出ていた・オペラだった。
そして作品 ソプラノ歌手と演奏は素晴らしい演奏会だったが
舞台では アメリカ映画化が??グラフィック映像・・CG技術までは・・・ですが映像が駆使された・オペラだった。
(俺がNo1だぁ~ 資本主義・だぁ~ と 多くの金銭を・・・
プロの世界では・・・でも日本では公務員までもが勝ち組に 
人件費が高くてなり過ぎて その他は奴隷(ボランティアといわれて喜んでいる人々も・・)か それともCG&映像でカバーするしか・・
人間が抜けた 地球が・・・ 

オペラ『コウモリ』総勢180人がハンガリーから
平均入場料12000円×入場者数1000人だと総収入1200万円 そのうち楽団員達には700万円位が???
1人当たりすると4万円位(交通費も宿泊代も・もろもろが・・)
笑いが有り 女性ダンサーの足の親指の先が頭の先20㎝位を軽く上げていた。
舞台も舞台衣装も素晴らしいかった。

日本国は 教育費や文化には冷たい国家
地方の名士?? 開業医などのにはどんどんとお金をバラマキをするが・下民には・・・
開業医さんなどは 保育所 介護施設 門前薬局と好き放題=お金がザクザクに

金沢市内を散歩 W坂 Ⅲ

2017-11-13 10:52:56 | Weblog

金沢市の旧市内 泉野大地と小立野台地の間に川・犀川が流れている。
泉野大地から犀川沿いに降りる一つの道に 歩行者専用通路がありWを横にした階段がかかっている。それを通称W坂と・・・

写真は泉野大地と犀川で W坂は写真よりやや右手の方ですね。






W坂の降り口に200坪ぐらいの展望台あり そこからの写真


この写真はW坂の中間ぐらいで撮った写真。

金沢市内を散歩 主催石川県健民運動推進本部 Ⅱ

2017-11-12 07:11:44 | Weblog
11月8日水曜日に催しされた。
(文化革命 なごり雪)は その一部
約4kmを歩く散歩ですが 県が主催の催し物
それはそれは 加賀100万石大名行に・・・それは嘘ですが
でも参加人数は限定の約30人ですが サポート隊は看護師を含めて8人ほどいました ねぇ~
参加費は無料でしたが お茶付きで知事名の粗品も頂戴しました。





地図左の野町駅を出発して 犀川を渡り地図右の宝円寺までの散歩でした。


北陸鉄道野町駅 ここからスター
そうそうおじさんは 電車に乗って野町駅まできたのだった、それが もうがもう大変な目にあった。 
電車少しスピードが出ると えぇジェットコースター!!に変身する・電車
この路線運営会社は廃線も考えている路線 電車は都内で走っていた電車の払い下げ
それも当地に来てから相当働いている・電車
興味のある方は・一度・・・

   
ここは 六斗の広見(ろくとうのひろみ)と呼ばれているところ


この地区は金沢市の寺町
お寺さん 保育園を経営してるところ ちょくちょく見えました ねぇ~。


町家を改装して喫茶店??

    
近辺は 伝統保存地区でもあります。


日本の文化革命 なごり雪 Ⅰ

2017-11-10 11:49:25 | 政治
『文化革命』
(中国共産党の毛沢東主席が1966年に発動し、76年まで中国全土を巻き込んだ政治運動。
全国の青少年を「紅衛兵」として組織し、荒廃した経済の立て直しを主張した党指導者らを「資本主義の道を歩む実権派」などとして打倒した。
各地の知識人や旧資産家層らも激しい迫害を受けた。党は81年、文革を「大きな災難をもたらした内乱」として否定する決議を採択した。
歴史ある建造物も多く破壊された。)

日本では明治革命で 徳川幕府時代を崩壊させ・徳川時代は 悪・だぁ~で
死滅させられた伝統文化や崩壊させられた建造物や物が

医療でも日本の伝統医療も崩壊させられて
「医療とは 化学で作った薬剤と手術が・・・主流にさせられた。」
腎臓病や肝臓病など直す薬などは・・・そして治りもしない薬を売りまくって、
その挙句 透析です・肝臓移植ですに・・・
その挙句 医療費は日本の税金とほぼ同じ額に=50+50=併せれば100兆円に(利権のお山)

NHKも一緒な構造=(今時テレビなどは・・・でも好きな人々もたしかに・・)
NHK 私は放送を流しています・お金をもらう権利があります。
歌唱力や芸に疑問が有る通称芸人や プロダクションに!!
いやいや・イチロー・上原浩治・田中将大・ダルビッシュなどの給金などにも・・・利権料を・・・
そして今裁判所でNHKはもっと強制的に集金をしても? 銀行差し押さえでもOKの判決が出る雲行き。
市町村長も 医療費を利権集団に配るたに 銀行の差し押さえを・どんどんと行っているらしい??


えぇこれは なんだ~
お寺の墓地の お墓の前に鳥居が建てられている。


お墓を壊されないように 鳥居を立てた。

日本国 明治革命で利権を掴んだ連中が今も
9遺体は その犠牲者とも考えられる。



  


松尾芭蕉の寝室 うそう~ 6

2017-11-09 11:12:52 | 




ここで松尾芭蕉さん寝泊まりを??
この部屋では無く この場所だった・・・。






全昌寺〈zensyouji〉松尾芭蕉とこの五百羅漢を売り物に(お寺に売り物??小父さん言葉知らず)
でもよい顔してますねぇ~。


正覚寺では ミニコンサートもありました。
写真のお坊さん住職ですが ギターに合わせて歌を一曲
お坊さん日頃お経で声帯を 歌はなかなかのものでした。

haiku Kaga City 4

2017-11-08 03:39:55 | Weblog

『古池や 蛙飛び込む 水の音
Old pond / Frogs jumped in / Sound of water.
松尾芭蕉=英訳








全昌寺〈zensyouji〉
加賀市大聖寺町の山下寺町群の一つで 実性院〈jitusyouin〉の近くに並んでいます。

石川県では 松尾芭蕉が奥の細道の旅で 泊ったお寺として・名前が・・・なんで野郎??
(松尾芭蕉 多くの所で宿泊???)


「Francoise Mor’echand」 Kaga City 3

2017-11-06 08:44:27 | Weblog

『実性院(jitusyouin)』の山門の横に

ZEN堂の左横に 小さな小さなお家が


フランソワーズ・モレシャン(Francoise Mor’echand/1936年3月29日-/女性)は、
フランス・パリ出身のライフスタイル・プロデューサー、エッセイスト。

この人が一時期が住んでいた・小さなお家
今は金沢市にお住まいとか??


『実性院(jitusyouin)』は石川県では萩寺とも呼ばれている お寺

samurai Kaga City 2

2017-11-06 07:51:21 | Weblog

位牌(いはい)は、死者の祭祀のため、死者の戒名や法名、法号などを記した木の板。
中国の後漢時代から儒教の葬礼に用いられる神主(しんしゅ。死者の官位・姓名を書く霊 牌。)
と同視されたため、「位」牌と呼ばれる。またその起源は、霊の依代(よりしろ)


実性院に??の疑問が有るのですが 利家公の位牌が収められている。


利家公が眠ってる場所は 金沢市の野田山地区

前田家の墓地群




写真は実性院の裏庭のSAMURAIの墓群


Zen Kaga City 1

2017-11-05 09:03:19 | SAMURAI

昨日 加賀市大聖寺町 山ノ下寺院群エリアのイベント〈2017年10月28日~11月5日まで)の催しを楽しんできました。
最近加賀市にはちょくちょく お邪魔しているのですが 
でもでも昨日はもう/ビックリ 




『曹洞宗・金龍山=実性院(jitusyouin)』
実性院の前の道路は なんどもなんども通り過ぎたことは有るのですが、
大聖寺ボランティアガイドさんに案内されて 初めて実性院に・・・
小さなお寺ですが 立派な『Zen=禅』の部屋が設けられていた。





60m四方は有りますか!!大聖寺藩主14代藩主の碑が円を描くように並べられている。
ガイドさん曰く 藩主の墓がこのように一カ所に そうそう小父さんも見てきました。
このブログにも書きました ねぇ~ 鹿児島県島津藩の墓地が・・・
でもでも 島津藩は菩提・菩提が石垣で囲って有りました ねぇ~ そして1人が藩主が欠けていたと言う記憶が・・・
こちらは丸く年代別にすべての藩主が並べられています。マァ~ スゴイ。

大野俊三・ジャズ&九谷陶芸まつり(2017年)

2017-11-04 07:55:14 | ライブ


11月3~5日まで 『能美市で九谷陶芸まつり』開かれている。



徳田八十吉美術館では 大野 俊三氏の ジャズライブが催しされた。
小父さんそのライブに 
ミニコンサート特別料金を払わなくても 最高の席を確保できる環境が・有る
昨日も唾が飛んできても 可笑しくない!!席を確保でき 感動して家路に付けた。


徳田八十吉氏と言えば この虹色の焼き物
大英博物館 日本国コーナーにもこれより小さなお皿が展示されていましたねぇ。

https://www.youtube.com/watch?v=Ng0_FlvRc_I
大野 俊三氏に 興味がわいた人 
上記コーピー貼り付けでyoutubeで 聞いてみたら・・・